- 1二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:54:04
- 2二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:54:45
おごってもらう
- 3二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:55:50
すき家のキング牛丼メッチャ安いぞ
メガ盛り(約1200円)の2倍の量で1400円。俺大好きでしょっちゅう食べてる - 4二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 17:57:36
定番のパスタ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:00:20
おかゆを食べる
難点は消化がいいからすぐに腹減る - 6二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:00:32
栄養とか置いておくならパスタ筆頭の麺類じゃね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:02:20
パンを食べて水をたらふく飲むと、小麦粉が水を吸って膨らむそうだ
栄養価は増えないから騙してるだけとも言う - 8二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:03:03
おもち系のおかし
大福とか草餅とか - 9二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:03:57
家なら作るという選択肢あるけど外で食べるという条件だとちょっとハードル高いな 食パン買うくらい?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:04:03
強力粉を練ってナンにする
- 11二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:09:41
スーパーの一玉20円くらいのゆでうどん2玉買って醤油かけて食うとか
- 12二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:12:18
沢山噛む
- 13二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:24:23
クリスプ爆食い
- 14二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:24:46
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:35:55
- 16二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:39:04
ウガリみたいに小麦粉を湯で練って漬物と食べる
あんがいイケる - 17二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:42:28
自炊ありなしで条件が大分変わるな……
自炊可なら米炊いておにぎりが単純に強いし - 18二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:47:52
自炊なしならコンビニでぶどうパンと100円前後のパウチ入りポテトサラダかごぼうサラダ買って挟んで食うのが手っ取り早い
- 19二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 18:57:36
- 20二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:03:51
オートミールが意外と腹にたまる
- 21二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:14:23
豆腐屋とかが近くにあるならおからとか
- 22二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 19:17:54
安いの程度がわからんが、栄養バランス度外視でカロリーだけ見るとネオバターロール2袋で1日の摂取量賄える
これなら400円切るしな - 23二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 20:08:04
お昼はおにぎり2個orパン2個ですませる社会人多いらしいけど正直足りないよね
- 24二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:30:58
- 25二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:32:40
米買う金もないならやるべきことはこんな掲示板でのスレ立てではないと思うんですけど(困惑)
- 26二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 21:33:54
うちの会社の社食300円のお弁当で大満足
- 27二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:35:31
- 28二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:58:29
米に白滝混ぜる
食事の最初に千切りしたキャベツをもしゃもしゃ食っておく - 29二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:47:53
健康度外視ならそれこそスレ画見たいの買って食うとかあると思うけど
そういうのばっかり食べて健康そこなった結果医者にかかったりして回り回って金かかりまくる可能性考えると自炊安定 - 30二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:32:40
カレカノの家に行って食べさせてもらう
- 31二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:07:50
必要栄養さえ取れれば別に満腹にならんでも問題ないやろ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:39:44
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:19:43
持ち山でなんか勝手に自生してる植物を食らう
- 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:22:26
光合成を身に着ける
- 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:24:07
- 36二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:30:38
- 37二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:59:43
- 38二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:01:52
アレだな 高いって言って大きめのパックの調味料じゃなくて個包装の割高の少量の調味料しょっちゅう買い足してるやつみたいだな
- 39二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:22:06
食い逃げとか犯罪方面はあり?
- 40二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:27:54
- 41二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:53:52
増えるわかめポリポリ
- 42二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:55:30
目先のことしか考えられないから貧乏人は貧乏なんだなってのがよくわかるスレ
- 43二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:23:55
- 44二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:26:18
スレ主滑ってるよw
- 45二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:31:04
- 46二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:36:25
スーパーで袋麺買う
安いとこならうどん180gで20円くらいだったりする
そばとか中華麺でもいいけど
それとは別に調味料で金はかかるが - 47二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:37:08
- 48二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:38:23
- 49二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:38:31
1杯500gは草
お相撲さんかな? - 50二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:41:18
しかも生米500なら炊いたら1000より多いくらいになるで
- 51二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:41:36
そもそもその計算って事は炊かない状態の生米をそのまま食うの!?
流石に野蛮過ぎない!? - 52二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:41:47
- 53二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:41:54
- 54二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:42:57
安いうどんの麺をクタクタになるまでにふやけさせる
- 55二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:45:06
生米ww
- 56二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:45:17
いや3.5位ある
- 57二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:45:19
生米500gなら炊いたら1キロ超えるんでキング牛丼より重くなりますね…
- 58二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:45:24
吉野家が普通サイズでごはん250~270gやぞ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:47:15
牛丼特盛でも400gもねーよ
- 60二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:47:16
無知でバカで喧嘩売りとか
死に急ぎか? - 61二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:49:25
- 62二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:52:09
ハンバーグちっちゃくて草
- 63二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:52:30
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:52:49
なんか遠近感狂うわ
- 65二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:52:50
- 66二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:54:11
毎日米そんなに食ってたら病気になるぞ
500gだと780kcalもあるじゃないか - 67二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:56:22
- 68二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:57:17
- 69二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:57:39
あっ…
- 70二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:59:08
- 71二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:59:14
- 72二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:00:13
今さら引っ込みつかなくて意地張ってそう
- 73二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:13:11
もしかしたら1が力士の可能性あるからな
- 74二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:24:11
スレ画の200円弁当で既に自炊してない事を暗示していたのか…
- 75二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:26:18
何だ書き込もうとしたらもうそういう流れじゃねえな
- 76二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:28:05
- 77二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:31:38
よくわからないし切れ味もない煽りだな
- 78二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:40:50
かわいそ…
- 79二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:42:25
自炊しないのも米とご飯の量でガバるのもまぁ最悪良いんだけど
話をちゃんとくみ取れずに勝手に馬鹿なんだな、って言っちゃうのがいっちゃんヤバい - 80二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:42:39
節約レシピが知れるスレだと思ってウキウキで開いたのに…
- 81二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:46:32
Twitter時代に金が無いから毎日コンビニのパン3個が昼飯とか言ってる奴いたのを思い出す流れ
- 82二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:47:09
自分が学生時代の時は焼肉味のふりかけで凌いでいたわ
と書き込もうとしたらこの流れかよ - 83二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:36:40
6.7合…
- 84二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:04:31
- 85二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:10:20
コスパなら小麦粉使ってお好み焼き、うどん作ると良いけど腹持ちは微妙なんよね
- 86二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:12:44
キャベツ煮込むと甘味が出ていいんだよな
- 87二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:13:27
少量足すだけで腹持ちが抜群なおからパウダーのレシピを紹介しに来たのにこれかよ
米に混ぜて炊いたり味噌汁みたいな汁物に混ぜたり豚ひき肉に混ぜたりパンケーキの材料にできたりと万能だぞ
ラ・ムーや業スーだと安く買える - 88二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:14:43
この手の究極系は増えるワカメを戻さないで食って大量に水を飲むとかだと思うの
- 89二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:17:16
お弁当系はおにぎりを作って持ち込むを超えるのがあるかな?
- 90二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:20:30
もやしと豆腐とかいう傷みやすい事以外は優秀な食材
- 91二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:14:30
安くて量が食えるレシピのお話だと思ったら、なんだこの怖いスレ…
- 92二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:52:06
アメリカの貧困層が栄養素とかの知識が無いから安いジャンクフードバクバク食ってデブになるアレみたいだな
- 93二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:04:26
し、死ぬ…
- 94二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:09:54
おいたわしや…
マック常食民とかの短絡的で目先の出費しか見てない典型例だったんだよ
豆苗とか育てようぜ - 95二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:11:17
オモウマい店を自分の生活圏の中で見つける
探すと意外と見つかるもんだよ - 96二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:13:32
白菜でも美味しいぞ
- 97二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:20:34
節約ならキャベツは欠かせないお値段的にも栄養的にもいいし使い勝手もいい
1人暮らしだけど一玉買って何通りかの切り方した状態で冷凍したりもしゃもしゃ食ってる
あと今の時期はさつまいもが安いのでさつまいもを食え芋は腹持ちがいい
米炊く時に切ったの入れてたいて炊き上がったら塩振るだけでさつまいもご飯ができるぞ - 98二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:23:31
キャベツは安いとき100円以下で嬉しい
- 99二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:29:55
- 100二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:33:03
スーパーで流水麺とめんつゆ買ってレジで割り箸貰ってイートインの紙コップにめんつゆ入れて蕎麦食う
税込みでも500円は超えないと思う - 101二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:34:34
特になんも工夫してないけどもやし炒め
美味いし歯応え?があるから腹も膨れる - 102二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:47:18
食パンの味付けにはインスタントのカフェ ラテを濃いめに作って浸すと安い
1杯10円でパン2枚はイケる - 103二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:14:06
木綿豆腐は一人暮らしの時重宝してたな
安いしお腹に溜まるしヘルシーで最高
麻婆豆腐は勿論鍋にぶち込んこんだりステーキにしても美味しかった - 104二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:21:14
夏の終わりにそうめんを買いだめするとか異常に安くてまずいインスタント麺は二種類混ぜればかろうじて食えるようになるとかそう言う話じゃねーのかよ
- 105二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:21:16
その麻婆豆腐ステーキ豆腐界への一石の隕石ぐらい美味しそう故に詳しく教えていただいても?
- 106二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:29:46
カット野菜やもやしと豆腐とシャウエッセン2本をどんぶりに入れてまとめてレンチンすれば1日それと米で足りる
味を変えたい時は鍋用スープも入れる - 107二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:07:48
比較的昔より値上がりしたとはいえ
卵は安価でタンパク質も摂取できてありがたいのよな
焼いてケチャップつけても目玉焼きにしてもTKGでもいける汎用性の高さも◎ - 108二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:09:55
食パン一食35円位、ごはんは一食30円位みたいだから、この辺が一番安いんじゃないかな
PBのインスタントラーメンとかパスタとかうどんは40円位かな?
小麦粉を買ってうどんとか自作するのも安かった気がする - 109二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:16:13
貧すれば鈍するという言葉を象徴するようなスレ主だな・・・
- 110二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:20:02
終わった話題を蒸し返そうとするお前に言えた事じゃないだろ……
- 111二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:38:15
- 112二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:12:38
困ったときは大体キャベツともやしと玉ねぎ炒めて焼肉のタレつけて食べてた
- 113二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:15:21
牛丼に乗っている肉の量なんでもどれくらいよ?薄切りのぺらいの数枚と玉ねぎじゃん
- 114二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:19:16
ぶっちゃけ150円くらいの木綿豆腐一丁買って冷奴か湯豆腐にして齧り付くだけでも相当腹一杯になるよ
たんぱく質は炭水化物よりも腹にたまりやすいしね - 115二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:20:14
安いとこだとちゃんぽん麺10円、豆腐30円で買えるからだしの素か鶏がらスープの素があれば
まあまあ満足度高い安飯が出来るな - 116二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:25:40
- 117二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:43:08
あの「小学校の授業ちゃんと受けてたこと」以外にも誇りがあるような人は大概「自分で米を炊く」ぐらいの生活能力は有るんです……
- 118二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:44:45
霞は0円だよ
- 119二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:45:29
まずは仙骨があるかの確認だな
- 120二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:56:12
その中だと最近トマト高いからプチトマトは置き換えたいところだなぁ……
- 121二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:57:33
トマトホール缶は安いけど美味い
- 122二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:58:19
- 123二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:05:07
米2000円も微妙な感覚だな、本当に銘柄拘らずに格安米いくなら5kg1500円代もある(俺は絶対に買わねぇけど)し、そもそも5kgじゃなくて1kgとかのもっと少ない量も普通に売ってるし
- 124二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:15:57
ダイソーで400g税抜き100円のパスタ売ってるの助かる
あとは朝抜いてキューピーの和えるソースローテすれば一日300円もいかんぞ - 125二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:16:22
まぁスレ画200円は実際自炊でやろうとすると調理時間含めて割高になるからコスパは良いんじゃねぇかな、この世の終わり見てぇな飯だけど
米自分で炊いてコロッケをやっすいお惣菜で買って来たら多分米の量倍、コロッケ3個とかにはできそうだし - 126二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:16:53
貧乏人のパスタとかいう日本でやるにはベーコンが意外と高くつく奴
- 127二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:17:57
- 128二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:23:51
- 129二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:29:09
- 130二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:29:39
7倍見誤ってるのか…(困惑)
- 131二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:29:57
1杯の量が食いしん坊で笑う
- 132二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:30:36
- 133二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:33:21
3.3合、およそ一般のお食事の7杯分以上、食べ盛りとか考慮してもまぁ5杯分はいってる計算だね……
- 134二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:34:41
夫婦2人の夕飯、翌日の弁当と2歳児の夕飯分の米がうちだとだいたい2合(カレーとかの飯の量が多くなるメニューだとちょっと足りない)って感じだからなぁ……
- 135二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:37:36
夫+男子高校生×2の家族4人構成でも3合炊けば余るからね
500gを1人で食べるのってめちゃくちゃ凄いから誇っていいよ - 136二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:42:28
反面教師的な自炊頑張ろうと思える良スレ
- 137二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:43:18
うちで使ってるお茶碗大きいからドラマの食卓に出てくる茶碗が小さくてビビったことある
よそはあの小さな1杯でお腹いっぱいなんだなぁ - 138二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:57:04
丁度キャベツ一玉買ってきたからタイムリーだわ
コンソメスープでベーコンと玉ねぎ、にんじんとコトコト煮込むとこの寒い時期は美味いよ
そんだけ買っても1000円くらいだし10食分くらいになるからマジでオススメ - 139二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:59:54
- 140二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:01:44
上で上がってる例だとだいたい普通のお茶碗に70杯チョイだから1日3杯食うと24日しかもたないから「1日3杯食っても2か月持つ」はちょっと盛りすぎ
- 141二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:04:05
- 142二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:06:12
>>116は「1日3杯以上食べて2か月」って言ってるからな、それやるならさすがに10キロは欲しい
夕飯1杯だけとかなら2か月もつのもあるだろうけど
- 143二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:08:12
自炊したことない奴はムリにつっぱるのやめとけ、勝ち目がない
- 144二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:08:41
- 145二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:09:43
成人男性にもなって「世間一般の茶碗より自分の茶碗がデカい事」とか理解できないの普通にヤバくない?
- 146二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:10:30
豆苗好きだけど案外何回もチャレンジは難しいよね
買ったやつ(1回目)+ それを育てたやつ(2回目)が限界
3回目チャレンジしてたら腐りかけて慌てて捨てたわ - 147二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:10:45
- 148二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:11:19
なんか流れ違うけど3パック70円の納豆にキムチ乗せてご飯とかっこむのが好き
- 149二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:11:43
大食漢で外食全部爆盛系や、大盛指定がデフォだとしてもふつういい大人になったら「自分が人より多く食べる人間なんだな」って自覚は持つからな
- 150二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:12:21
- 151二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:12:22
- 152二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:12:51
食べる量に個人差すごいな
- 153二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:13:16
まぁご飯単体だけじゃないもんな~飯って
おかず+味噌汁+ご飯だとそんな沢山食べないかも - 154二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:13:52
- 155二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:13:54
- 156二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:14:23
まぁ好みや体質によるから人によってブレは有るよ当然、ただ相応の年になって他人と食事する機会や自分で選んだメニューで外食する機会とかもそれなりに積んでれば「自分が上ブレか下ブレか標準か」は普通理解する
- 157二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:15:46
業務スーパーのハーフオーツなら物によるけど500g150円もしないで買えるのでおすすめ
器にコンビニスプーン5~10杯くらいの量に肉と水を入れて塩で味を整えてレンチンしたのを食べるだけでも、結構お腹が膨らむ - 158二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:15:53
つまり5kgの米を
10回の食事で消費する人間も存在する…? - 159二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:16:06
キャベツ安くて量多いのありがたいけど冷凍に向かなくない?
前千切りにして冷凍したら食感変わっちゃって消費するの大変だった
キノコ、玉ねぎ、肉は冷凍できるから偉い - 160二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:16:15
2合炊き3食くらいのペースで食うから一月あたり10kgは食ってるな
- 161二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:16:20
プロテインってめっちゃお腹にたまる
安いしおすすめ - 162二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:17:20
よく食う奴は容量多めの鶏の胸かモモを買え
にんにくチューブと一緒に漬け込むだけでだいぶ食べやすくなるぞ - 163二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:17:29
まず自分で茶碗買ってたらその「1合の米を普通に盛れる茶碗」が「ビッグサイズ」とか「大盛用」とかで売られるのを普通に見るだろうからなぁ……
- 164二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:17:48
プロテインって運動しない人間が飲んでも大丈夫なん?なんか太りそうで買ったことないんだよな
- 165二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:18:54
- 166二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:22:16
っていうかプロティンで腹膨らませるのはそういうダイエット法があるぐらい
- 167二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:22:28
ほぼ白米だけで腹を満たすなどちょっと前の江戸では珍しくもなかったでござろう
- 168二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:23:28
コンビニのザバスのでっかいやつ
ヨーグルト味でお腹パンパンになるね - 169二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:24:13
ぶっちゃけ「20代の男子が米1合食います」って言われてもすごくもなんともないし「うんまぁ若いとそんぐらいは食うよね」としかならんのよな
ただ「普通のお茶碗のご飯は1合です」って言われたら毎食2合食うレベルの大食漢からすら「それは普通の感覚とは違わない?」って言われる - 170二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:24:25
野菜でかさ増ししたスープが調理も楽だし気に入ってる
鍋の素使えば種類豊富だし、味付け失敗してもカレーにすれば問題なくなるからおすすめ - 171二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:24:40
あの、この江戸患いなんですが……
- 172二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:25:59
世の中には一回の食事で5キロ以上食べることができる方もいらっしゃるからね
- 173二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:34:34
日本の家庭課の授業ってレベル高いんだなぁと思い知らされる話だ
- 174二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:37:33
- 175二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:39:37
- 176二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:42:30
唐辛子だかで虫逃げるって聞いたから取り敢えず一本物の唐辛子を10本入れてる
- 177二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:44:29
まあ一人暮らしなら5kgずつくらいでちょうどいいと思ううん(近所から20kgわけてもらいながら)
- 178二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:50:12
- 179二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:50:44
- 180二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:52:10
こういうスレ見てると「金が無くて飯を節約する」みたいなのも
・親元でちゃんとした食生活を送ってたけど、独り暮らしとかで自活し始めたやつの試行錯誤
と
・親元に居た頃からガチの貧困でモノの価値感覚がバグってるやつ
の違い結構現れてるな…… - 181二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:18:44
米を家で炊いて食うのが一番良さそうな流れだけど、さすがに白米だけでそんなに食うわけにもいかないだろうから、コスパの良いごはんのお供は何だろうな、卵とか栄養もあって安いし良いかな?
- 182二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:00:59
たまごはたまに挟むならいいけどお値段そこそこするのとヘビロテするとさすがにコレステロールとかが怖いのと管理しくじったときのダメージがマジで致死レベルなのが微妙だと思う
- 183二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:52:17
- 184二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:00:13
あれはコスパ最高かつ作るのも楽で最高
キャベツ切って鍋にぶち込んで放置して、適当なところでコンソメいれるだけたがらな
食感なくなるまで煮込むから冷凍したキャベツでもそんなに味悪くならないし
野菜たくさん取れるから健康的な気がするし
- 185二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:44:21
誰も挙げてないからリュウジの虚無レシピ上げとくわ
おすすめはこの虚無チヂミ、簡単で安いし美味い
これにタッパで保存できる副菜一品付けたらもう立派な献立よ
材料まさかのアレたった一つ。48円で出来る笑えるほどウマいカリカリ虚無チヂミ
- 186二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:08:44
これ良いね、ダイエットにもなりそうだし安いし旨そう
- 187二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:43:40
- 188二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:15:24
個人的な感覚だけど同じ量でもおかず1品より2品のが満足度が高い
1日1品2日作るより一気に2品作って2日同じものを食べる方がコスパ良く感じる - 189二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:29:53
- 190二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:33:24