俺は信じてる

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 12:38:37

    スパロボ辺りで生存する未来が作られることを

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:04:09

    ブルーウォーターかGストーンか…
    電子生命体コースも有り?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:06:53

    任せろ!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 13:50:12

    恐らく近いのはニアなんだろうけどニアってグレンラガンを最後までやったスパロボの生存ってどうだっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:04:30

    ビルドダイバーズシリーズのモビルドールにぶち込むとか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:12:43

    映画は4回も繰り返し観たのに、未だにひとりで観るのが怖くて買ったDVD視聴してない……

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:57:23

    終盤退場の非パイロットキャラだしTV版の寿命は短くなったけど生存エンドじゃないかな
    IFルート生存は途中退場のパイロットキャラに多い

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:41:33

    >>4

    原作よりは猶予があってゲーム中に消える事は無いけどいつ消えるかは分からない、程度だな

    スパロボXのみわずか80年伸びた程度だと語られている

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:48:47

    探せばなんとかできるやつどっかの作品にいるんじゃね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:53:52

    イノベイターに変革させて寿命を伸ばす

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:26:24

    肉体の短命さと消耗が死因だから魂とか精神を別の器に移すか肉体そのものを作り変えるか辺りにはなりそう

    ただ前者の場合フォールドレセプターをどうするかの問題が出てくるな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:46:37

    >>2

    よし、じゃあ、機界新種の種植え付けて、死に際のわずかなストレスでゾヌーダにしよう!

    でも、命の歌歌った後のフレイアだから、命やくまちゃんみたいなストレスほとんどないから、彼らのよりは弱い感じにして、浄解してセミ・エヴォリュダーだ!

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:47:19

    メッサーくんには当分命を燃やし尽くしてもらおう!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:26:01

    まずは燃やし尽くさないとな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:48:34

    まず原作通り死んだ後ガトランティスとかのクローン兵を用いる敵勢力に洗脳済みのヤミキューレ(バージョン闇フレ)として復活させられてハヤテたちの前に現れる展開もいいぞ
    救済ルートで洗脳が解けてオリジナルの人格と記憶を取り戻して仲間になる感じで

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:09:20

    >>14

    命の歌じゃないとフレイアじゃなくなるしな…!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています