Zeroのセイバー=不憫

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:13:35

    SNと比べて清廉潔白で騎士道に拘り過ぎな性格にされてるのがアレだがきちんと話し合えば言う事はちゃんと聞いてくれるだろうに召喚して早々一切口を聞かずに自分を無視して行動するハズレを超えたハズレマスターに召喚された挙げ句
    人違いで自分を付け狙うストーカーと罪悪感を拗らせた狂犬寝取り騎士に散々な目に遭わされ価値観の違う暴君2名から愚弄されたせいで不当な評価をされがちなんや

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:54:18

    剣「歴史のやり直しを望むんだァ 聖杯を渡して貰おうかァ」
    弓「ギャハハハ!コイツ道化でオモロいでぇ!」
    騎「やり直しとか民や臣下への愚弄やんけシバクヤンケ」
    剣「国の繁栄を望まんってそんなんあり?王って自覚足らんとちゃう?」
    騎「怒らないでくださいね 民や臣下を魅せ先導するのが王なのに機構として振る舞うなんて王失格じゃないですか」
    剣「おおっ......うん....」

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:56:19

    後付で作者から「実は三王は対等でセイバーが間違ってる訳じゃないんだァ」と言われても納得出来ないのが俺なんだよね

    何っ、Fakeでは聖杯問答のセリフが微妙に違う

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:58:45

    王とはの価値観も生きた時代も3人全員違うんだから答えなんて最初から無いに等しいヤンケシバクヤンケ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 08:59:55

    まぁ性格の問題は気にしないで
    ゼロの件があってSNの性格になったと考えれば説明が付きますから

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:00:01

    >>4

    だったらなんでセイバーだけ悪かった風になってるんだよあーっ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:01:18

    >>6

    小娘扱いされて2対1で意見を押し切られただけやんけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:01:41

    そもそもSNでも士郎にやり直しを否定されてるから特になんとも思っていない

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:01:46

    >>6

    なんでって…あの場で言い負かされたからやん

    レスバなんてそんなもんやんけなにムキになっとんねん

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:03:07

    >>3

    あれに関してはセイバーが「これが私の王道やんけシバクヤンケ」と胸張って言えれば良かったんだけど痛い所突かれまくってたからライダーとのレスバに負けちゃったんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:03:31

    >>5

    すいません、ホロウで昔から敵には容赦無くボコる性格だったことが語られてるんです

    「お前のヒゲをむしり取ってマントの飾りにしてやろうかあーん?」とか言ってて笑ったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:08:28

    >>6

    リチャード「声が小さかっただけだと思われるが…」

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:08:36

    >>1

    だが僕を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのは伝承通り男のアーサー王として召喚されなかったお前だ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:09:15

    >>11

    まてよ、騎士道的決闘でぶちのめした後にヒゲ云々だとも取れるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:11:19

    >>13

    静かにしなさい、息子の嫁に失礼でしょ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:12:33

    >>14

    …喧嘩売ってきた敵王への返答なんで決闘は関係無いですね(パァン

    このセイバーなら少なくともレスバ負けは無いと考えられるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:13:39

    セイバーと相性良い四次マスターはまあ時臣ッスね
    性格的にも真っ当に強い正統派コンビになりそうッス
    ケイネスともディルと違って不信感は抱かれないだろうしソラウのメスブタ化も起きない、魔力供給も豊富で案外悪くないと思うのん
    雁夜は魔力供給キツイけど(表向きの)動機にはセイバーも同情するだろうし見捨てはしないんじゃないスかね
    ウェイバーもまあ険悪にはならないだろうけどセイバーではウェイバーをあそこまで成長はさせられないッスね
    綺礼、龍ちゃんは退場ッ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:14:52

    >>2

    なんでそこで折れちゃうのか聞いてるんですよ本山先生

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:15:31

    まあ気にしないで
    所詮公式二次創作のセイバーですから

    公式の二次創作ってなんなんだよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:16:29

    >>11

    まてよ、そのやりとりはそもそもレスバじゃないんだぜ


    シマキンみたいにほいだらお前をぶちのめしてやろうかあーん?って挑発に挑発で返しただけなんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:16:42

    >>18

    なんでって…アホ卓の騎士共のチクチク言葉とかで自分の在り方に疑問を持ってはいたからやん…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:17:40

    >>21

    ふぅん騎士王ってやつは結構メンタル軟弱なやつなんだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:17:51

    単体の作品としては面白いけど、snの過去話と言われると愚弄を越えた愚弄としか思えないのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:18:37

    >>22

    うむ…stay nightでも願いが目の前にぶら下がってたら魔が刺して士郎を殺してしまうエンドもあるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:18:37

    まぁ気にしないで他の王どころか冬木のガキッに否定される考えなんか所詮その程度って事ですから

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:21:01

    >>5

    そもそも原作からして自分の感情を捨て、少ない犠牲を率先して払うことで多数を救う王だったって語られてるのに

    あんな性格なわけねえだろうがえーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:21:28

    >>25

    お言葉ですが他の二人も否定する奴がいたらあっさり否定されるような思想ですよ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:21:38

    面白ければ何でもいいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:22:48

    >>28

    あわわ、おまえは原作者の菌糸類

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:25:49

    原作キャラの捏造愚弄とオリキャラの持ち上げだけで構成されているアンチ・ヘイト二次創作……
    それがZeroですわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:26:54

    どうしてそんなにZEROを愚弄するのか教えてくれよ
    まさか作者に親でも殺されたって訳じゃ無いでしょ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:27:09

    結局Zeroのセイバーはイスカンダルやギルガメッシュの引き立て役になるよう改変されているだけと考えられるが…

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:27:14

    実際コイツは本当にやり直せたらどうするつもりなんスか?
    不老のまま永遠に王様やって最強国家ブリタニアでも作るつもりなのだとしたら愚弄されても仕方ないと思われるが…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:27:37

    >>31恐らく十年前から前に進んでいない人たちだと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:28:08

    >>30

    へっ何がアンチ・ヘイト二次創作や

    原作者完全監修のもとで作成されとるくせに

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:30:12

    >>33

    こいつはウケるぜえSNもZEROもやってない未読蛆虫がいるんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:30:59

    >>31

    しかし俺達を責めるのは筋違いだぞ

    先に愚弄したのは虚淵だ


    むしろなんでセイバーをあんなに愚弄したのか理解できないのが俺なんだよね

    しかも意外と愚弄している側もマヌケだから両方の株が下がっている……

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:31:57

    >>35

    お言葉ですが原作者が監修しようと原作者が自分で書こうとクソなものはクソですよ

    そうじゃなきゃ龍継ぐはあんなに愚弄されてないしな(ヌッ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:32:00

    まさかセイバー愚弄されたくらいで顔真っ赤にしてるって訳じゃ無いでしょ?
    そもそもやり直しの否定はSNの時点で冬木のガキッにも否定されてたやんけしばくヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:32:31

    >>38

    お前がクソと思ってても二次創作じゃないってことやん…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:33:02

    教えてくれ>>36

    SNもZeroも遠い過去…過ぎてうろ覚えなんだァ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:33:04

    >>33

    セイバーの願いならちゃんと描かれているからSNをプレイしろ……鬼龍のように

    としか言いようがないんだよね

    まっZeroでは虚淵にセイバーの願い自体がねじ曲げられているからバランスはとれてないんだけどねっ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:33:40

    >>39

    否定の否定は肯定なんだ

    ふうん士郎はセイバーのやり直しに賛成ということか

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:33:53

    >>40

    お言葉ですが公式のものであることと二次創作であることは別に矛盾しませんよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:34:19

    10年以上前の掲示板からそのまま来た人みたいなのいるっすね

    う、うえー
    怖いよー

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:35:13

    >>43

    書き間違えたのん...

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:35:40

    >>41

    カリバーンを抜いて王様を決める選定やり直しっス

    自分より上手くできるやつに託したいと思ってるんだァ


    (イスカンダルのコメント)

    はっきり言ってセイバーはめちゃくちゃ酷い

    過去の塗り替えなんてその時代を共に生きたものに対する侮辱だーよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:35:50

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:35:57

    >>45

    10年前だろうと現在だろうと同じ作品の話をしたら同じ話にしかなりませんよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:36:29

    まあ細かい事は気にしないで
    こんな小物っぽいやつの言う事ですから

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:38:00

    まぁやり直しの否定は異常者とはいえ冬木のガキッの士郎にもされてるから特になんとも思っていない
    所詮その程度の願いやんけ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:39:45

    >>47

    Zeroの時は自分がやり直したいじゃなかったっスか?

    聖杯割った後に他の人滑りした気がするんスけど…

    間違ってたら謝るんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:53:04

    >>52

    ウム…Zeroのラストで「自分は王になるべきではなかった」という考えになったんだなあ

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 09:57:04

    >>52

    >>53

    ウム…zeroの時のセイバーは選定のやり直しではなく滅びの運命の改変を望んでいたんだなァ

    まぁそこら辺はどうやって歴史を変えるのかとかそもそもzeroはパラレルワールドだろって考えがあったりするので人によって認識が違うのかもしれないね

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:13:43

    >>53

    >>54

    あざーすガシッ

    Zeroセイバーの話をしてただけでSNの話はしてないつもりだったんだ誤解が深まるんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:24:07

    Zeroに限らず菌糸類は自分の出した設定を覆す事を軽く見すぎだと思うんだよね
    面白ければ良いってのは確かだけども、語られた設定に面白さを感じてる読者を無視してるのん

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:36:36

    虚淵 snで救われるってことは、どれだけ不憫にしてもいいってことやん
    きのこ おーそれはオシャレやのー

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:38:38

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:40:22

    >>56

    型月のせいで終わってないコンテンツの設定集を買うのをやめたのが俺なんだよね

    バカバカしくない?

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:44:12

    はーっ我が王を愚弄することはその身を三度焼いても飽きたらぬ失言と知れっ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:46:03

    >>24

    しゃあけど

    そのおかげで自分の過去のあり様にも背中を押してくれた若い燕にドハマりすると考えられる

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:39:36

    >>17

    ケイネスが次善なのは解釈一致ッスね

    アイツ案外話は聞いてくれるからね話はね

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:42:19

    設定が上書きされる作品で設定を語るのは間違ってるんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:23:39

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:26:41

    なんじゃあこの一昔前からタイムスリップしてきたようなスレは

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:32:04

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:46:14

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:22:30

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:24:40

    >>17

    セイバーと相性がいいマスターは誰かを考えるより

    切嗣をセイバー並に見捨てないサーヴァントを探す方が大変なんじゃねえかなって思ってんだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:39:12

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:36:48

    >>70

    アニメで許すどころかさらに愚弄され続けて壊れた元ファンの悲哀を感じますね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:41:13

    ヒャハハハ典型的な老害が湧いてて超面白いでぇ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:42:06

    おお……うん……
    ネット辞めるか病院行ったらどうスか?

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:44:21

    えっ
    もうこのアニメ12年前なんですか

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:45:34

    まいったなあ
    zeroより遥か前からネットで暴れ回ってた頃の型月厨が見れて逆に楽しくなってきちゃった

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:45:52

    >>74

    あぁそれどころか原作の原作のSNは来年で20周年だぜ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:47:11

    zeroの話題で荒れた!!俺は滅茶苦茶懐かしいぜ!!

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:57:14

    タフカテは"愚弄の精神"が大事でしょ?
    憎しみで暴れちゃダメダメェ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:00:40

    へっなにがfateや石川賢魔界転生と華麗なる殺人のパクリの癖に

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています