- 1二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 21:53:12
- 2二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:08:47
懐かしいな。もう内容はあまり覚えてないけど、小学生の頃見てたよ。
- 3二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:45:05
知ってたんだけど、スレ立ててる時間がなかったのよね
- 4二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:53:09
配信開始マジで!ずっと待ってたんだ教えてくれてありがとう!
- 5二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 22:59:02
EDが好きだったな
- 6二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:02:28
タフカテに建てたけど3レスで消えたよ。
・・・うん、タフカテに建てたからやなすまん。 - 7二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:02:31
デカいビーダマンの玩具のヤツだよな
- 8二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:05:06
ロボカテの方でも夕方から立ってたみたいだな
見た時には30スレだったけど - 9二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:07:34
きーみーがいーてー ぼーくがいーてー ば・く・が・い・で・ん! トォウ!
- 10スレ主23/11/17(金) 23:42:13
- 11二次元好きの匿名さん23/11/17(金) 23:45:44
へーこういうの見るとBlu-rayも出ないかなって思っちゃう。
- 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:05:26
権利関係がややこしくなってたとかきく
ハドソンはもういないんだ…
いまはKONAMIなんだな - 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:29:09
ビーダ―アーマー、移動形態と戦闘形態の二つ持ってる可変ロボが大好きになった作品
爆外伝の操縦する方も、Vのそのままヘッドになる方、両方とも最高だ
特にグリスグリーバーのOPの移動形態から戦闘形態への移行、攻撃の一連の流れめっちゃ好き - 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:39:00
まじか
絶対配信されない作品の筆頭と思ってたわ