アーモンドアイVSオジュウチョウサン

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:27:24

    in有馬記念

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:28:38

    流石に体調と調教万全であればアーモンドアイが勝つんちゃうの

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:28:52

    九冠馬は有馬記念で9着になるジンクス…?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:04

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:09

    年齢考えたれ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:34

    >>4

    Cucumber

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:38

    なんで有馬記念?って思ったら単純に着順勝負だとどっちもいい9着で決着つかないの草

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:38

    キュウカンバーってか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:29:46

    この九冠馬たち、両方有馬に1度だけ出て両方9着を取っている

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:30:01

    9着同士になるとか思わんよな…あときゅうりは美味い

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:30:16

    ロードカナロア産駒とステイゴールド産駒って書くと後者が勝ちそうな気がするマジック

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:30:17

    オジュウ5番人気で草

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:30:39

    9冠馬は有馬記念では9着になるジンクスがですねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:30:56

    >>13

    該当者が少なすぎる

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:31:34

    >>13

    有馬出る時点では九冠じゃないから事前にわからなくて役に立たねえ!

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:32:23

    本当に母数定期
    1着を見ると覚醒リスグラシューの方が強い気がするけどほかのメンバーレベルはスレ主知らない

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:32:30

    どっちにも先着してるレイデオロとキセキ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:33:01

    そもそもオジュウは九"冠"ではないやろ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:34:37

    >>18

    ◯冠馬って基本何かしらの牡牝どっちかの三冠制覇してる+以降のG1勝利数のイメージだから

    オジュウは九勝馬ってことでいいのでは

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:36:14

    >>19

    はい

    なので九冠馬扱いされると何か違和感ある

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:38:55

    >>16

    スマートレイアーネキが最下位じゃないのが根性で耐え凌いでる感あるな

  • 22スレ主23/11/18(土) 10:39:33

    なるほど
    確かにシンザンとアモアイ以外はそんなに言われてないですね

  • 23スレ主23/11/18(土) 10:40:51

    >>22

    スレ画にきゅうり使わず普通に9勝対決でよかった気はする

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:40:59

    スタミナであればオジュウ、スピードであればアモアイというのは分かる
    案外いい勝負になるのではと思えてきた

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:41:47

    府中巧者と中山巧者(障害)か…

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:41:52

    そういやそうか・・・

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:44:09

    普通に戦績だけ見るとなんで有馬9着なんだ?なアーモンドアイとなんで有馬出てるんだよ!しかも9着には入ってるのかよ!なオジュウチョウサン

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:45:34

    おじさんになる前のマカヒキに何故か先着出来たレベルの平地力

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:46:41

    有馬記念のオジュウ普通に見せ場あるからビビる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:50:03

    アモアイはとても強いしカナロア産駒の距離の壁は超えてるけどそれでも2500は長いから9着になってる気がする
    調子悪くても香港カップとか短いとこなら馬券内入ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 10:54:34

    >>30

    JCから香港遠征はローテ的におかしいか

    あくまで近い時期のGⅠで例に出したけど2000から400m前後するくらいが強いという意味

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:02:36

    平地の馬でも7歳で1桁着順はようやってると思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:04:17

    香港予定が熱発で取り止めからの有馬じゃなかったか?一概に適性がなかったとも断言できない気もする

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:06:23

    >>30

    そもそも熱発明けなのよアーモンドアイ

    それがなければもうちょっと着順は上がったと思う それでも複勝圏内も怪しいけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:06:54

    >>33

    あ、あの歳はJC行ってないから体調良ければ秋天→香港遠征出来たんですね

    行けてたらGⅠ10勝してもおかしくなかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:09:03

    >>34

    熱発明けでも1番人気だったの、よく買えるなって気もします

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:12:37

    >>22

    三冠馬なら言われる感じだから、ルドルフで七冠馬とかはわりと見ることある気がする

    牝馬三冠含めて三冠馬じゃない例は確かに全然見ないね

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:14:22

    >>37

    確かにプイとジェンティルは言われてないけどルドルフは7冠馬か

    勝利数を更新した三冠馬が言われるってことかしら

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:15:04

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:22:55

    >>32

    ステゴ産駒じゃない7歳が有馬出たら、たとえ平地中距離GⅠ馬でもブービーに沈んでもおかしくない

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 11:57:52

    障害レース時々見るようになってようやく分かったけどオジュウのスタミナと体幹やべー
    チャンスは少ないけどいい仔出して血を残してほしい

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:10:54

    >>41

    オジュウチョウサン産駒だと「早く障害レース行け」が見込みないのか期待の表れなのかわからんズルいやつ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:18:34

    こういうスレのたびに触れたいが実は有馬前にジャパンカップ叩く予定あったオジュウ
    もし実現してたら逃げ馬を徹底マークして逃さない2頭が前競り合いする光景が見れたかも…?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:30:40

    流石に有馬だとアモアイ有利すぎる気がするから春天にしよう

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:36:13

    >>42

    オジュウ産駒は早くテイエムドラゴンしろ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:41:15

    >>34

    最初から香港パスして熱発もなく有馬記念用にばっちり仕上げてきたとして、それでもリスグラシューに届かず馬券内に来るか来ないか…になりそう

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:44:07

    >>11

    しかも母父ボリクリ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:24:19

    オジュウって平地でもそれなりに強いのなんなんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:25:11

    オジュウってこの年ステイヤーズステークスに出てたらいい線行ってたのかな

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:45:53

    >>48

    平地でもそれなりにいける平地力がないと王者になれなかったというのが正しいかと

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:03:05

    >>12

    2018年の古馬王道ってキタサン引退とアモアイ台頭に挟まれた暗黒期だし

  • 52スレ主23/11/19(日) 01:32:21

    JpnⅠ含むエスポワールシチーとヴァーミリアン加えたとして、芝でもGⅢ勝ってて皐月賞にも出走は出来たヴァーミリアンに、平地で勝ったことないオジュウが勝てそうな不思議さ
    エスポくんは芝の未勝利戦勝ってるけどさすがに距離短い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています