- 1二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:29:53
- 2二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:31:35
!?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:34:02
仮にそうだとするとゼーリエすら欺いたことになるな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:36:13
最新話を見て思ったんだが、
メガネ君の魔法とその規格外な範囲を考えるとあり得そうだなぁって思った - 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:37:04
でもそうなると見抜けなかったゼーリエの格が落ちそう
原作でのマハトとゼーリエのやり取り見るにゼーリエの格が落ちないよう気を使って描写してるっぽいし
ゼーリエが見抜けなかったはないかな?と - 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:37:34
魔族だったらダンジョンでユーベルを助けないでしょ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:38:48
ゼーリエが見抜けなかった事と直感を間違えたという事になるので無いと思います
- 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:40:42
ユーベルも大概おかしかったけど、
あの世界の人類の魔法にしてはメガネ君の魔法はあまりにも異質やん - 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:41:29
メガネ君だと自分のせいで人死にが出るのが許容出来ないメンタルが魔族から乖離し過ぎてる
- 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:41:58
- 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:42:58
グラオザームがマハトやソリテール並みの変わり者でも無い限りあそこでユーベル助ける理由無いしメガネ君は魔族と似た魔法使ってるだけの人間だと思う
- 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:43:29
- 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:43:38
メガネくんの分身とグラオザームの幻覚幻影は普通に別物でしょ
- 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:46:57
- 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:47:52
- 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:47:52
メガネ君はグラオザーム本人じゃないけどグラオザームの息子のハーフ魔族説をあげとく
- 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:48:37
- 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:50:55
でもゼーリエ様は看破してたし呪いではなく魔法なんでしょ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:51:32
- 20二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:52:39
- 21二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:53:22
魔族やエルフでもない全くの未知の生命体って可能性もあるだけにな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:55:40
実はこいつが魔王なんじゃ?と思ったよグラオザーム
- 23二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:57:04
それが許されるのは藍染惣右介と月島さんくらいのもんだよな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:57:40
未来視のシュラハトが問題なく仲間扱いしてるから魔族でしょ
グラオザームの魔法はあくまで幻だからそこまで万能ではないし死までは偽装できない - 25二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 12:58:45
グラオザームがそんなに凄いなら魔族は絶滅の危機に瀕してないよ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:01:24
メガネ君の魔法→本体はその場にいない場合がある
グラオザームの魔法→本体はその場にいる - 27二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:04:12
まぁネタスレなんだから熱くならんでいいでしょ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:05:10
すごい安直な発想だけど名前といい能力といいこの人の正体ってアインザームが突然変異で進化した個体って可能性ない?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:06:53
- 30二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:12:53
- 31二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:16:13
ソリテールは未来視を持ってないからシュラハトと同格とは言えんだろ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:21:26
マハト関連で死んだ後の未来も見れるシュラハトがグラオザームは魔族で今は問題ない
そもそも人間だと長生き過ぎる - 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:21:49
- 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:22:25
繊細やね
- 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:22:58
繊細になる魔法
- 36二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:23:49
- 37二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:25:35
仮にグラオザームが人間なら100歳超えか...
- 38二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:25:57
- 39二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:26:45
マハトはグラオザームに勝てない
マハトはデンケンに負けた
グラオザーム=デンケン Q.E.D - 40二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:28:06
- 41二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:28:41
- 42二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:30:09
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:33:43
エルフだったらグラオザームもフリーレンみたいにしわくちゃピカチュー顔になるんかな
- 44二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:34:42
- 45二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:38:16
魔王ですらグラオザームの正体を知らないなら、>>1に立ち戻ってゼーリエがメガネくん(グラオザーム)の正体を見抜けなくても不思議はない
- 46二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:40:50
大魔族級の魔族が「君の姿かたちが本当なのかすら誰にも分からない」と言ってるしなぁ
→ 戦力が大魔族級であってシュラハトのように個人の未来で答えを見れるわけではない
魔王やシュラハトが知っているのなら、両者と近しい関係のソリテールなら「君の本当の姿を知っているのは魔王様だけ」とでも言いそうだし
→シュラハトはあまり多くは語らなかったと言ってたり魔王様を止められなかったと言ったりソリテールは別に全てを知ってるわけではない - 47二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:41:35
- 48二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:42:02
- 49二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:42:02
- 50二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:42:48
お前もしかしてグラオザーム?
- 51二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:43:59
- 52二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:44:53
繊細な奴が多いから仕方ないね
- 53二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:45:05
魔族って元々仲間意識薄いし()
- 54二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:47:59
匿名掲示板で書き込む以上ツッコミぐらいは覚悟しろよ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:50:01
- 56二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:50:11
これで次の話であっさり倒されたら笑える
まあそれすら幻影である可能性はあるけど - 57二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:51:47
勇者一行に倒されてる以上は魔法自体を破られた事は確定してるから次の話で倒されてそう
- 58二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:54:41
- 59二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:54:44
酷なのはわかってるが正直もっと長生きして色んなキャラに夢を見せてまわって欲しくはある
- 60二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:55:07
逆にラントがただの人間だとしたらマジで1人だけ魔法の規模や効果がぶっ壊れ過ぎるんだよね
しかも若いからまだまだ伸び代がある - 61二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:55:30
精神魔法で変装はしてそうだけど最後のコマでガッツリとソリテールの剣を掴んでたから実体の上から擬態を被せてる感じなのかな?
- 62二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:56:23
ゼーリエが本体と見抜いたものすら
「魂・精神が入ってる人形」で生身の肉体がとっくに無い説
ラント君の魔法の本質が人形操作ではなく、卓越した精神操作により人形に精神を植え付けてドローンとして操作してるだけなら
ラント君の魔法とグラオザームの魔法をイコールで結べるかもしれない - 63二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:57:40
それとも現実と見紛うレベルの精神魔法の使い手なのか
- 64二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:58:06
- 65二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 13:59:36
- 66二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:01:29
- 67二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:02:42
皇獄竜と似たパターンじゃね
- 68二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:04:26
そもそも1級魔法使いって歴史に名前を残してもおかしくない奴らの集まりみたいなもんだしな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:07:33
- 70二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:09:31
そんな例外があったら魔王はエルフを滅ぼせなんて命令は出さない
- 71二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:10:17
魔王様すら知らないとしたら命令きくの面倒くさい時は姿変えて自分はグラオザームじゃないんで…ができて便利だな
- 72二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:16:53
- 73二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:20:07
まぁシュラハトがOKしてる時点で基本は魔族というか魔族が意味もなく人類を殺そうとする習性を持ってるから味方につくメリット皆無なんだよな
- 74二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:21:03
シュラハトは1000年先の未来を見通せるだけでグラオザームの正体なんて分からないだろ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:21:57
- 76二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:24:39
- 77二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:26:08
現段階だと「なくはない」くらいかな?
個人的には、「ゼーリエが認めた」「ユーベルが自分のせいで死ぬことを嫌った」ことを理由に別人だと思ってる。
次回以降普通に過去で倒される可能性も高いしね - 78二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:26:52
魔族に味方して人類と敵対した存在が原作にいないのでグラオザームが魔族じゃない!は考察以前に妄想が入ってんだよな
- 79二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:27:21
- 80二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:28:28
- 81二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:30:04
- 82二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:32:07
メガネ→デンケン→人間→エルフ
全部突っ込まれすぎて次はドワーフあたりか? - 83二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:32:34
どっちかというと魔王とシュラハトの目を欺いてる根拠より欺く力があるとして
欺くことでグラオザームは何か得するんかな?というのが気になるかな - 84二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:35:59
- 85二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:36:15
- 86二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:36:59
精神魔法が強いだけじゃ魔王にはなれんでしょ
- 87二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:38:56
- 88二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:41:37
グラオザーム自体は臆病者って遠回しにソリテールに煽られたら反応するくらいだから怖がりではあるんよな。本当は戦いたくないけど魔族の習性で結局は逃れられないと.....
- 89二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 14:44:53
- 90二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:00:23
メガネくんかはともかく「顔を変え姿を変え人類の目を掻い潜りながら、いつの時代も生き残れる」と
ソリテールがわざわざ言及しているのだからグラオザームが今現在人間に化けてても不思議はないでしょ
魔族→魔族に変わったところでだからどうしたって話だし
てか、それ故にグラオザームって生存説があるんじゃないの? - 91二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:06:14
フリーレン達が倒したらしいけど何をもって倒したと判断したのかが分かれば解決だな
- 92二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:08:49
魔族は魔力偽装を永続できないから認識不可で生存とかくらいで人間にわざわざ化けたりする理由がなさそう
- 93二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:09:57
グラオザーム→人間みたいな展開の場合
たいてい既存のキャラの正体が実は!というのがお約束だからというメタ的な視点からのネタが「実はラント説」だと思ってた - 94二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:10:16
死にたくない臆病者のソリテールですら人間を殺すのを我慢できないあたり魔族は不便
- 95二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:10:24
- 96二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:15:34
- 97二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:17:47
- 98二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:20:05
- 99二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:22:19
偽装にも限度があるからグラオザームが人間に化けて隠れるより先にソリテールが似たようなことをできるならやってそうだよな
- 100二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:25:54
せいぜい山に隠れてヒンメルが死んだ後にこっそり人を殺して余生を過ごすくらいしかできなさそう
- 101二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:31:44
ヒンメル生きてる間隠れるのは良いけど自分の魔法に誇りを持ってるから逃げるのに魔法使うのには嫌だなあって感じ?
- 102二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:35:10
仲間内でも正体隠してたし、いわゆる魔法使いの誇りは薄そう
- 103二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:53:20
- 104二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 15:59:13
- 105二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:01:39
一級試験編の主要メンバーは故郷の話や家族の話が一つくらいあるのにメガネ君は活躍した割にそういう話一切ないよな
- 106二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:02:21
マハトが助けられたならお前も助けられてるはずじゃない
- 107二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:06:48
>>6人と魔族の二重人格とか
- 108二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:10:57
チャド「アウラがヒンメルたちから逃げれたのも、マハトが南の勇者と戦って生き残ったのも、全部グラオザームが居たからじゃないか!」
- 109二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:15:46
- 110二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:30:05
倒したって断言してるからなぁ
幻を見せてくるのはわかってる以上よっぽどの証拠がないと断言はしないような気もする - 111二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:35:59
- 112二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 16:36:14
それは考えたわ
- 113二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:07:49
今まで出てないようだから今のうちに言っておくか
グラオザームの正体=超高性能ゴーレム説
誰が作ったのかはわからんけど - 114二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:11:56
そうだったとしたらフランメかなあ…
- 115二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:14:27
正体がゴーレムだとしたら本当の姿が披露されたら皆驚くだろうし見せられないのもわかる
本来なら精神のないゴーレムが精神魔法を使うのも意外性が高いし
でもフランメが魔族に与するようなゴーレムを作るとは思えない - 116二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:17:24
- 117二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:19:07
こんなのマハトだって腕で隠すに決まってんだろ!
- 118二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:20:22
魔族は実は全裸疑惑あるし…
- 119二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 18:21:32
嫌だよ全裸で堂々としてるマハト含めた他魔族とか.....
- 120二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:30:50
でも目線はフェルンの胸に行ってたからむっつりメガネやぞ
- 121二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:57:46
メガネ君じゃないといいな~と思うんだが
メガネ君がコイツだったらリモート参加だった訳も試験中フリーレンと絡まずユーベルと別のドラマやらせてた事も納得できてしまうのが悔しい - 122二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:16:35
- 123二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:40:45
生きてるとしたらヒンメル達が倒した七崩賢ってベーゼだけってことになるのか…
アウラも仕留め損ねてるしなんかヒンメル達がショボく感じてしまうから倒していてほしいかな - 124二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:52:52
- 125二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:31:52
- 126二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:44:29
メガネ君があの姿も幻像で実はエルフ、魔王存命時はエルフ狩りを避けるために魔族面して魔王軍に所属していた
とかならグラオザーム=メガネ君の可能性があるかもしれない
それでもゼーリエがその事実を見逃していたら格が落ちるからやらん気がするし
そもそもノコノコ一級魔法使い試験受けに来るのも疑問だよな特権を見込んだのかもしれんけどさ - 127二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:46:43
ただ生き残るのが目的ならゼーリエに近付くの怖い
もっと田舎の領主か村長くらいが安全そう - 128二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:55:16
まあそもそもゼーリエは見逃してはいないものの、メガネ君の魔法は1次でゼンゼ達に感知されずにゼーリエの結界を通してんだよな