ライダーや戦隊のロケのスケジュールって過酷らしくてビビった

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:33:43

    朝3時半位から行って深夜までロケって...しかも主役貰っても売れるかどうかは分かんないし

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:35:08

    撮影終わり早朝家に帰って玄関入って気づいたら夜になるレベルだぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:36:19

    菅田将暉「今マジでキツいけどWの時と比べたらマシw」

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:37:46

    セイバーの剣士たちが朝焼けと共に向かうシーンかっこいいのに撮影当時の状況は深夜に集まって朝日が出たら無言で歩いてくの撮影して撮影終わったらそのまま帰ったって聞いて吹いた

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:38:29

    良いよねゲイツの半日使って撮影したのに全カットされた話

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:39:12

    なお円谷とか他の会社が現場で鉢合わせして見たら東映さんは撮影早すぎない?とドン引きされるレベルの模様

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:39:37

    牙狼とかウルトラとかご当地ヒーローはそこらへんどうなってるんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:41:01

    しかも、監督さんによっては冬だろうが何だろうが毎回海に下半身浸かったりと水辺の撮影が入る。

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:41:46

    菅田くんってメガマックス後辺りから爆売れしたよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:42:39

    坂本監督回ってどうなんだろう
    あんなに火薬とかワイヤーアクションしてるけど予算は変わってないという飛んでも具合だが

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:43:37

    井上正大「え、海にぶっ倒れる所がクランクアップですか!?」

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:45:15

    そんな状況下だからこそ際立つ漢犬飼をはじめとしたビルド組のスタミナの異常さ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:45:20

    今やってるガッチャードだと坂巻さんがよくポストしてくれてるけど
    ある日25時半まで起きてて結局あまり寝れずにほぼ徹夜状態の5時半起きでそのまま18時まで撮影した日はさすがに心配が勝った

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:46:58
  • 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:47:33

    >>12

    「ロケ終わった!?モンハンやろうぜ!カラオケ行こ!」

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:47:55

    基本朝にやらないと余計なもんとか映ったりもするから大変だよね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:48:15

    白いおっさんが訴えられたら負けるって言ってたレベルだからな東映特撮のスタッフやキャストの労働環境…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:48:52

    >>15

    ゆるいサークルの大学生かお前ら

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:50:04

    >>12

    徹夜モンハンからの撮影直行とかロケ終了後に夜のアキバに消えてくとかまじでスタミナ異常なんだよな漢犬飼

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:51:15

    ライダーはまあマシよ問題は戦隊 

     ライダー俳優のスケジュール
    ・①12月に公開される前作仮面ライダーとのクロスオーバー映画関連(完成披露試写会1回、公開舞台挨拶が関東で6回、関西で6回程度)

    ・②1月に開催される東映特撮全体のイベント超英雄祭(2日間)

    ・3月に公開されるスーパーヒーロー大戦シリーズ映画関連(完成披露試写会1回、初日舞台挨拶4回)

    ・③5月に新高輪プリンスホテルで開催されるイベント(2日間)

    ・7月に公開されるスーパー戦隊との合同映画関連(完成披露試写会1回、公開舞台挨拶が関東で6回、関西中部で6回程度、熊本・和歌山・京都でのトークショー各会場2回程度、大ヒット御礼舞台挨拶1回、テレ朝での宣伝イベント*2)

    ・10月に大阪で3公演、東京で6公演行われる番組フィナーレイベント

    ・①にもう一度出る。また、出演俳優に歌を作ってもらえれば②にももう一度出る。さらに番組自体に人気が出ると、卒業企画と称して同じキャストで別の作品を作ったりする(TOEI HERO NEXT)のでその舞台挨拶に行き、「外伝」と称して番外編DVDが出たりするのでそのイベントを③の時期にもう一度やったりし、てんやわんやになる。

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:51:28

    >>20


    一方戦隊はというと...


    ・1月:新戦隊プレミア発表会と称してイベントにてお披露目(2日で11公演)


    ・2~7月:ひたすら栃木や群馬の山中と撮影所を5時起きで往復。


    ・7月~8月:夏映画公開(完成披露試写会1回、公開舞台挨拶関西6回、関東6回、テレ朝でのイベント計4回、大分でのトークショー2回、大ヒット御礼舞台挨拶九州1回、関西3回、名古屋1回)


    ・10月~12月:撮影クライマックスと平行して週末に1日6公演、9時30分~17時30分頃までヒーローショー出演(計8日間48公演)


    ・1月:本編がクランクアップするや否や鬼のようにイベントをこなす。前年戦隊とのクロスオーバー映画もこの時期に公開(お正月舞台挨拶4回、名古屋でのイベント3回、映画完成披露試写会1回、公開舞台挨拶3回、超英雄祭2回、新戦隊プレミア発表会ゲスト出演11回)


    ・2月中旬:本編の放映終了。世間の人々の記憶から忘れ去られる。


    ・1月下旬~3月上旬:土日祝は全部丸1日ヒーローショー(計15日間90公演)


    ・3月中旬~4月下旬:ヒーローショーの千秋楽5日後に全国ツアー初日。土日をほぼ全て使い地方巡業(計10日間29公演)


    ・5月:番外編DVDのイベント(計2回)


    ジュウオウあたりまでのスケジュールだけど戦隊は2年半近く拘束されるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:54:07

    東映撮影所の屋上を朝近くのマンションでひたすら見てれば早バレ見れたりするのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 19:56:53

    ウルトラもそういえば本人顔出しステージショーめっちゃ多いからその拘束も大変そうだな
    年末年始は確実にプライベートな時間無いし

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:00:02

    西銘くんとか玄関で意識失ってて気付いたら朝になってたみたいな話ししてたし、現役学生組とか特にヤバそうな印象ある

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:00:28

    そりゃたった数ヶ月でこの顔にもなるわ…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:00:58

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:06:13

    >>25

    ゲスト参戦やらスピンオフが多かった時期だからな...

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:07:31

    ウルトラに関しては特撮パートが別撮りなのと半年放送だからまだマシなんだろう
    Zは1ヶ月本編撮って次の1ヶ月は特撮に入るからその間キャスト陣は休みになったらしいし(なお本編撮影再開直後にコロナ禍で休止)

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:08:21

    >>23

    言うて年末年始暇な芸能人も珍しいだろ…

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:22:37

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:12:33

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:15:34

    >>4

    なにが面白いってオフショットだとちゃんと向こうがサンリオピューロランドなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:19:12

    >>3

    翔太郎よりはインドア撮影で済むフィリップでこれだからな……

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:20:37

    >>21

    ごめんそれどう見ても1年半にしか見えないんだけど…


    1月スタートとして翌年の5月まででしょ?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:23:29

    響鬼後半とかはどんな撮影スケジュールだったんだろうか?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:28:59

    でも今のライダー組は個人のインスタとかTikTokとかマメに更新してて偉いと思うわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:29:57

    >>36

    いっちゃんすごいのは、ゼロワンの撮影中個人YouTubeチャンネルもこなしていた岡田さんだと思う。

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:47:21

    >>37

    今何してんだろうなあの人…本当にぷっつり姿消したのが怖い

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:55:41

    夏場アスファルトがフライパンなんですよね!!が昭和と平成令和で通じちゃうからな…

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:08:55

    夏場はフライパンの様なアスファルトに容赦なく転がされ(しかも番組初期は秋服衣装)
    冬場は場合によっては足やら腹やら出した衣装で冷蔵庫みたいな廃墟やビル風びゅんびゅんの屋上や岩船山に長時間拘束
    時間だけじゃなく環境がサバイバルすぎる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:23:16

    >>21

    戦隊は現行のイベントの多さもそうなんだけどメインキャラ全員拘束されるのが…

    男性もなんだけど女性キャストよく体力もつなあって

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 03:55:39

    >>1

    集合は早くて5時とか6時でしょ

    それに合わせて三時半起きとかはあるかもしれないけど

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 03:59:09

    変身・怪人組はアフレコがあるし、変身しなくても我が女王みたいに鍛えないとやっていけんとかあるしね

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 04:14:03

    >>34

    オーディションから数えてだろ

    夏ぐらいからキャストもアクターさんも準備はじめるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 04:15:25

    こういうのキャスト陣だけ注目されがちだが、スタッフもなかなか。監督はローテあるけどアクション監督は一年ぶっ続けだからね…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:09:30

    相変わらず大変ではあると思うけどギーツは結構他の仕事を兼任していた人が多かったから数年前に比べたらマシになってるのかもしれない

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:09:35

    けどまあ一年近くみっちり経験値は間違いなくたまるからな
    よそだとあまりやらない
    吹き替えにしろアクションにしろ複数人で1役を演じることも
    主要変身陣は確定でこなしていくから

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:22:42

    爆発でアクターさん熱そうだなと毎回思う
    なおクウガの教会シーンや割と素面で爆発することの多い戦隊は顔出しキャストさんも大変そう…

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:45:40

    >>38

    ジオウのツクヨミはあれ行方不明に撮った奴らしいし今活動してなくて岡田さんも行方不明だけどジュウオウのレオって引退宣言したっけ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:41:20

    剣とかも雪山から砂丘まで幅広く撮影してたね……
    クライミングとかもあれ実際に椿さんがやってるんだっけ?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:23:30

    >>46

    戦隊もそうだけど確実に働き方改革はしてると思う

    おやすみとれてるみたいでほっとする


    ライダーだと半田健人さんが撮影当時は休みがなくて辛かったが今思うとありがたいことだったな…的なインタビューしてたの見かけて

    売れなくなった経験をしたらそう思うのは当たり前だけど当時の年齢考えるとねえ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:42:18

    最近だと本編や映画だけでなくVシネのような続編やスピンオフ、ネット配信される特別編みたいなのも増えてるからスケジュール本当に大変そうだなあって思う
    CG処理とかの技術で役者の負担小さくなったりしてる面もどこかにあるんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:53:10

    まあ昔は銭湯の煙突でポーズとらせたり、動くロープウェイの上でアクションやらせたり、汚染MAXの東京湾ダイブさせるとか今やったら大炎上間違いなしを平然とやっていたし

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:59:16

    >>53

    今ニコ動で配信されてる戦隊初代のゴレンジャーとか今じゃ絶対できない撮影ばっかりでヤバいぜ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:01:45

    >>54

    スパイダーマンとか見てると

    「死ぬって!、これ役者死ぬって!」

    って気持ちになる

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:05:27

    東映版スパイダーマンを見てアメリカ側がこれどうやったんだ!って聞いたら気合って答えて戦慄した話あるんだっけ?

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:32:11

    >>3

    まぁ、例えば1日15時間働いて4万円貰えると、1日16時間働いて14万円貰える場合は99%の人は前者の方がキツいと思えるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:11:00

    >>56

    高いところでの超危険アクションで

    「これってどんなふうにして撮ってるの?(合成的な意味での質問)」

    「どんなふうにって⋯⋯あそこ(リアル)に立たせてアクションしてるだけだけど⋯⋯」

    で戦慄が走るという⋯

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:11:41

    >>58

    アメリカにも実写版スパイダーマンはあったんだ、ただし評価メッチャ低い

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:14:22

    ディケイドの井上さんとかライダーは出たいけどメインキャストのスケジューリングでの参加なら絶対に嫌っていうレベルだしな

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:19:02

    ちゃんと飯食えよなんて、本来なんて事無い気遣いの言葉なのに東映特撮の過酷な撮影スケジュール裏話を知っていると変な重さを感じてしまう

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:26:18

    >>61

    映画の時の夕ご飯が一週間?サラダチキンだったらしい

    ご飯を食べろ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:38:20

    >>55

    命が軽すぎる

    GIF(Animated) / 1.72MB / 2760ms

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:47:55

    西部警察とかも見てみると、よー無事だったなって思うのもある
    今じゃ船沈めるとか出来ないわ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:16:37

    普通の女子アナも、地上数十メートルの高さの展望台の幅広め手すりに命綱なしで立たされたりしてたから
    テレビ業界全体が危険度外視してたんだろうな

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:01:32

    火薬余っているから全部使うか→高岩さん「コロ ス気か」

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:30:51

    >>66

    火薬余ってるので死にかけたのは次郎さんや

    高岩さんはちょっと火の中にぶち込まれただけだ

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:30:59

    天気というか日の出待ちとかよく聞くしな
    ただ一年絶対に仕事があり毎週テレビ出演は確定、演技力や知名度が確実にあがり上手くすれば10年後も仕事もらえる
    と思うと芸能界を生き残ろうと思う人間には利点しかないよなぁ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:46:40

    ちなみにライダーは変身する主役組は変身ポーズまで撮ってしまえば後はスーツアクターにお任せになるので実は生身組の方が拘束時間は長かったりする
    まあ勿論別現場に移動だったりその分取材が入ってたりするから楽というわけではないけど
    映画撮影する頃の本編で仲間割れしたり映画そのものも別行動が多いのは一方は映画撮ってもう一方は本編撮って…って言うのをやるためらしいね

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:47:55

    桃月なしこは出来物が凄いことなったみたいな話してたっけな。

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:52:25

    佐藤健がジオウ組に送ったアドバイス(?)が「痩せるよ……」だからな

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:54:21

    >>71

    痩せるよは瀬戸くんだね

    水嶋ヒロにアドバイス聞きに行ったら痩せるよ…って言われて1年後瀬戸くんがアドバイス聞きにきたんで痩せるよ…って返したってエピソード

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:07:52

    昔ウィザードか鎧武やってた頃俺の中学生時代の体育教師がスーパー1からrx辺りまでの怪人とかのスーアクやってたみたいで色々話聞けて「今のライダーは事故らなそうでいいね」って言っててヒエってなった記憶が

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:10:19

    まあよくネタにされる島の地形変えて怒られたV3の映画で怪人とライダーまとめて爆撃されるシーンとか爆発の途中で明らかに身を守りに行ってるしなんなら怪人がライダー庇ってるしね…

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:11:01

    ニンニンのスタッフは「一年間俺らこいつらとやっていかなちゃいけないのか」と頭抱えたとか
    ちなみにタカ兄が残した蛇のぬいぐるみは戦隊役者控え室の守り神とかしてる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:23:38

    演技・声優・アクション・舞台
    作品によっては歌やダンスまでするんだからそりゃ痩せますよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:27:39

    >>22

    幕張メッセ近くで仕事してた時、戦隊の撮影を何度か見かけたよ

    当時は特撮に興味なかったから早バレとかも気にしてなかったけど

    追加戦士と揉めてるシーンの撮影も見たことあるから早バレ状態だったな

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:46:42

    >>75

    石田監督だかも剣の時に同じこと言ったらしいかセーフ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:09:40

    >>75

    そんなにギスギスしていたのか?

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:54:24

    >>74

    話が盛られまくってるけど発破じゃないんだから実際は地形は変わってないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:55:43

    >>79

    人間関係や人格じゃなく演技力がヤバいって意味でしょ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:56:46

    >>67

    余った火薬も盛られた話だよ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:32:45

    そう考えると背景CGやセットがメインのキングオージャーはちょっとは楽になってるのかな

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:51:50

    >>83

    ロケは少ないみたいだよね 

    でもその分TikTokやYouTube企画収録が増えてる

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:46:53

    >>67

    どっちにしろやべぇ事に変わりはねぇな!?

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:01:41

    >>48

    髪が焦げる雉野(鈴木さん)

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:03:09

    >>75

    剣メンバーも言われてたらしいな…

    なおそういう番組メンバーに限って人柄は良いことが多い

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:06:42

    >>7

    牙狼はメインかつ生身戦闘役はライダーよりキツイ

    ソースは毛根の心配して欲しい人


    なおスーツアクターが楽かというと夜の撮影多め&スーツ重いので鬼辛い

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:19:03

    一年撮影を耐えた末に身に着けた演技がオーバーすぎて一般ドラマで苦労する戦隊キャスト…
    なお舞台では伝わりやすい演技ができるので重宝される

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:12:42

    >>65

    スカイツリーの完成式なんてド天辺でやっていたけどカメラマンたちも生きた心地しなかったんだろうな…

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:16:04

    >>81

    初期要潤と1年仕事するとなったスタッフはどうだったんだろう

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:19:28

    主人公を小学生にしたらまだ楽になるのかな?

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:52:48

    >>92

    子役の拘束時間短いから(夜間ロケとか難しいし)撮影大変だぞ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:31:50

    >>91

    インタビューで白倉が採用決めた時に武部Pかオーディションに参加してた田﨑監督だったかが正気か?って思ったけど要潤にして正解だったって言ってるみたいなエピソードはあったと思う

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:41:16

    表に出ているエピソードでも労働環境ヤバいなって思うけど
    藤岡弘、さん曰く墓まで持って行く秘密もあるみたいだし
    そういう話が世間に出回ったら冗談抜きで不味いことになりそう

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:48:29

    >>94

    確か武部Pだったはず

    当時はアレ採用だなんて白倉さんはおかしくなったのか?ってスタッフ間で言われてたそうな

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:54:20

    龍騎のダブルサバイブはまじの火使っていたんだっけ?

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:57:12

    >>92

    少年ライダー隊が今の制作陣が嫌いだったと公言するレベルなのを考えようぜ

    子供は子供がヒーロー番組出るの好きじゃねえぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています