俺は悪くねぇんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:37:45

    ちなみにヴァン先生がやれって言ったらしいよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:38:08

    黙れレプリカのガキッ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:38:39

    キーファやん種返せよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:07
  • 5二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:29

    世界がほぼ詰みなんだよね酷くない?
    おそらくこんな世界さっさと滅ぼしたほうがいいと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:36

    やれ愚かなレプリカのガキッ(催眠)

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:39:50

    ブリッジに戻るヤンケ
    ここにいると馬鹿な発言にイライラさせられるヤンケ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:41:55

    >>7

    消えろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:42:13

    >>3

    待てよちゃんと帰って来たんだぜ?

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:42:46

    >>7

    少なくともお前が言って良い台詞ではないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:43:00

    >>9

    まっオリジナルだからニセモノが消えてバランスが取れたんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:43:13

    ルーク これ以上俺を失望させるのはやめてくれる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:46:47

    >>7

    ジェイド そんな馬鹿な俺が消えてくれて良かったやろ?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:47:14

    あの場のほぼ全員が腹に一物抱えてるってネタじゃなかったんですか

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:50:10

    ルークは心をバキバキに折られたから一周回って裏切りを超えた裏切りをする仲間を赦すんだよね
    ラスト・シーンの仲間の罪悪感が深まるんだ美しいんだ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:50:44
  • 17二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:50:55

    >>14

    待てよ

    ナタリアは特に何も無いんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:51:20

    >>14待てよ一物無いテイルズの方が珍しいんだせ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:51:28

    一つ分のひだまりに二人はちょっと入りきれないんだよね

    ◇このネタバレ全開曲は

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:54:26

    ナタリアあっは良くも悪くもオリジナルルークしか見てないから比較的マシなんだよね
    あとガイに関してはアッシュじゃ救えなかったのん

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:54:47

    これ以上失望させないでほしいのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:56:01

    あの…俺これの前にやったテイルズがシンフォニアだったんスよ
    ◇このギスギスしたパーティは?───

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 12:56:51

    >>17

    すいません ナタリア本人に罪はないけど出生の秘密がヤバいんです

    キムラスカ王家の将来はどうなってしまうんやろうなあ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:08:25

    >>23

    インゴベルト6世が聖人を超えた聖人なんだよね ヤバくない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:20:42

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:27:54

    タフカテから帰ってきた後のあなたはまるで別人のよう…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:48:06

    >>7

    くたばれ蛆虫

    何度プレイしてもお前だけは許さないんだあ

    裏ボス含めてほぼお前のせいなのは引くんだよね、ひどくない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:52:33

    ナタリアがルークからアッシュに乗り換えたメスブタ扱いされてたことに納得がいかないのが俺なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:56:24

    >>7

    バカやん 元気しとん?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:57:59

    >>7

    小説版で親善大使に反論されて顔真っ赤にして負けたみたいになったセリフやん 元気しとん?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 13:59:11
  • 32二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:02:23

    >>7

    オチンチン見せて

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:05:12

    >>27

    待てよ 理論は作ったけど完成させて装置作ったりヴァンに提供したのはディストなんだぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:10:01

    >>33

    そんなんどうでもええやん!

    問題はやねジェイドが蛆虫を超えた蛆虫ということやん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:13:13

    イオン様が謝る必要はないと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:14:37

    ガイ以外チームわりとクズばっかだったんだよね
    猿くない?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:17:41

    しかし…ジアビスのメロンには大分お世話になったのです

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:19:01

    >>7

    うーっ殺らせろ

    アニキおかしくなりそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:22:11

    >>15

    バキッバキッ…

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:35:32

    お、俺は自分の理解者の恩師が自分の実験で死んだ過去があるんだっ
    だから人間を複製する技術開発して再開するのん(糞眼鏡書き文字

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:40:24

    >>7

    最終的に無様に死ぬならバランスが取れていたと思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:41:43

    待てよ スコア(予言)が無い世界なら争う理由がないからヴァンや六神将とは和解が出来るんだぜ
    ディストは無理です アイツはスコア関係なくイカれてますから

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:42:58

    >>40

    ジャマだクソゴミ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:46:29

    でも俺このシーン必要以上に叩くの嫌いなんだよね
    初回プレイ時はルークの言動の方にイラッとしたでしょう?
    まあジェイドに関してはノーコメにしたいんやけどなブヘヘヘ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:49:30
  • 46二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:57:31

    あのシーンは"ルークの正体"、"ジェイドの罪"、"アニスの裏切り"を知っているかで見方やキャラの評価が変わる場面だからね
    まあ大体はルーク擁護派になるんだけどね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 14:59:38

    よく分かんないのに鍵開けちゃったイオン様が一番やらかしてんじゃと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:14:09

    まあ気にしないで
    ジェイドは最終的に作中で割とボコボコにされてますから
    ルークにへーっジェイドって俺を友達って思ってたんっスね 忌憚のない意見って奴っス
    とか言われたときはあのクソゴミでも相当堪えていたと考えられる

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:23:51

    とにかくテイルズオブジアビスは偽名を使って正体を隠しているキャラで溢れかえっている危険なゲームなんだ
    ガルディオス…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:30:50

    ちゃんと後悔してるパーティメンバーより俺は悪くねぇをネタにしてる公式とプレイヤーが一番邪悪だよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:37:34

    ホドのヴァンに対する実験指示してたのがカーティス博士だった事に笑っちゃったのは俺なんだよね
    なんでパーティーメンバーにいるのん?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:40:00

    ジェイドはフォミクリーを抜いたとしても親善大使に舐めた口き聞きまくる軍人で相当ヤバいと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:41:17

    今更だけどテイルズのアニメ版って戦闘どうしてるんスか?

    6人で一人をボコボコにしてるんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:45:23

    二週目に入るとこのシーンで蛆虫のカーニバルで笑ったのが俺なんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:48:40

    いかなる時もルークのそばを離れず支えた
    偉大なるブタザル ミュウ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 15:58:54

    このとき散々ボロクソに言ったメンバーが、塔で償いのための「みんなの命をください! 俺も一緒に死ぬから!!」を見せられるんだ これはもうセッ◯ス以上の快楽だッ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:13:53

    ジェイドゼロスがかつての腐女子を支えた…
    なにっ 人気投票の上位に女キャラがいないっ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:24:44

    >>33

    どうしてバリバリやる気満々な共同研究者を本編まで放置してたの?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:30:27

    >>58

    コマカイ事ハ気ニスルナ

    重箱の隅をつつくような設定気にする人には向いてないのがテイルズシリーズ全般ですから

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:32:10

    まあ一番悪いのはヴァンだけど結果的に町一つ崩落してるから一切悪くないって事はないと思うのが俺なんだよね
    まっあの場にいたメンバー全員に何かしら非があったり問題があったりするから非難する権利はないんだけどね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:35:39

    >>50

    今年テイフェスっていうテイルズのイベントに知り合いに誘われたから初めて行ってみたんだけど色々良いところや満足感もあったけどなんか毎年俺は悪くねぇネタが定番になってる雰囲気あって受け入れられなかったのは俺なんだよね あまりにも擦りすぎなんだ

    まぁファン全員がそれを好んでるわけではないみたいだからバランスはとれてるんだけどね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:36:45

    >>11

    すみません

    オリジナルは既に絶命していたから意識はルークなんです

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:10:53

    >>46

    アクゼリュス崩落には直接的には“ティアの情報隠蔽”と“ガイはヴァンの同志”の方が関係あるんじゃないスかね

    犯行前から犯人の犯行計画を知ってた奴と犯人の同志やっててスレ画が騙されてるのスルーしてきた奴がなんで平然と責める側に回ってるんだよえーっ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:14:46

    >>60

    まあ気にしないで

    仮に崩落が起きなければそれはそれで帰ってきてからなぜスコア通りにしなかったのかと謗られるでしょうから

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:21:46

    こんな蛆虫だらけでも名作なんだから
    どう終わらせるかが1番大切だよねパパ?

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:26:22

    礼儀がなってない“今時の若者”として、開発スタッフよりお墨付きを頂いている

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:34:25

    >>66

    ば…馬鹿な 誘拐被害者や被虐待児ならいざ知らず あの王命軟禁に匹敵する成育環境の人間が現代日本にいるとは思えない

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:37:41

    なんなら催眠で操られただけだからマジで悪くないんだよね
    どんなところか知ってて扉を開けたイオン様の方が罪は重いと考えられるが…

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:39:45

    >>44

    お言葉ですが初回プレイ時でも護衛放棄してた護衛剣士と守護役がのうのうとしてるのは不快でしたよ

    人命救助?要人のSPが護衛を放棄するのは職務放棄なんだよーっサボり野郎どもッ!

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:40:43

    >>65

    終わり方もツッコミ…メチャクチャあるんですけど、ホントに名作なんスか、これ…

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:43:28

    >>67

    ウム……赤子同然の状態で勉強パワハラや父親にネグレクトされて部外者の師匠ぐらいしか頼れる人間が居ない軟禁状態の王族が今時の若者は無理があるんだなァ

    とにかくアビスはティアの冷静な軍事()という全くあっていない設定とかで実際の描写とスタッフの認識が嚙み合っていない危険なゲームなんだ

    そもそも身分関連のガバ多すぎるんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:44:59

    まあ気にしないで 断空剣と龍爪旋空破繰り返してるだけで楽しいですから

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:47:36

    >>33

    待てよ理論作っただけじゃなくネビリムに実践したりマルクト軍で軍事研究したりホドで人体実験したりしてたんだぜ

    ちなみにその精神やられるほどの人体実験のモルモットになったのが幼いヴァン少年だったらしいよ

    おそらくこの実験でメンタルぶっ壊れたのがラスボス化の一因だと思われるが…

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:49:26

    とにかく一部のスタッフが鼻持ちならないクソガキッみたいに思ってそうな長髪ルークは
    いざプレイすると心優しいがその出力の仕方を知らない不器用なガキにしか見えないあんまり危険じゃない子供なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:50:57

    >>47

    そこ突かれるとマジで困るのでメスガキッのレプリカ滑りが決まったと考えられる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:54:47

    >>71

    なんならキャラ紹介にある設定すらAにも全く描写ない上にファンダムで完全に荼毘に伏したらしいよ

    「兵士となるべく育てられた」?嘘つけッ14歳まで普通に市長のお嬢様やってたやんけ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:58:10

    髪切った後のトラウマを抱えた子供が自己犠牲的な考えに囚われてる描写がリアルすぎるんスけど… いいんスかこれで…
    あっ そのまま本当に自己犠牲して消えたっ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:59:41

    >>75

    やってることが完全に私悪くねぇなんだよね、ひどくない?

    ちなみにスレ画と違ってガイとアニスがこのことを反省することは最後までなかったらしいよ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:59:49

    聞いたことがあります……“仲間厳しめ“
    アビス二次に特有のジャンルだと

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:00:17

    >>65

    ◇名作とは…?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:02:32

    >>13

    ダメだろルーク

    罪を自覚してしまったジェイドを追い詰めたら

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:02:58

    ぶっちゃけ我慢してちゃんとした態度とってればアグゼリュス防げてたと思うのが俺なんだ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:04:42

    >>36

    待てよ、ガイは親友面してヴァンの仲間だったからある意味一番の蛆虫裏切り野郎なんだぜ

    本人は育ての親を気取っているが、はっきり言って毒親よ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:05:29

    しゃあけどイオン様は悪くないんですよ
    悪いのはですねぇ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:08:04

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:08:39

    俺が悪いんじゃねぇ

    俺の育った家庭環境が悪かったんだ

    ヴァン先生が悪いんだ

    ジェイドが悪いんだ

    俺は家では軟禁されパーティ内ではチクチクいじめられてたんだ

    俺は預言社会の犠牲者なんだ!

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:10:57

    矛盾って言葉はテイルズオブジアビスのためにある

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:19:10

    >>66

    当たり前だ ルークは女友達と旅に出た気のいいチャラ男じゃねぇよ

    どう誤魔化してもルークとティアの関係は被害者と加害者でしかない

    ルークの態度は無礼ではない 当然だ

    むしろティアの方こそルークみたいな被害者になに無礼してるんスか

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:41:12

    >>76

    おそらく14歳まで物心がついてなかったのだと思われるが…

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:56:34

    普通にノエルとくっ付いてほしかったのは俺なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:02:38

    ルークにとって初対面から嫌味ばっか飛ばしてくる敵国の大佐と昔なじみで実家の人間からも信頼されてる師匠とならヴァンの方につくのは当然を超えた当然だと思われるが…
    アクゼリュスのシーンはルークが初めから反省や後悔の態度を示してたら仲間たちもギスるよりかは全ての元凶はヴァンだっ!とかヴァンの目的は…?ってなってたんじゃないッスか?
    なんつーか態度の問題だったと思うんだよね
    まあそれでも大佐はどうして先に相談してくれなかったの?って言いそうなんやけどなブヘヘ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:44:53

    >>91

    待てよ ルークが自己弁護しだしたのはアニスがルークに責任滑りさせてからなんだぜ

    全員でルークのことを凝視なんてすればルークでなくともパニックになって自己弁護なりなんなりしても当然だと考えられる

    他の仲間と違ってアニスだけ蛆虫であることを覚えてるプレイヤーが多いのはスパイとかこの辺の言動もあるかもしれないっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 05:37:47

    >>91

    お言葉ですがこの時に反省の態度を示すどころかヴァンの同志だったことをせっかく知ってるヴァンの情報ごと隠蔽してたしなんならこの後も自分からは言わなかったガイが発覚後も責められてない時点で態度の問題ではないですよ

    なんならヴァンの同志だったこともルークが騙されてるのスルーし続けたことも全く反省してないんだよね、ひどくない?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:25:21

    あの中で一番マシなのはイオン様で次は本人の落ち度が勝手についてきたくらいのナタリアくらいっスね

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:27:52

    ぶっちゃけアリエッタ殺さなくてもよかったスよね(パァン

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:29:09

    まあまあ気にしないで
    次の藤島テイルズだと主人公は讃えられてますから

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:39:03

    というかこのパーティのほとんどがヴァンと面識がある上に、中にはヴァンの目的すらも知り得た者がいるってネタじゃなかったんですか?

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:52:45

    ま、お前たちがいくらジェイドを責めても当のルークはジェイドのお陰で生まれてこれたって感謝してるんだけどなブヘへへへ

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:20:06

    >>96

    こいつはこいつで周りから賞賛されすぎなんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:23:18

    >>99

    顔がいいから仕方ない本当に仕方ない

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:26:18

    PTの雰囲気はシリーズでも下から数えた方が早いくらい悪いんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:28:00

    もしかしてアビスってギリギリ許されたけど一歩間違えればZみたいに大炎上してた可能性があるんじゃないスか?

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:28:03

    >>101

    というかこれより悪いパーティがあるんスか…?

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:11:16

    うろ覚えだけどエクシリア1は結構ギスってた記憶あるんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:13:52

    アビスには致命的な弱点がある
    作り込みの甘さや

    せっかく主人公の名前変更ができるのに自室の名前が「ルークの部屋」から変わらないんだから話になんねーよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:51:44

    >>102

    後から酌量の余地が大量に出てくるのとPTメンバーがどの口で言ってるのとなるだけでアクゼリュス辺りのルークが蛆虫なのは事実なので炎上はしないと思われる

    ここから全てを失ったルークが変わる事で尊さとPTメンバーの罪悪感が深まるんだぁ


    でもスタッフの認識とか扱い見るに炎上の種自体はこの辺りから裏で蒔かれていたのかもしれないね

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:56:31

    >>99

    本人自体はそれを嫌がってる節があるってマジだったんですか

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:08:03

    >>103

    エクシリアっスね

    精霊だから人の心が分からないミラ、ミラに心酔してたジュード、やらかしまくったアルヴィン、問題発言のエリーゼ、元気だけのレイア、唯一の良心ローエンがエクシリアを支える ある意味"最悪"だあ

    まあ終盤で和解してエクシリア2では仲はマシになったからバランスは取れてるんだけどね

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:36:46

    実際やってみるとルークとあーっシュとのやりとりや、ジェイドがクソボケジャワティーから蛆虫にランクが上がっていく様とか、預言便りの浮き足立った(物理)世界観とかはなんだかんだおもしれーよなんだよね
    戦闘も難易度低いけどFOFがたのしーよ
    少なくとも定価で買って損したとは思わなかったんだぁ

    ま、それはそれとして猿展開が多いからバランスは取れてるんだけどね

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:50:46

    実年齢10以下の子どものメンタルぶっ壊して生贄にして世界救ったという事実をルークの記憶で脳に直接叩き込まれたエンディング後のアッシュの人生はどうなってしまうんスかコレ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:18:25

    もしかしてあの流れで帰って来たのがアッシュなのは誰視点でも罰ゲームなんじゃないっスか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:25:42

    >>111

    おいおい帰ってきたのは「ルーク」でしょうが

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:26:46

    >>112

    アッシュ=ルークだから何も間違ってないんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:28:32

    >>111

    ナタリア的にはハッピーハッピーだと思われるが…

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:57:45

    >>91

    しかし…"情報隠蔽"やら"護衛サボり"やら"スパイ"やらやりまくってた当の仲間たちが反省も後悔もしてなかったのでその論は崩壊しそうになるんです

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:05:17

    徹頭徹尾ルークに優しいのでプレイヤーから好かれる反面…
    設定を知るほどにどの面具合が高まる…!

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:43:32

    >>92

    >>93

    >>115

    返信あざーす(ガシッ

    なんせ10年近くも前に小学生のときにやって以来でガイ周りの話とかあんま覚えてなかったのん

    俺としては17歳の世間知らずの貴族のガキッには親善大使の称号もその後の展開もそれらに伴う責任も重すぎたんじゃねぇかと思ってんだ

    実質7歳くらいの子供が完璧な対応なんて出来るはずないのに自分の非を責められまくって挙げ句自分がレプリカだと知り痛ましいほどに人が変わってしまったのは人生の悲哀を感じますね

    だから皆自分たちの罪に向き合い反省して、卑屈になりながらも頑張るルークを支えるんだろっ

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:22:29

    ガイ坊は嫌いじゃないけど「俺が育て方間違ってた。マジ反省した」と育てたルーク本人に告げるシーンで正気を疑ったのは俺なんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:06:31

    >>95

    ザレイズでアニスがアリエッタを命がけで説得とかしてる辺り

    かなりフォローしまくってるのは人生の悲哀を感じますね…

    まあメインライターがアビスと同じ人だからその点もあるかもしれないね

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:07:31

    嘘か真か
    開発期間がたった1年しかなかったから猿展開ばかりのシナリオになったという科学者もいる

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:23:13

    不法侵入したティアがルークの両親に送り届けてくれて感謝されるなんて刺激的でファンタスティックだろ

    ◇同じく不法侵入して捕まったこの鼻垂れは…?

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:36:33

    >>111

    別にアレがアッシュなのはいいんだけど、それはそれとしてルークもどこかで元気にやっていてくれればなにも問題ないんだよね。設定?知らんそんなこと(以下略)

    パーティメンバーの再会とか別にいいのん

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:38:38

    >>122

    1つ分の陽だまりに2つはちょっと入れないんだ

    満足か?

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:41:01

    >>123

    だから陽だまりを二つに分けるんじゃあ!

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:41:38

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:03:12

    あやしい方向に向かいそうになったときに
    現時点での責任追及不要ッ
    ルーク君は混乱しているだろうから少し休むといいっ
    てまとめてくれる大人がいればよかったよねパパ

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:07:56

    正直TOUGH以上龍継ぐ未満の猿展開作品だよねパパ
    リメイクでアビスの猿展開全部修正したらどんな作品になるんやろなぁ…

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:29:13

    >>116

    でもね俺正直こいつは復讐者のままだったほうが面白かったんじゃないかと思ってるんだよね

    だって散々半端にどの面対応しておきながら後になってレプリカルーク見て復讐心薄れたとか言い出されてもしらけるでしょう

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:33:14

    生まれた意味を知るRPGって ま…まさか

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:41:52

    >>117

    うーんルークもやりたいわけではないが親善大使になって功績を立てないと自分の超振動能力で殺戮兵器として使われると脅されていたから仕方ない本当に仕方ない

    ルークの行動は大体周囲の蛆虫ぶりとヴァンが騙してそそのかしていることで必要以上に焦っていることが大きいんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:58:39

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:06:46

    仲間に不快感ばかり覚えるRPGって楽しいんスか?
    こんな仲間と旅なんてしたくないとガキっ時代のワシなら思うと思われるが

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:20:59

    “超危険襲撃犯”“薄汚い裏切り者のガキッ”“死体に集る蛆虫”“許せなかった…!がいつの間にか猿滑りしてるどの面兄貴分”“黒獅子のガキッ”が出来損ないのレプリカを支える
    そのまま最低だ
    まっ当事者もそこそこストレスフルだから悪い意味でバランスは取れてるんだけどね

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:26:33

    しかし…6人パーティに対してそれぞれ因縁がある六神将が敵幹部として出てくるのはRPGとして面白いのです
    ガイとシンクだけ因縁がない? ククク…

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:06:43

    >>132

    プレイしてる間は言うほど不快感は無いッス

    ルークが己の悪因悪果を呪った後は素直ないい子だからPTメンバーの裏事情出てもそこまで深掘りしないので全体通すと言うほどギスギスでも不仲でもないしなブヘヘへ

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:24:17

    >>132

    基本は不快部分も間を開けてチクチクしてくるようなもんなんで戦闘とか探索しているうちにスルーはできるっス

    割と後出しで罪状盛っていくスタイルなんで過ぎた後に冷静になって思い返すと…みたいな感じなのん

    ただアグゼリュスまではところどころ本気でイライラさせられる展開はあるんでそこら辺どう防御するかっスね

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:07:48

    >>116

    ガイくん上辺だけはルークに優しいよね 上辺だけはね

    7年間はヴァンの同志として騙されてるルークを見捨て

    本編は旅の間もアクゼリュスでもちょくちょく護衛をサボってて

    その結果アクゼリュス崩落に利用されたら知らん顔 そんな親友面は虚しいか?

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:09:18

    誰れか一人でも護衛として付いてればヴァンの計画は破綻したんだけっこう猿いっスねヴァン先生の計画

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:14:36

    >>136

    不快感を覚えるのは2週目が本番だよねパパ

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:14:50

    >>117

    お言葉ですが皆自分たちの罪に向き合い反省してないですよ

    ティアもガイもアニスも情報隠蔽や護衛放棄について問題意識も

    アクゼリュス崩落に繋がるまたは防げたチャンスがあったのに無駄にした責任も

    最後まで全く感じてない俺私悪くねぇんだよね、ブーメランじゃない?

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:18:15

    >>120

    しかし…攻略本の製作過程の話を読んだら初期のキャラコンセプトの時点で無理があるのです…

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:22:33

    >>135

    >>136

    まあティアの襲撃とどの面説教みたいな前出しのやらかしも多いから不快バランスはとれてるんだけどね

    超傲慢襲撃犯…ティア・グランツ

    外見実年齢共に成人した聖人をもってしても加害者への気遣いなんてできないと断言できます

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:24:13

    >>135

    それってただの臭いものに蓋じゃないんスか?

    忌憚ない意見てやつっス

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:25:11

    当時アクゼリュス以降パーティーメンバーとアッシュ以外の六神将を入れ替えろと言われていたのが懐かしいッスね

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:06:00

    >>134

    ガイはヴァン、シンクはイオンと因縁がある枠なんじゃないスかね

    よく考えたらヴァンは崩落時に妹は助けようとしたのにガイは見捨ててるし

    ファブレ家での潜入工作という結構危険な役目を担わせてるのに

    計画の全貌も明かさずに駒として利用してるし、本当に友人だったんスか、これ…

    まっガイもルークへの態度が似非友人だからバランスはされてるんだけどね

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:15:06

    ルークはノエルとくっつけばいいと思うッス
    忌憚のない意見って奴ッス

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:18:24

    >>127

    おそらく冒頭のヒロイン襲撃から変えないといけなくなると思われるが…

    襲撃するならその後の態度はしおらしくするべきだし

    上から目線で説教する役なら年上の親戚とか教師とかにすべきなんだよね

    どうして他人の襲撃犯が上から目線で説教してくるの?

    しかも説教の内容も意外と間違いが多い…

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:19:10

    >>144

    ま、当のイベントの主犯と組んでる時点で論外だからバランスは取れてるんだけどね

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:30:11

    >>130

    アクゼリュスですら王や皇帝から頼まれたわけでも導師としての役目でもないのに

    強引についてきたイオンがお荷物なのは事実なんだよね


    み…見ろ! 護衛放棄してる間に導師誘拐されてルークに尻拭いされた守護役が⋯

    ルークの言葉にまともな守護役みてぇに怒った顔してやがる…

    あっアクゼリュスでまた護衛放棄したっ

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:46:26

    うるせぇんだよ(パンパンパンパン

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:49:54

    それはローレライ教団オラクル騎士団フォンマスターガーディアン所属アニス・タトリン奏長のことを言っとんのかい

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:11:38

    ティアは、今までにこういうヒロインが書きたかった!っていう感じの要素を入れましたね
    これまでも戦う女の子という位置付けはありましたが、そういう強いイメージを持ったキャラクターでさえ、ヒーローに出会うとナヨナヨしちゃう
    でも、実際そうじゃないでしょう、と
    女の子が憧れる強い女の子ですかね、ティアのコンセプトは
    (実弥島書き文字)

    お...お前 変なクスリでもやってるのか
    このインタビューを見た男プレイヤーから一斉に批判が噴出したんだよね当然じゃない?
    もちろん女プレイヤーからもティアは出会いからして加害者側なのに道中ずっと被害者扱いされておかしいとむちゃくちゃ批判されたのん

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:15:11

    割と仲間がルークの言葉に真剣に向き合って反省してたら防げたんじゃねぇかって事態も多いんだよね
    ティアなんかパーティが何やってもスルーして甘やかすから
    教師役というより叱ってくれる人間が長髪ルークしかいないみたいになってるんだ
    まっそのルークも短髪になってからはティアに罵られても謝罪するようになったから
    結局バランスはとれなかったんだけどね

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:18:43

    >>152

    ヒーロー=ルークだとすると=被害者に強気になるのはただのどの面蛆虫だと思われるが…

    罪悪感から弱気になってナヨナヨする方が自然になるんだよね、反対じゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:23:09

    仮になんスけどもしジェイドが目離しててナタリアルークになんかあったらキムラスカ側はジェイド含めたマルクトの謀略だぁっ戦争開始だ〜GOになるとかって誰が考えなかったんスかね

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:29:04

    >>155

    アビスはそんなことばっかでなんなら冒頭からティアのファブレ家襲撃でキムラスカが

    ダアトの仕業だぁっ戦争開始だ〜GOになってもおかしくないんだよね

    そのティアが世界情勢に無知だとルークを馬鹿にするなんて…棚上げ的でダブルスタンダードだろ

    しかも意外とわざわざファブレ家で襲った理由がない…!

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:55:20

    >>156

    嘘か誠か知らないが

    ティアは格上への襲撃失敗時の二の矢として一族郎党連座処刑ものの大暴れをしてヴァンを道連れにするつもりだったという考察もある

    おそらく襲撃の際のナイトメアで病弱な公爵夫人の息の根が止まっていれば想定通りだったと思われるが…

    まっこの女何も考えてねえなって意見が主流だからバランスは取れてないんだけどね

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:46:28

    >>19

    待てよ一人分の陽だまりに僕らは居るんだぜ

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:48:09

    不思議やな
    エアプがこすってるだけなのかと思ったら既プレイヤーから続々と問題点が出てくるのはなんでや

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:08:50

    でもね俺アニスはあんまり責めたくないんだよね
    確かに言動はメスブタだけど背伸びしてるだけでまだガキッだし境遇もまあまあ可哀想だし何よりシコれるでしょう

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:09:05

    まあ今さっきまで救おうとしてた街がいきなりまるごと吹き飛んで死屍累々だから大人ぶってるクソメガネ含めてみんなとても平常心ではいられなかったとは思われるが……
    さぁそこに7歳児の未熟な自己弁護が挟まって神経に障った 何か後ろ暗い所のある者は今すぐ責任転嫁させろ "親善大使•ラッシュ"だ

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:18:22

    ジェイドがここまで蛆虫なのは認めるけど最後の少し前に軍人としてはルークは消えろって言うべきや…しゃあけど…友達としては消えてほしくないわっていうシーンは好きなんだよね
    妹からも悪魔がいるぅって言われたジェイドがようやく人間味を出したように思えるでしょう

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:24:07

    このレスは削除されています

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:26:23

    毒親を超えた毒親が全ての元凶なのは分かるんだよね
    しかし…

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:27:02

    でもたまにおもしれーよ

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:28:36

    >>162

    (ルークのコメント)

    ジェイドが俺のことを友達だと思ってたなんて知らなかったっスね

    忌憚のない意見って奴っス

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:30:38

    本編の描写的にはナタリアが一番マシなんだよね
    まっ人によっては行動に生々しさを感じて嫌う人もいるからバランスは取れてるんだけどね
    ゲームではぼかされてた強制勉強描写がアニメではあーうーレベルのルークに無理やり高度な勉強やらせる異常者になった? ククク……

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:56:48

    >>167

    まあ将来を約束した相手が攫われてすべての記憶を失ったとか受け止められないのは仕方ない本当に仕方ない

    当然レプリカとは知らないから何かをきっかけに思い出すかもとか期待して無理にやらせてしまう気持ちは否定できないんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:59:56

    >>167

    ガイにあなたはそっち側なのねみたいなこと言ったときは舐めるなメスブタって言いたくなったのは俺なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:03:26

    >>167

    でもそのシーン好きなのは俺なんだよね

    ルークが名前を呼んでくれただけで喜ぶナタリアは可愛いでしょう、まぁそのルークは約束をしたルークじゃないしナタリアも偽姫なんだけどなブヘヘへへ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:23:30

    >>168

    待てよ 実際ガイはルーク派なんだぜ

    レプリカのルークは親友、ファブレのガキッのアッシュは憎い...これは差別ではない 差異だ

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:49:07

    まあ皆さんそう怒らないで
    神様レベルの存在でさえ自分を助けた恩人に対して
    「ワシの預言を覆すとは...アンタめっちゃ凄いやん(ニッ」で帰って行く世界観ですから

    ボケーッ
    両方のルークを生きて送り返す位せんかいッ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:51:39

    >>171

    ウム…ガイラルディアにとってオリジナル・ルークは普通に憎むべき仇のガキッなんだなァ

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:36:57

    >>167

    描かれる度にルークの「何不自由なく育った」という設定もどんどん矛盾していくんだよね、エア設定じゃない?

    ちなみに小説で描かれたティアの過去は市長の権威利用して街のルール破ってるワガママなクソガキッだったことが発覚したらしいよ

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:36:23

    一応ドラマCD版だとチーグルの存在カットされてブタザルが猿空間に転送されてたとかあるけど
    まだマシなんスよね…
    直接的に言ったのがジェイドだけになったんだよね
    あとフォロー展開がかなり多い

    なお漫画版だとティアがビンタするという猿展開っス

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:24:56

    >>174

    ぶっちゃけあのパーティメンバーの中で一番世間知らずなのはティアじゃねえかって思ってんだ

    奥義の秘伝書買い戻す金にケチをつけて受け取る額を減らしたと思ったら案の定足りなくなるんだよね、馬鹿じゃない?

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:09:52

    >>175

    しかし…その漫画版ではシェリダン事件の時にアルビオールで泣いている操縦士の元へルークは駆けつけたのです

    カッコいいぜルークよ お前のその気概と矜持 俺が女なら股を濡らすね


    ガイお前はなんだ?


    「誰なんだろうな一番辛いのは。彼女の兄なんだぜ。じいさんたちを死に追いやったのは」


    本当に辛い思いをしているのは虐殺を目の当たりにしたノエルに決まってるだろうがババタレがあーーっ

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 03:41:51

    >>175

    しかし…ドラマCDだと"襲撃犯"ティアが"被害者"ルークにお前呼ばわりされると無視したり襲撃について問い詰められると逆切れして暴力を振るう開き直りでキャラ崩壊しそうになるんです…

    本編でも充分崩壊してるのになんでドラマCDでも小説でも崩壊してるんだよえーっ

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 03:55:47

    >>159

    待てよ この物語は二周目からもっと問題点が浮き彫りになるんだぜ

    メディアミックスか…ここもまた矛盾とやらかしに満ちている

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 04:17:59

    禁断のアビス仲間愚弄“n度打ち”
    ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど こんなでもルークの大事な仲間だと思うと人生の悲哀を感じますね

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 06:27:03

    >>177

    なんでライターはこの台詞をよりによって家族を全員殺されたガイに言わせたのか教えてくれよ

    誰が言っても猿展開以下の恋愛脳セリフをよりにもよって身内を目の前で殺された経験がある奴が言うのは意味不明を超えた意味不明だと言ってるんですよバンナム先生

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:11:18

    幼少の頃は気にしてなかったけど、テイルズスタッフの歪みっぷり腐りっぷりが如実に出ている作品なんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:26:37

    >>59

    まあ本編まで放置してた事についてはあんま矛盾とは思ってないんだよね

    だってあいつ先生以外は舐めてたし、あの時ルーク見てイラツイてブリッジに逃げる精神性でディストにちゃんと向き合えるわけないじゃないですか

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:44:21

    この辺から真の仲間までテイルズスタッフの横暴が許されてたと思うと人生の悲哀を感じますね
    正直言って「俺は悪くねぇ!」はプロトタイプ「真の仲間」だと思うんだぁ

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:45:39

    聞けば聞くほど猿展開を超えた猿展開なのに悲哀を感じますね…

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:51:05

    >>185

    「ストーリーなんかどうでもいいんだよ 問題は…いかにユーザーに受けるキャラ造形にするかだ」なんだよね

    むしろ今どきのユーザーが気にしいなだけなんじゃないっスか?と思ってるのがボクです

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:17:27

    >>185

    おもしれーよな所もなんだかんだちゃんと有るけど登場人物がPTメンも敵も蛆虫ばかりでまさしく猿展開何だよね

    ノエルや母君といったマトモな奴らは影が薄いしなっ

    テイルズ界のtoughと考えられる

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:24:41

    お前アビスのパーティの武器をなんやと思っとるんや
    "地位"と"謀略"と"騙し討ち"やぞ

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:44:48

    >>65

    い、今更だけどバンナムはTOAが設定破綻してるのを誤魔化してないよね?賛否両論の名作とか

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:54:35

    >>187

    テイルズ界のTOUGH


    ククク…ひどい言われようだな まぁ事実だから仕方ないけど

    ほいだらテイルズ界の龍継ぐはゼスティリアか あ~ん?

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:00:12

    >>189

    一応ゲーム部分はちゃんとしてたんだよね

    ストーリーについてもまあ立場上誤魔化さざるを得ないだろうが

    それでも後年でのメディア展開ではフォローが増えている辺り冷静に考えて猿展開入ってたとは思ってそうなんだ

    すべては悪魔のようなあの男が開発したレプリカ技術とスコアに集る蛆虫どもが原因だと考えられる

    …と言いたいところだが、何もなければどっちにせよ滅ぶんやけどなブヘヘヘヘで終始するぐらい惑星預言とかの設定面でも蛆虫なんだよね

    そこら辺の設定が猿空間に送られたマイソロとかだと原作ほどギスギスしないんだ

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:47:19

    アビスはシステムはちゃんとしてるだけにシナリオの猿展開連発、キャラクター設定に矛盾連発、開発スタッフの謎発言に贔屓で評価を落とす危険なゲームなんだ

    森を燃やすブタザルに世間知らずの悪びれない高圧的な暗殺者とラスボスの同志の護衛と蛆虫サイコパス眼鏡と玉の輿狙いのスパイと偽物の姫がルークを支えぬ……普通に”最悪”だ

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:54:35

    ED後、ルークは別の所から帰ってきてノエルと二人で静かに暮らしてほしいと思う…それがボクです。

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:05:44

    王家の血0%のガキッやヴァンの妹、なんか敵国の公爵家に潜り込んでた伯爵家のガキッ
    と他のテイルズと比較してもED後も引き続き滅茶苦茶ややこしいことになってそうな世界なんだよね
    怖くない?

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:09:23

    >>194

    パーティメンバーの立場もそうだが預言という宗教基盤が完全に崩壊してるから社会そのものが大混乱すると考えられる

    おそらく作られたレプリカも少なくない人数が残ってるからおそらく本編後はマジで大変だと思われるが……

    ルークはあの世界で生き返るより別世界にでも行っていた方が幸せなのかもしれないね

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:19:16

    >>195

    しゃあ ザ・レイズ!!

    エルドラント突入前にティル・ナ・ノーグへGOだ!音素乖離も止まってハッピーハッピーやんケ

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:29:39

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:36:58

    しゃあっ!マイソロ3!
    ヴァンが綺麗なままだし普通にアッシュと兄弟やってるしで上手いことアビス世界特有の問題を猿空間に追放できてる世界なんだよね

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:53:25

    しゃあけどマイソロ設定は受け入れられないんです
    レプリカのルークと友人になったからこそジェイドは自分の業を向き合い人の死を理解出来たんだよね、汚れた手と手で触りあって形が分かるから尊いんだ 絆が深まるんだ
    愚弄はするけど結局アビス原作が好きなのは俺なんだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:58:34

    なんだかんだでこのスレの完走に驚いてるのは俺なんだよね
    こうやって懐かしの作品を語り合えたのは嬉しいですね…真剣(マジ)でね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています