ジョジョ9部 第9話感想スレ【JOJOLANDS】

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:32:51

    飼い主きた!

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 00:56:27

    なんか知らんけどジョジョ読んでる感じしたわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 02:41:06

    9部になってから目の描き方にいっそう力が入ってる気がする

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 02:44:25

    たておつ
    ジョディオ〜!思いっきり首切られたけど大丈夫か!?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 03:38:58

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 05:42:19

    飼い主の化けの皮が剥がれるシーン綺麗だな…
    能力はクヌム神みたいな感じか?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 05:51:53

    時計店でのやり取りは4部の宝くじ回を思い出したわ
    店長のキャラ好き

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 05:59:13

    >>6

    9部は全体的にビジュ綺麗でいいよね…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:06:40

    >>4

    ジョジョでは首へのダメージは軽傷だからへーきへーき

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:23:58

    マフィア相手にジョディオ覚悟キマってんなぁ
    15歳の胆力とは思えん

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:56:46

    >>10

    ジョルノ「そうだね」

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 06:57:09

    序盤なのにろくな奴と戦ってないな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 07:28:39

    まさか本体が直接来るとは思わなんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 11:35:52

    溶岩については知らなくても、採集した場所についてとかのヒントは出て来るのかもな…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:50:34

    切るのは能力となんか関係あるんだろうか?
    変装だけが能力とは思えないし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 17:59:04

    来月コミックス出るから悩んだけど今月号買っちゃった
    やっぱ二ヶ月間置かれるのは長い…
    しかしジョディオのお母さん不穏だな〜、売人バレとかで大爆発しそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:37:37

    これ変装するのは岩人間としての能力でスタンド能力は別にある説ない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:06:41

    >>17

    夜露の謎ラップがあったし無いとは言い切れないな

    あと透龍くんもナイフ持ってたくらいか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:16:42

    岩人間族滅まで話が発展するとは思えないから岩人間はメインに来ない気がする
    せいぜい敵幹部の一人が実は岩人間でしたくらいじゃないか

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:42:07

    何かジョディオの母親もその内危険な目に遭いそうだなと思った

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:56:43

    変装の解け方が岩の劣化っぽくポロポロ剥がれてるのが気になる
    前部の岩生物はなんでもありだったし出そうかも

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:23:30

    >>21

    っていうか髪留め(岩生物)の演出にそっくり

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:34:31

    ロカカカと岩生物は元々謎だらけだけど、8部エピローグでルーシーはどうやってロカカカを嗅ぎつけたのかって謎は残ってるからな
    家系図とか見てるとそっちピックアップしそうだし、透龍にロカカカを分けてあげた南の島の岩人間とかいるのかな

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:44:48

    バトルは始まったばっかで
    どっちかというと溶岩にチェットゥライドみたいな能力があるってのが本題だったね

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:34:42

    でも、時計4本のうち1本だけがピカピカでイキがよくなった理由はすごく気になるな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:09:42

    目次作者コメント
    「仕事場まで徒歩通勤してるのだけど職質されるんだよねぇ。財布に何入ってるの? とか? 60歳過ぎて職質される?」

    ああ……序盤で職質してきた警官が何か嫌な感じだったのは……

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:12:51

    >>20

    溶岩を巡ってマフィアとやり合っていくだろうし人質とかで巻き込まれそうだよな

    その流れで母にジョディオとドラゴナが悪いことしてるのバレたりして

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:37:30

    >>15

    ズッケェロの『ソフト・マシーン』や、ホルマジオの『リトル・フィート』みたいに切ったり突いたりした対象をどうにかする能力なのかもね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:57:38

    ジョディオママにパコはパワハラっぽいから付き合うのやめろって言われててダメだった

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:59:51

    プアートム戦決着時の救急隊員といい今回といい敵の素顔が分からない感じの演出好きだわ~

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:23:38

    >>29

    今のところ描写されてるパコはドラゴナ助けたり飲食物買ってきてくれたりする良いヤツなんだけどな

    単なる偏見なのか過去にそう思われる出来事があったのか…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:41:42

    最後見てジョジョってやっぱホラーな演出あってこそだなって思った

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:51:29

    >>26

    荒木先生でも職質されるのか

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:43:26

    時計店に3人組が居るけどただのモブかな?
    なんか雰囲気が敵っぽくも見えるな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:10:56

    飼い主との入れ替わりはパコがチキンブリトー買いに行った後だから前回のこのシーンは飼い主なんだよな
    ハワイ産ニワトリの美味さの秘密を説く飼い主…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:11:50

    あの4つの時計のうち1つだけが選ばれた理由はなんだろう
    ドラゴナがあの時計を1番気に入ったとかそういう感情の動きが関係してたりするのか?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:24:19

    >>34

    言われてみればモブにしては見た目凝ってる気がする

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:26:56

    ジョジョのラスボスは早めに出てくるほど面白い論者だからいっそラスボスであっても嬉しい

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:48:35

    >>31

    ジョディオママ自体は善に振り切れてるわけじゃない何処にでもいる一般人ですよって描写だったりするのかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:32:29

    >>38

    今回の敵はラスボスよりは田最ポジの方が好み

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:36:39

    >>34

    20ドル盗んだ奴と似てる気がするけど同じやつかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:02:12

    猫のスタンド名が気になる
    2巻で分かったらいいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています