MHXXってスゴイぜェ part5

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:35:34
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:03:23

    スレ建てあざーす(ガシ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:21:45

    今夜はあるのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:54:48

    最大金冠や最小金冠で思い出したけどキリンの存在を忘れていたのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:06:46

    操虫棍ってすごいぜぇ
    頑張ればスタンも取れるんだからな…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:09:59

    あげ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:51:05

    ニャンター以外と楽しくて驚いてるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:52:05

    >>7

    復活してほしいんだよね

    ニャンターみたいなもん武器のひとつみたいなもんヤンケ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:56:09

    捕獲クエ面倒で二つ名消費できてないのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:33:42

    ギルドは麻薬ですね
    安定したコンボ火力にハマっちゃって…
    ここんとこ毎日です

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:35:35

    なんかロマンある武器か装備教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:15:26

    >>11 宝纏ガンス…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:50:50

    あ、あのオンラインで改造クエ貼る代わり「paypay払いで金寄越せっ」て部屋建ててる蛆虫いるのいいんスかこれ…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:39:06

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:39:25

    狩技ブースト、極長白ゲージ、330がドヒキサキを支える
    ある意味最強だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:01:03

    ブレイヴガンスの通常5だと竜の息吹と装填数UPでフルバしまくりたいですね…
    ガチでね…(グッ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:44:49

    あ、あの獰猛ラギアクッソ強くないスかこれ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:07:30

    とにかくMHXXは意識して装備を組まない限り雷耐性が荼毘に付しやすい危険な作品なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:10:33

    今日はやるのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:50:43

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:34:42

    >>17 嘘か誠か 

    獰猛化ラギアは獰猛化の中でトップクラスの難易度を誇るというハンターもいるという

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:29:12

    なぜ増弾ピアスの入手条件にニャンター闘技場オールAランク以上も含めたっ
    シモンは聖なるブーメラン猫となる!

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:11:53

    >>22

    まあS要求されない限りコンビでやれば簡単だからマイ・ペンライ!

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:13:17

    3DSが荼毘に付したよ
    本体は箱にしまってある

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:19:08

    男装備が魅力的だからサブ垢で男アバター作ったのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:23:29

    二つ名ライゼクス装備には致命的な弱点がある
    それはエリアル特化の装備してるのに虎視眈々がついているということや

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:53:52

    >>26

    まぁ気にしないで 青電主と相性のいいエリアルは被弾しやすいスタイルですから

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:29:49

    >>26 一応ストライカー操虫棍なら虎視眈々も活かせるんだァ

    スト操虫棍が癖がある…? ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:00:59

    マネモブは武器性能の試し斬りのモンスターは基本何か教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:18:47

    >>29 渓流ジンオウガ…


    まっ ブルファンゴがクソなんだけどね

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:52:19

    >>30

    そんなキミに遺群嶺のジンオウガをお勧めするよ

    ただし大雷光虫付きでね!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:48:08

    渓流は基本平地だからブルファンゴを除けばめちゃくちゃ好きなんだよね 
    ブルファンゴ あなたはクソだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:45:30

    こう見えても私はね 
    金剛心+虎視眈々で受けながら狩技ゲージ爆速で溜めれて面白いんじゃねと思って試してみたよ

    その結果受けたダメージ分がそのまま狩技溜まるという仕様を初めて知ったよ 「あーーーっ 普通の防御力だとほとんどダメージ受けないから貯まらないじゃねーかよえーーーっ」 
    と気づいたのでね

    金剛心発動してそのままほどよくダメージ受ける為に上位の防御力のウィズダムで試してみるよ
    もちろんめちゃくちゃソロでね…(グッ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:50:27

    Gのウィズダムと併用したらアイテム使用強化が付くらしいからレンキンかストライカーかめちゃくちゃ迷ってるのが俺なんだよね

    狩技レンキン砥石の1.3倍補正取るかストライカーのダメージ受けたら貯まる仕様どちら取るか迷ってるのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:49:26

    こう見えても試運転してきたよ 
    金剛心で受けて回転率上げる予定だったけど素で大ダメージを受けた方がレンキンや狩技ゲージもアホほど貯まるということを体感したよ 

    火力スキルなしで5分針行けそうなのはやっぱ優秀スね太刀の狩技は

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:02:18

    あの…ディノバルドのしっぽ切るのほとんど不可能じゃないスか?
    高いし動き回るから攻撃当たんねーよ 赤い時にしか切れないけど全然赤くならねーよ
    大剣でやっててイライラしたのは俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:19:31

    >>35 嘘か誠か 

    アイテム使用強化は地味に優れた火力スキルというハンターもいるという 怪力の種や丸薬の効果時間、レンキンなら活性剤やレンキン砥石の効果時間も延長出来るからめちゃくちゃ偉いんだァ


    片手なら刃薬も適用されるしな(ヌッ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:21:27

    >>36

    はーっなんか気持ちええなあ

    太刀だと鏡花の構えでかっこよく切れるからね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:22:54

    >>33 面白そうスね 

    低防御で根性、我慢、火事場+2で回すのも面白いかもしれないね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:45:51

    コルム=ダオラとクオバルデの使い分け方を教えてくれよ

    あと他に名ヘビィあったら教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:57:03

    ライトってどのスタイルが主流なのん?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:07:17

    >>41

    ブシドーとブレイブっスね

    ライトは狩技があんまり強くないから全弾装填と臨戦の二択として、安定のジャスト回避のブシドーとイナシ&ブレイブリロードのブレイブで好みだと考えられる

    個人的には反動とリロ速度を踏み倒せるブレイブが好みらしいよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:20:53

    >>40

    貫通獣としての基本的な性能だとコルムが上回る反面…ガオウはスロ2と斬裂弾2&麻痺弾の魅力に駆られる!

    特に炭鉱や上位クエなどの短期決戦だと斬裂弾2がある分ガオウに軍配が上がると考えられる


    名ヘビィを紹介しよう THE デリュージュだ

    通常ヘビィの名銃として覇爆砲イクセユプカムとしのぎを削る存在で、しゃがみ運用ではユプカムに一歩劣るがこっちは立ち打ちでもめちゃくちゃ強い

    あとレベル2散弾のしゃがみにも対応しているからドス鳥竜とかの討伐クエストに最適の一本だと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:40:44

    クンチュウさん…あなたに一つ言いたい事があるんです あなたはクソ以下だ
    なんでこいつ火山だろうが氷海だろうがどこにでもいるんだよ えーっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:36:48

    うーっ ミラボレアスが強すぎるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:15:23

    >>45

    ソロなら大剣を使って顔面を狙え…鬼龍のように

    粉塵をばらまいてくる攻撃とブレスの後にブレイブ溜め3を打ち込むんだっ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:46:17

    私の赫色の龍氣玉はいつになったら出るんですか?
    も、もう頭がおかしくなってしまう…

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:06:38

    >>47

    紹介しよう

    スーパーソニックのサブクエ回しだ

    スーパーソニックのサブは翼破壊なんだけど、ジーブラグで連発数プラス1をつけた連爆榴弾速射を叩き込めば一発で壊せるんだよね

    しかも意外とサブタゲでも確率2%ある…!

    ついでに頭も壊して報酬追加(2%)狙うのもうまいで!

    まあ安定するメンバー揃うなら姉御回しでもいいっスね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:13:03

    アカムみたいなデカい相手って貫通弾で相手する場合胴体と頭 どちら狙うべきか教えてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:14:17

    もちろんめちゃくちゃ肉質による
    ちなみにアカムの場合は異常頭弱者だから頭狙うのがいいらしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:15:40

    >>50

    アカムってこんなんだから通常で頭狙った方がいいまであるんだよね

    もちろんこっち向いてない時は仕方ないからめちゃくちゃ尻尾通す

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:34:55

    >>48

    マネモブハンター感謝するよ!

    ”効率の悪さ”を取り除いて龍星刃へストを完全強化だ!

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:25:44

    ふざけんなよボケが…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:26:47

    >>51

    待て

    面白いやつが現れた


    滅龍弾特化だ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:29:54

    >>40

    紹介しよう、バスターランシエルダだ

    Lv2貫通は微妙扱いされることが多い反面…素材の入手難易度と手持ちにできる数の多さによる継戦力が光る!

    しかも基礎会心が40あるから見切り3と連撃で安定した会心100を叩き出せる危険なヘビィなんだ

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:33:19

    >>54

    …持ち込み数が足りない上に電撃と属性肉質対して変わらないですよね

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:54:04

    >>54

    竜殺しの実ってすごいぜえ

    その辺に生えてるのに龍属性のエネルギーが詰まってるんだからな…

    しかも狂竜病も抑制できる…!

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:14:45

    狩猟笛ってギルドとブレイヴ以外ってどんな感じなのん?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:11:20

    >>58

    とりあえずメイン火力の後方攻撃が存在しないチンカスを避けろ…鬼龍のように

    もちろんストライカーとレンキン

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 21:41:47

    エリアルとブシドーは使ってないから評価できないんだァごめんな

    遊びで使うなら火力コンボある分まだマシなレンキン

    論外はストライカー狩猟笛っスね

  • 616023/11/22(水) 21:47:12

    まぁでもスト笛は状態異常系統なら遊ぶ機会はあるのかもしれないね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:05:29

    MHXXで好きなフィールドを教えてくれよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:07:25

    渓流、孤島、シュレイド城…

    ここら辺は高低差少なくて楽なんだァ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:43:56

    MHXって今更ながら自由度低すぎて続編で急に自由度があがりまくっててどハマりしたのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 09:26:04

    激毒を防げない毒無効化スキル お前はなんだ
    ここで使えなきゃ毒無効化スキルと言えるのか

    状態異常無効化の旋律 あなたは神だ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:31:34

    >>65

    流石にバグだと思ってたらMHXXで使用確定して驚いたのが俺なんだよね

    まあオオナズチ戦で超便利だから使ってはいるんやけどなぶへへへ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:35:03

    毒無効化だけで二つ名レイアとかちょっと強いレイアに成りかねないから仕方ない本当に仕方ない

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:39:18

    >>64

    うーん特殊攻撃+2とスロ3の混沌のカイ・覇が持て囃されてたぐらいだから

    仕方ない本当に仕方ない

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:52:51

    Xはビルドの自由度低すぎてやることサクラ式とかしかやってた思い出がないのが俺なんだよね

    お見事ですXXボー やはり私の睨んだ通り強きシリーズだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:17:42

    凄いな パワーofエンミティは 
    ミラボレアスを残り時間13分くらいの余裕を持って討伐が出来たよ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:13:27

    >>70

    余裕

    どこへ!

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:22:31

    >>71 ミラボレアス…35分…


    まっ 撃退じゃなく討伐をようやくできたから満足なんだけどね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:24:39

    二つ名埋めたいと思う反面捕獲が面倒くさいという衝動に駆られる

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:30:28

    とにかくパワーエンミティは320に匠紫に確かスロ2高会心っていう優秀な一振りなんだ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:34:57

    スラアクは切り札の採用迷いますね…
    ガチでね…(グッ

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:38:27

    捕獲クエスト貼るのはいいけど見極めつけてないクエ主が多くてビビるのが俺なんだよね
    ホストの関係でクエ主以外はダウン中や麻痺中に状態が変化しないから捕獲ラインに行ったかどうかクエ主以外が見極めつけててもわからないんだ
    まあつけてないならそもそも成功しなくてもいいと思ってると判断して全力で殴るのが俺なんだけどね

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:39:05

    あーーーっユクモ温泉タマゴ出ねーよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:48:22

    >>76 ホスト以外はゲリョスの死んだふりみたくHP1の瀕死状態でもホストが蹴りとか石ころ入れない限り麻痺やダウン中はダメージが入らないってことなのん?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:55:41

    もしかして片手剣龍ってバルファルクが一強なタイプ?

    というかMHXX龍属性激戦区じゃねーかよあーーーっ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:17:53

    >>78

    逆なんだよね

    麻痺・ダウン・乗りなどの拘束中は瀕死でも見極めが点灯しないのにダメージはバンバン入るから当然死んで捕獲失敗って話っス

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:20:50

    >>79

    いいや神滅剣アル・ゾディアもかなり高水準の一本ということになっている

    物理がわずかに劣りスロットがない代わりに素で長い紫が出て属性値も上なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:24:07

    >>79

    いいやアンクofシーカーも優秀ということになっている

    弱特+会心の刃薬で100%になるよう調整してやねぇ…超会心もええけど属性会心を発動させるのもウマいで!

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:56:09

    ガンスの砲撃タイプのそれぞれの強みを教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:14:06

    >>83

    通常型:装填数多い代わりに一発一発の威力よえーよ

    補正がかかる上に弾数に応じて威力が上がるフルバースト特化がいいと思われる


    拡散型:装填数少ない代わりに一発一発の威力つえーよ

    補正がかかる溜め砲撃を使いたいけど隙が大きいし3タイプの中だと一番砲撃範囲が広いからマルチは注意しないといけないかもしれないね


    放射型:装填数、一発の威力ともにそこそこだーよ

    竜撃砲が一番強く使えるから積極的に打っていくべきなのと装填数と火力を考慮したらブレイブ砲撃に適したタイプなんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 10:50:35

    保守

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 18:00:02

    ブルトデアマンテ作ろうか迷ってるのが俺なんだよね

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:18:46

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:19:09

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:00:13

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:01:30

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:03:35

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:07:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています