- 1二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:17:06
- 2二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:19:58
- 3二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:39:46
小四郎はそんなこと言わない
- 4二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:47:07
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:49:17
どっちかというと政務ぶん投げた貞時が悪い
- 6二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:50:41
お前はよくやったからもう休め
- 7二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:54:30
時行から見たら曽曽曽曽曽祖父になるのか
- 8二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 23:54:36
帝始末しておけば...
- 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:01:25
- 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:26:24
- 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:31:16
族滅しまくって源氏の将軍まで殺した因果…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 03:54:14
- 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 04:23:25
まぁ……そりゃそうか
- 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 04:28:37
1192 いい国作ろう鎌倉幕府だったのが
1185 いいヤツ殺そう鎌倉幕府になっちゃった - 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:00:53
身内を殺せもしないとか政治舐めてんの?くらい言う
- 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:04:03
- 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:09:04
海外ゲームの画像だけどこいつも大河ドラマの元彌時宗にしか見えねぇ…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:11:24
足利も鎌倉殿の頃から代々北条から正室貰ってるから
尊氏もスレ画の子孫になるんだよな… - 19二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:28:56
尊氏の祖母も正室も同じ極楽寺流(義時三男の家系)だからガッツリ北条氏なんよね
- 20二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:30:55
- 21二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:54:30
- 22二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 08:58:04
死体に向かって言ってそう
- 23二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:05:15
全成の最期って神力が目覚めてたんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:07:00
- 25二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:11:22
- 26二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:30:44
逃げ若時代に義時がいれば先手を打って足利族滅させてたんかな
そんなことばかり繰り返してきたから同じことをされたとも言うが - 27二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:49:54
- 28二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:53:43
基本的に北条単独で始末できたことなんかねーだろ
三浦なり足利なりに寄生して政敵倒してきたんだから
足利が倒せるような御家人って宇都宮ぐらいしか残ってないし
宇都宮じゃ負けるのは建武後に証明されててどうしようもねぇ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 10:00:40
- 30二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:55:53
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:57:46
- 32二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:02:20
- 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:12:16
そもそも得宗家が衰退しちゃってるしそこら辺からだと思うが
- 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:24:55
- 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:30:04
平家もそう思います
- 36二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:08:38
- 37二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:29:23
- 38二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:29:02
足利は一介の御家人である以前に、北条に次ぐ全国に土地を持つ大領主で、八幡太郎義家という坂東武士の英雄の子孫で、頼朝以来の幕府の重鎮で、そして頼朝の血が絶えた時点において、河内源氏の棟梁となれる資格を持つ唯一の家だからな… 木下に名字を変えた秀吉の子孫が徳川幕府No.3位の大名として存続してるレベル しかも将軍とは仲良しで徳川から代々嫁を出してる じゃあそいつが朝廷に寝返ったとしたら…?
- 39二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:36:44
- 40二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:52:45
北条は人材が早死にし過ぎ
年の差が有ったとはいえ3代執権泰時の異母弟の政村が7代執権とかやってるし - 41二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:03:27
御成敗式目別に北条以外が使っても凄いしな
- 42二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:04:03
- 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 06:59:38
よく言われる泰時も母がよくわかってないのが本当に基盤が弱すぎる
- 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:11:24
- 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:19:48
- 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:29:32
- 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:53:01
北条以下の出で従一位関白まで上り詰めた秀吉ってやっぱすごいんだな
- 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:54:10
- 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:58:02
- 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:58:54
逃げ若の作風から考えると尊氏打倒でそこツッコミはいるのはなさそうだけど
- 51二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:06:09
時代が違うのもあるが尊氏は家柄バフがでかいのに秀吉は農民上がりで家柄バフも先祖代々から使えてくれる臣下もいないのに凄いよ
奥方のねねも有能らしいねと武士にさせた家族の中で秀長が有能だったくらいか
- 52二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:09:01
権力闘争に勝つ能力と有能な勤勉だからが北条がトップであれた理由だと思うわ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:25:02
- 54二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:24:46
泰時は承久の乱の功績あってこそかも
- 55二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:40:10
当時の鎌倉幕府で朝廷を倒せたのはかなりのジャイキリみたいだしな
- 56二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:06:50
秀吉「せやな」
- 57二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:44:12
- 58二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:03:37
- 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:56:39
- 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:18:18
- 61二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:56:36
建武の新政で足利の悪い噂聞かないから北条の下でも( 倒幕に参加するけど)後醍醐天皇の下でも有能に働いてたんだろうな
- 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 06:30:24
時行の先祖でもあるが尊氏の先祖でもありそうなスレ画
- 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:44:44
- 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:19:27
- 65二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:19:39
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:20:42
- 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:36:54
子作りマシーンは戦国の習いだからしゃーない
切り替えていけ - 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:45:13
- 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:48:03
むしろそこは尊氏が捨てたほうが胸糞だと思うので大事にしてそうなのは普通に良いほうじゃないかな
- 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:55:28
- 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:03:50
大阪城を作ったのは大工さんで秀吉じゃない、って言う様なもんだなw
- 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:46:20
史実は置いといて逃げ若ではなんとなくで嫁の実家滅ぼしてるよな
- 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:44:48
逃げ若読んだ時は知らないがかつて滅ぼした相手と似た末路たどるの良いよね
- 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:29:30
時行は尊氏を信じてたかもしれんが
北条は全く信じてなくて嫁と息子を人質にするくらい疑ってて
後醍醐を片付けた後はまず間違いなく粛清してたよね
だからこそ尊氏は裏切ったわけで - 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:21:34
この佐原の子孫が三浦兄弟に繋がるから世の中分からんもんだ