- 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:47:42
- 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:48:18
???
- 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:49:39
誤字なのか「叶う」に私が知らない意味や前提があるのか微妙に判別できない
- 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:49:54
まあ分かる
ヒロインとかそもそもそのキャラは恋愛しないとかいうツッコミは分かるけど公式で××君に執着してるから◯◯の夢女は可哀想だよね〜とか言われると違うんだが?ってなる - 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 16:50:53
誤字ですね敵うって書きたかった
- 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:42:11
少し前にワンピスレに夢女様がご相談なさっていた「好きなキャラに師匠や恩人、相棒や憧れの人がいるとこの人には勝てないな…と思ってしまう」みたいな悩みがあったわね
別に好きなキャラとその人が恋愛的な繋がりないんだからいいじゃないと私もその時思っていたのだけれど
例えば自分と好きなキャラの恩人が崖から落ちそうな状況で(?)、どちらか一人しか助けられない!というとき、好きなキャラが自分ではなく恩人の手を迷わず取って助けるタイプの性格だからつらい…とおっしゃる夢女様をお見かけして気持ちが少し理解できましたの
いくら恋愛感情がないとはいえ自分の存在や命より優先されるものや人がいるとその人に嫉妬してしまうこともあるのかもしれないわね - 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:45:22
でも私は彼の愛する人にはなりたいけど自分を助けるか人々が死ぬかなら人々を護りに行ってほしい…そんなところを好きになったから…
そのあと私の死体を見て選択は正しかったのかと思い悩んでほしい - 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:55:16
好きな彼のいる作品が殺伐とした世界であればあるほど人々と自分の命の重さが対等ではないことに苦しむのは夢女の宿命と言えるよね
- 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:55:36
夫が自分より親友のほうを大事にしていたとしても夫と結婚しているのは私だからみたいな?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:56:28
そもそも次元すら違う夢女は叶う叶わないの枠超えてない?
- 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:58:22
多分君がはてなマーク浮かべる以上にアニメとか漫画のキャラに恋することにはてなマーク浮かべる人が多いだろうし変にちげーんだよ!!!って思っててても知らんがなとしか
ぶっちゃけある帝都は理解されにくいものだと思うぞ夢女って - 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:01:59
気持ちはわかるがそれでも私は推しが弟に向けてる愛情や関心の時間が少しでも自分に向いてしまうと(弟本人は兄の興味範囲の拡大を歓迎してくれるんだろうけど)申し訳なさで死にたくなるので「恋人になりたいんだ!」って言い切れない側面がある
- 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:03:39
彼に自分以上に優先する人がいたとしてもうるせぇ!私の生きる理由が彼君だ!他の人間なんて関係ねぇ!ができればそれほど楽なことはないだろうけどそんな激強いメンタル持ってる夢女、ましてや夢女に限らずこのムーヴできる人はかなり少ないと思うから大変やろうなあ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:20:10
公式で「AはB以外の人物に関心を持つことは無い」って明言されてる時にイッチのようなこと言われたら「それはそうだけど、もう少し手心というものを……」ってなる。
非公式二次創作のホモCPで夢にマウント取ってくる腐女子はちょっと良く分からない。おめぇのそれも所詮妄想じゃねーか!!! - 15二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:01:08
A←彼くん←私をわかった上で彼くんの恋を応援して泣きたいよ!