- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:19:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:19:58
無茶言わんでください…
- 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:20:27
変装してもバレるなこれ!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:22:11
お姉ちゃんもこんな化け物みたら泣くんじゃね?5歳でも身長5メートルはあるだろ?
- 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:23:22
告白されたアレクシア王にょの反応や如何に
- 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:24:11
- 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:25:00
海賊って表社会じゃないからギリギリいける
こいつルフィタイプ以外の海賊嫌いそうというか狩の対象にしか見ない気がするが - 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:26:47
- 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:27:06
脅しと勘違いされるやつ!
- 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:28:16
このシャドー様は相手の首をぎゅっと握ってスタイリッシュに殺しそう
- 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:30:15
アレクシア「即死……??」
- 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:31:38
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:32:55
- 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:34:08
うん、これで別人判定は無理だな
- 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:34:32
- 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:36:20
そんな事してブチギレたら街が更地になるでしょうが!!
- 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:38:17
敵キャラの大半はマムシャドウの皮膚を傷つけられないから仕方がない…と扱いされるけど逆に傷つけた奴は読者から賞賛されるやつだ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:47:23
10歳付近なのに敵からイカレクソババアとかババア呼ばわりされるやつだ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:49:41
これ拷問できるんか…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:51:54
シャドウマム「あっ…これボスになるしかなくないか?」
モブA「おいババア!調子乗んな!」
シャドウマム「(やってみるか…)ガキが……身の程を知れよ」
モブA「」泡吹いて倒れる - 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 00:57:47
そもそもナチュラルな天災なんだよ…
- 22二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:04:32
ビックマム関係って凄いデザイン良いよね
ファンシーな感じと化物的な恐ろしさが同居してて凄い好き - 23二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:07:21
- 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:20:05
- 25二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:31:02
マムの体躯とパワーでモブ式奥義をやるとか周りの物理的被害エグない?
- 26二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:32:23
下手したら元々の肉体が変装を勝手に拒絶し出してマムボディを永遠に剥き出しにするとかいうアホみたいな事しそう
- 27二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:50:03
- 28二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:50:15
七陰はどう反応するんだろうか
シャドウガーデンが最初からゼータ路線? - 29二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 01:53:05
ありえなくないって言うか寧ろそっちが自然になってしまいそうなのがマムボディ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:17:33
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:19:12
魔力のない世界でファンタジー染みた筋肉を収納できてたし
ヴァイオレットさんが姉ちゃんボディを魔力で自分ボディにしたから、この馬鹿なら変装余裕だと思う
身長は3mに抑えるのが限界そう、ジミナの時はちょっと窮屈してたし - 32二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 02:23:15
インナーマッスル的な感じにすればなんとか…
- 33二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:34:01
いつの間にか人間食べてても何も言えない…
- 34二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:11:08
ビッグマムとミノル君が同一人物だと気づいたアカネすげぇなぁ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:15:58
- 36二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:26:21
- 37二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:35:32
クレア「4メートルくらいの大きさの熊が死んでる?」
シドマム「喧嘩してたから…とりあえず叩いたんだ」
クレア「何発叩いたの??」
シドマム「1発」
クレア「即死……」 - 38二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:56:34
- 39二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:24:42
陰の実力者になりたいとシドは他人に決して公言しないから読者以外は宇宙猫にならずに済むぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:26:19
この見た目でステ振りは技術特化なの詐欺だろ
- 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:53:43
シドの精神がマムに侵食されない限りそこまで変わらないと思うわ正直
見た目がなんだろうが目標が変わることはないし、怪力の抑制と雑魚っぽい負け方はモブムーブを極めるために絶対に覚える信頼感がある
変わりそうなのは夜にやるのが盗賊狩りが中心ではなく裏で腹を満たすための食糧調達が主になりそうだなってことだな。食料関連で最初に出会うのはデルタかも?人前で暴食するのはモブムーブっぽくないからやらないだろう
あとは外付けの力である悪魔の実はあっても絶対食わないだろうなっていうことと、ワンピ世界の身体準拠で魔力認識、操作ができるのかがわからないからアトミックが使えない可能性がある
でも魔力がダメでも身体素質がワンピ準拠なら覇気にのめり込んでそうだけど
わからないのはお菓子関連だなミツゴシまで行けば安定供給狙えるけどそこまで我慢できるか……盗賊とカゲノー家だけじゃ糖分は全く賄えないだろうし - 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:35:29
身長8メートルのジョンスミス!?