三部〜六部までのジョジョシリーズに思うこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:20:46

    ま…また時間系スタンド使いのラスボスか…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:10:07

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:10:47

    DIO=時止め
    吉良吉影=時戻し
    ディアボロ=時飛ばし
    プッチ=時加速

    ジョジョのスタンド系ラスボスにこの時間操作系スタンド持ちの多さは…!?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:10:59

    そもそもそういうコンセプトだったんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:13:01

    ま…また終盤になるとキャラが死にまくるのか…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:13:10

    過程なんてどうでも良くて結果を気にするボス側が過程に干渉する能力使いなのは好感が持てる

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:13:39

    でも俺時間操作系のラスボス好きなんだよね だってそれまでの敵と一線を画する力を持っているって感じでラスボスらしいでしょう?
    まっ 時間操作系じゃないラスボスも魅力的だからバランスは取れているんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:14:51

    >>7

    俺なんて因果そのものに干渉する芸人を見せてやるよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:16:05

    俺なんてボスでもないのに時間をきっかり6秒巻き戻す芸を見せてやるよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:16:11

    おかげで大統領のD4C=(ビデオテープの)ダビングとか無理矢理な説が生まれたんだ満足か?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:16:58

    しゃあけど吉良とプッチはほとんど時間系の能力なんか使ってなかったやんケ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:19:02

    >>8

    髙羽…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:20:37

    >>10

    はその切に当てはめるとなんなんスかね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:23:22

    >>13

    再生…?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:26:01

    >>13

    上書きだと考えられる

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:33:57

    …で ラスボスでもないのに時間系スタンドを使っているのが俺…!!
    キッカリ「6秒」だけ「時」を戻す事が出来る リンゴォ・ロードアゲインよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:37:03

    >>13

    インターネットウイルスだと思われる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:31:42

    >>13

    呪いのビデオ説を聞いたことがある

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:34:58

    7部8部に関しては時間じゃなくて幸運 災厄(不幸)とかそういう概念だと思うそれが僕です

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:35:03

    >>6

    ボスってAVとか発射シーンまで飛ばしてそうだよねパパ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:35:03

    >>20

    ふうん 挿入した過程を飛ばして中に出した結果だけが残るということか

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:05:27

    >>13

    参ったなぁ

    今んとここじつけにしか見えない理由しか出てこないよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:09:49

    でもね俺…時間に干渉するチートに磁石を使ったトリックで騙したり
    強制タイム・リープを逆手に取って相手から解除させるよう仕組んだりするのは最高にジョジョらしくて好きな人間なんだ
    最近の覚醒して無効化も展開自体は熱くて好きなんだけどそういうのがなくなってて寂しいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています