- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:08:28
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:08:47
名誉返上はですねぇ…
- 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:09:02
えっ
汚名挽回って間違った日本語代表じゃないのん? - 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:09:30
言わないですね パァン
- 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:10:20
ウム…汚名挽回は汚名が無かったころに戻すことなんだなァ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:11:15
1970年代からその説が広まったけど汚名挽回は元々あった言葉で汚名の状態を元に戻すという意味らしいよ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:11:20
ジェリド・メサなんですよ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:12:15
真面目にこれは死ぬほど間違った日本語と思ってる人多いと思うのん
ちなみにワシもその口らしいよ - 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:12:26
雪辱を晴らすはですねえ…
- 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:12:59
これからレスバするときにわざと使って隙を見せたフリしてカウンターできそうな知識教えてくれてあざーっす
- 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:14:46
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:16:18
疲労回復はですねぇ…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:16:29
嘘か本当か知らないが昔は汚名挽回で通じたが時代と共に名誉挽回に取って代わられまた近年になって汚名挽回が台頭してきたと言う科学者もいる
- 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:17:26
- 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:21:56
- 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:23:52
ワシのキンタマにはチンゲがびっしりなのん♪
- 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:24:50
ぶっちゃけ間違ってると勘違いされそうだし実はこうなんだよって言ったら知識マウントのために言ったと思われそうっスね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 06:56:49
挽回には
ウェブリオ類語辞典
「一度状態が悪くなっていたものが再び立ち直ること」
日本語の辞書サイトでは無いですが
BitEx中国語
・(悪くなった)評判をよくする,回復する
・挽回声誉 汚名を挽回する
baidu百科
1,逆にする。不利な状況を改善したり、元の状態に戻すことを意味します。
2,不利な状況の逆転。
となっています。
baidu百科の方で挽回の意味を検索する際はGoogleで「baidu百科 挽回」で出てきます
それに挽回の類語(使う場面や状況の違いがあれど意味を同じくする単語)には
「復元、還元、回復、復旧、甦生、復活、復興、蘇生、再興、廻天、恢復、回天、再起」等々がありましてどれも悪い状態に戻すという意味で使われるものはないのですよ
というものを最近見かけたな - 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 06:59:21
意味合いが通じればなんでもいいですよ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 07:11:28
ふぅん
汚名挽回という言葉自体が汚名挽回してるという事か