- 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:50:03
- 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:54:22
鬼の王を考えると感情や精神より生まれ持った肉体の相性次第なとこある
- 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:11:06
血鬼術がその人の人生そのものっぽいからどれだけ戦闘にマッチした人生を送れるかやな
- 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:13:18
- 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:15:56
兄上、猗窩座、半天狗、玉壺は上弦初期メンバーっぽいよね
そう考えると上弦は本当に入れ替わり少ないな - 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:20:35
フィジカルだぞ
精神次第であたりの血鬼術が発現する可能性はあるが、血鬼術なしで柱と渡り合えないと100年間上弦の席に座れはしない - 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:26:07
兄上猗窩座はもちろん獪岳もまあ人間時代から強いと言っていい
呼吸の剣士は勧誘率はメチャクチャ低いけど乗ってくる奴は当たりっぽい - 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:27:50
才能
- 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:29:01
- 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:30:47
背中斬られて尚侍殺してる妓夫太郎も兄上猗窩座には及ばないけど強い側かな
- 11二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:30:52
- 12二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:34:35
上2つを持ってない童磨猗窩座はなんなの…
- 13二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:41:55
効率よく人を食うという努力は必要だが、そもそも0になにかけても0だから根本的には才能がないとダメ