がっこうぐらしのりーさん

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:55:57

    好こ
    共依存になりたい

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:56:36

    心が弱えやつ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/16(木) 22:56:48

    安全地帯に閉じこもって退廃的な生活したい

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:34:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:55:22

    多分、快楽を一度知ったらドはまりする
    で最初にした男に捨てられないようにドロドロと依存するくらいにはヤバい

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:43:18

    多分、一番メンタルが弱い子

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:47:41

    メンタル弱い描写は言わずもがな
    でも単純な戦闘力で言ったら胡桃ちゃんの次に強いよね
    胡桃ちゃんに力仕事任せる当初の分担だけど、胡桃ちゃん動けなくなったらバトるのりーさんだった印象
    あと車も運転できる!

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 01:56:24

    学園生活部の中じゃ覚醒ゆきが多分、メンタル一番強い
    時点でみーくん

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:11:29

    体がね、もうスケベだよね
    しかもメンタルが弱いとなると依存させたくなる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:11:49

    この表情が俺を狂わせる

    GIF(Animated) / 1.02MB / 1400ms

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:53:42

    メンタル弱いっつーけど壊れたのは生活部の中で一番最後だし…
    強いからこそ目立つタイミングまでずれ込んでしまったってだけだよ
    でも共依存にはなりたいよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:09:34

    今アニメ化したらギスギスも曇らせも憔悴も盛られるだろうになんで当時は原作にある描写すらマイルドにしたんだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 09:41:43

    イチャラブ二次ほんとすこ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:10:41

    何度見てもスレ画は一瞬裸エプロンに見える

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:15:25

    穏やかそうででもなんだか儚い感じの声がまたベストマッチな感じ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:34:46

    学校生活部は幻の学校生活を続けることでギリギリ精神を保ってるゆきに依存することで精神を安定してるくるみとりーさんと非常に危ういからな…
    ゆきが現実を取り戻しくるみがゾンビしかけたらりーさんが妹の幻覚を作って無理やり精神を保ちだすのは仕方ないとこある
    本編全体を通して一番安定してるのはみーくんかな

    作中最強キャラは多分ゴスロリ酒豪のスミコ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:37:38

    >>11

    いいよね、りーさんの絶望顔

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:25:02

    >>8

    正気取り戻して、あのまま正気を失っているふりを続けられる判断は素直にヤバいと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:39:51

    平和になった後のあの上司さんと無事結ばれて幸せになって欲しいなぁ
    さんざん苦労したんだもの

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:51:15

    >>17

    きららのキャラがしていい顔じゃないねw

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:55:59

    きらファン世界のりーさんが一番救われてる存在かもしれない
    まあ、他のがっこうぐらしキャラにも言えるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています