第150回ケンタッキーダービー

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:57:06

    観戦チケット発売開始!

    いやはえーよどんな馬出るかもわかんねーよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:57:37

    どんな馬が出るかに関係なく観戦の価値があるのがケンタッキーダービーなので…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:59:15

    >>2

    確実にダービー馬の勝利は見られるだろうしな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 20:59:47

    BC終わりに「BC終わって寂しいみなさん!ケンタッキーダービーまであと168日(?)です!」みたいな公式のツイート見て笑った

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:00:01

    >>3

    一理ある

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:00:16

    アメリカ競馬特有のベルの爆音で開くゲートから一斉に飛び出す競走馬見るだけで満足できそうだな確かに

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:01:15

    日本だって来年のダービーの指定席発売されたら取るだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:01:56

    スポーツで最も偉大な2分間だからな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:02:07

    誰が出るかに関わらずダービーのチケットは欲しいだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:02:39

    >>3

    これ好き

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:04:28

    アメリカ全土で視聴率10%越え
    ケンタッキー州に限れば視聴率50%を越えるモンスターコンテンツだゾ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:06:43

    合唱歌いに一回行ってみたいよ俺も
    150周年とかは人やばそうだが

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:07:22

    そうか今年の2歳馬はメモリアルのケンタッキーダービー馬になれるのか
    フォーエバーヤングとか目指すんかな?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:08:05
  • 15二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:09:38

    日本馬が2年連続出てくれてるおかげで結構身近に感じはじめている

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:11:21

    スーパーボウルはもはや聞くだけでもスケールが違うスポーツイベントだけどそれに次ぐってすげえな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:12:25

    とりあえずダービーだけは見るかみたいなコンテンツなのか今は

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:14:56

    youtubeのNBCsportsでもクラシック戦線はけっこう

    https://youtube.com/@NBCSports?si=W-vOrMjpdniCfspN

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:15:06

    >>14

    ダービーってのはやっぱ何処の国でも偉大なんだな

    世界中のダービーの祖にあたる世界最高の名誉であるダービーステークスすらイギリスでもグランドナショナルに次ぐ売上なんだっけ?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:15:22

    >>18

    結構人気だな(途中送信)

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:19:07

    >>19

    グランドナショナルの次はチェルトナムゴールドカップ

    その次がダービーステークス

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:28:43

    >>21

    やっぱ欧州は障害競争の方が人気なんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:30:53

    アメリカ競馬ってライブ見れるんだろうか。仏はフンギャロのHPで見れたけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:32:33

    >>23

    少なくともBCはYouTubeで見れた

    ケンタッキーはグリチャでやってたけどLiveもあった気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:32:51

    >>22

    あっちの平地は「貴族の嗜み」から変わってないからね…

    だから英国王室と言うデカいパトロンが消えたことが割とヤバ目

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:34:02

    >>24

    Thank you...

    ちょっと海外競馬初ライブするかぁ~って思ったらまだまだ日数あるじゃねぇか!

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:34:02

    来年も日本馬出てくれると面白い

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:35:26

    >>17

    そんな感じ

    ダービーほどじゃないけどプリークネスとベルモントもだいたいBCの数倍は視聴者いるんじゃないかな

    クラシック三冠>>>>古馬なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:39:12

    >>13

    個人的には目指すと思ってる

    普通にダート3冠狙うならそこまで全日本に行く理由ないのに行くっていうのはケンタッキーダービーのポイントを少しでも稼いでおきたいんかなと

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:40:18

    >>28

    去年のフライトラインのBCクラシックの再生数が去年今年のベルモントSやプリークネスSに負けてるからな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:40:21

    フォーエバーヤングよ!
    全日本→UAEダービー→ケンタッキーだ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:45:24

    >>30

    プリークネスベルモントは例年でも500万人くらいは行くし、近年だとアメリカンファラオのベルモントは2200万人で流石に桁違いだけどメンバーによって大きく左右されるのが残り二戦って感じ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:46:14

    >>31

    UAE連対せなあかんのよな

    自信あるならそれでいいのだが日本ポイント捨てることになるローテでもある

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:47:22

    >>28

    BCのYoutubeでの視聴者が思ったより少なくてちょっと悲しくなった

    やっぱりあっち昔程ではないんだな…他にもあるし

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:55:42

    アメファラはマジで現代のアイドルホースだったよな
    そりゃ37年ぶり三冠馬とかそうなるわな

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:06:40

    >>34

    とはいえダービーの視聴者自体はじりじり伸びてるのよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています