求ム、四国の観光スポット

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:29:40

    四国上陸したことないから、今度四国旅行行こうかなと思ってる。
    というわけで、四国の観光スポットでオススメ教えて

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:31:34

    四国八十八ヶ所

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:35:49

    小豆島は面白いよ
    景色良いし醤油とオリーブオイルが名産
    24の瞳見た事あるなら聖地もあるし

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:40:07

    道後温泉とかおすすめだぞ、開いているか知らんけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:40:15

    香川県の中心地ならクソデカアーケード街とか、玉藻城とか栗林公園とか。
    丸亀方面なら四国水族館とかおオススメよ。
    山の中なら八十八箇所とか金刀比羅宮とかやね。
    グルメ関係なら「一鶴」って店の骨付鳥が良いよ、うどん屋なんてそこらじゅうにあるし。

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:44:21

    香川→うどん巡り、四国水族館、琴平神社(階段むっちゃ登るやつ)、小豆島(そうめんとオリーブの島)
    高知→カツオのたたきと日本酒を楽しむ、日にちが合えば闘犬とか闘鶏とか見れる
    愛媛→道後温泉(大規模改装中なので数年後のほうがいいけど)、しまなみ海道をサイクリング
    徳島→大塚国際美術館、鳴門のうずしおクルーズ

    交通の便は最悪だからそれは心しておくべき
    道後温泉だけ、とか高松市内だけ、とかなら問題はないけど、県内のエリア移動は距離以上の手間と時間がかかる

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 18:46:21

    どうやって四国という名の流刑地に行くつもり?
    電車?飛行機?それとも車かバイク?
    交通の便は車がないなら電車しかないけど大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:01:31

    上にもあるけど徳島の大塚国際美術館はおすすめ((渦潮もすぐそばだし))

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:05:45

    琴平神社は一回二回なら観光めっちゃ楽しいんだけど何度も行くと割とダレかねない
    いくつもある土産屋の品ぞろえが意外と似たり寄ったりなのが最大の理由

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 19:07:21

    伊予松山城は城っぽい城というかなんか復元とかじゃないマジモンだからオススメです

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 00:02:29

    結城友奈は勇者であるってアニメ見て香川の観音寺市行くと良いよ街並みとかまんま描かれてるから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています