小説見る前「色々言ってたけど今は兄妹だし流石のルビーもどっかで割り切り付けるんやなぁ…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:42:20

    今「無理だわこれ」

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 14:54:04

    小説出てたのか

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:02:15

    ゴローへの恋心を切り捨てるってのはルビーからさりなを切り捨てること
    それが出来るかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:09:31

    そりゃ年の差とか血縁とか気にしないよね…
    あの生活の中で誰よりも幸せで誰よりも愛されてると思わせてくれた人だもんね…

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:29:03

    こんだけの過去をお出しにした上での15年の嘘での宮崎病院ロケは非常に楽しみである
    ゴロさり時代の思い出で絶対正気ではいられないでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:32:37

    これ本編で出すべきだったのでは…
    読んでるのと読んでないのとでゴローとさりなへの印象がかなり変わりそう

    というかルビーもそうだがアクア(ゴロー)もダメだろこれ
    どんな気持ちでルビーとさりなを重ね合わせてたんだよ
    アイが殺された後、ルビーは大丈夫だから自分は…なんて考えてたけど
    赤ん坊時点でさりなとわかってたら絶対そんなこと考えなかったろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:39:26

    読んだ後はキャラの解像度がまるで違うし、本編のセリフの捉え方も変わるよね
    本編でもこれと同じくらいキャラ像しっかり描いてほしい…正直ここから他カプに決着するならラブコメメインじゃないとは言え相応のエピソード挟んでくれないとちょっと違和感あるかも
    それくらい話が濃かった

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:50:51

    さりなの主治医に藤堂という名前がついて年齢、専門、実績まで細かい設定がついた
    あゆみのような取材先に例の看護師が選ばれるのかと思ったけど
    ここまで設定詰めてきたから取材先はこっちになるんじゃなかろうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:54:04

    こういう小説ってどれぐらい本編に関わってくるんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:56:21

    感想スレか何かで「ゴローバレした以上、ルビーと結ばれないなら結ばれない理由が必要になってしまった」というのを見たが
    これ出したら本当にそうだって思っちゃうわ

    いやでも本編でこれ出したらそれこそルビー以外ありえないってなっちゃうからダメか…?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 15:57:26

    浮かれルビーも言ってたけど、ゴロー先生確かにアクア位素直じゃなくて、これ可愛いと思うのは納得だった

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:09:58

    確かに登場時のゴローがだいぶぶっきらぼうですごいアクアって感じだった
    頭でっかちとか理屈っぽいとかの印象から始まったけど、さりなちゃんにとってはほとんど最初からゴローは「可愛い人」だったんだなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:11:14

    ルビーはアクアに全力で推しに願いを歌ってやれ
    泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:18:55

    >>9

    一応アカ先生監修だから設定自体は原作共通なんじゃないかな

    今後の原作にどれくらい今回出てきた設定が描かれるかは未知数だが

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:28:17

    近親相姦エンドくる感じ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 16:37:27

    考えたけど本編でするの難しいな…って設定を小説にした可能性もあるんだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 17:32:27

    思った以上にガチでゴローの方もさりなちゃんに入れ込んでてあかんやつだってなったよね
    アレコレ手を回してとっておきのクリスマスプレゼント贈るだけじゃなく、無自覚だけど女遊びからも遠ざかってたとかやべーぞ…
    初めて味わう患者の死でも無いのにあれだけダメージくらうなんて、どれだけお見舞い行くの楽しかったんだよ?今世ぐらい復讐忘れてずっと一緒にいればいいじゃねえか…!

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:02:16

    さりなもゴローの前では体調不良を死ぬ直前まで隠し通したとかこっちも覚悟がやべーんだわ
    健気な少女を演じきって死んでるから恐ろしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:03:38

    これは本編には出せない過去だわ
    CP論争に終止符うつ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:11:41

    これさりなちゃん生きててずっとゴローせんせにアタックしてたら絶対振り向いてもらえただろうな
    最終的にせんせもロリコンの称号を甘んじて受ける覚悟を決めてさ
    喧嘩もするけどかわいいオタク夫婦になれただろうに

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:13:54

    >>20

    そもそも小説前からもし奇跡が起きてさりなちゃんが16歳になってたら

    誕生日プレゼントに指輪持ってくるかもしれないくらいの重さはあったから…

    小説でかもしれないが消えたけど

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:15:34

    >>21

    それなー

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:15:56

    >>20

    でも両方とも生きてる世界だとアイの双子死産で多分アイは壊れるんだよね

    転生できた要因がゴローとさりなの絆にあるなら別の魂が双子に宿るような奇跡は起こらないような気がする

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:19:47

    >>23

    本編ではもう無い未来を語るくらいいいじゃないか

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:26:06
  • 26二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:27:12

    なんやかんや誰エンドとかにはならずに(作者の趣味とかも含めて)やや重曹ちゃん寄りの延長戦エンドになるのかなと思ってたけどこれ近親匂わせエンドある気がしてきた

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:33:17

    1話の扉絵がアクルビでアイドルっぽいことしてたし、近親匂わせが厳しかったとしても双子寄り添って芸能界で生きていくエンドくらいはありそう

    この感情を持ったまま前世バレして他の人と付き合いますは小説読者がついていけなくないか…
    両方重過ぎてもう添い遂げれば良くないってなってる

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:34:13

    この先どんなに辛いことが待ってても笑顔でいられるようにのその先にあるのが、容体が急変するギリギリまでゴローを騙し続けた嘘なのはちょっとさぁ…今世で幸せになってくれないとだいぶ心が辛いって…
    最後に残した手紙ですらゴローを元気付けようとしてて本当にさりなちゃんは愛に生きてるわ
    アクアが一人でイヤホンして佇んでた時に聴いてる曲がこの応援歌だとしたらとか考えてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:40:18

    124話でさりながじゃれついて来てそれを重曹メムに見られても、好きにさせておけば良くない?ってアクアが全く気にしてなかったのには少しだけ違和感があったんだけど、
    小説読んだらアクアの側の感情も重すぎてそりゃそうなるよねってなったわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:43:58

    >>29

    頭の中で「ああああさりなちゃんがこんなに元気に動けるようになって幸せだあああぁぁ」とか考えてたと思うと笑える

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:46:03

    自分のために何週間も休んで東京のライブに通いつめ、大好きなアイに会わせてくれるためのチケットを手に入れてくれるなんて事をされたら、別にさりなじゃなくたって惚れるに決まってるよね
    読んでて逆に嬉しすぎて容態が急変する展開になるんじゃないかと心配したわ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:50:15

    >>29

    逆にインタールードのアクアが自然になったのである

    実際ルビーに対してだけは優しいゴローに戻ってるんじゃないだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:51:58

    アイの入院時代にゴローは「昔、君のファンが居た」と語っただけだけど
    さりなの話はアイに詳しく話したのかが気になってしまう

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:54:24

    これでゴロ先が死んでた時の絶望感本当に凄いだろうし
    そっからなんか逆転満塁ホームランで8点くらい入ったの奇跡だよな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:11:44

    >>31

    めちゃくちゃに感情が爆発して喜んでるの、読んでて思わず泣いちゃったよ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:15:03

    >>33

    むしろゴローからしたらアイにこそさりなを知ってもらいたいだろうからガッツリ語ってそうだし

    その過程でアイはゴローを信用したのかもしれない

    公式小説としてわざわざこのタイミングなのは狙ってるんじゃないかな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:17:43

    >>35

    あんなプレゼントを貰ったらそりゃ本編のルビーみたいになるよね

    アイドルになって先生をずっと探し続けるだろうし年の差なんて関係なく結婚しようと考えるのも納得としか

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:19:34

    さりなちゃんが小説でかっ飛んで来るなんて誰が予想したよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:20:08

    >>37

    そしてこのゴローを見てしまったら

    再会までに他の誰かと結婚してたらどうするんだ?という疑問が吹っ飛んでしまった

    しねーわこいつ絶対

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:20:34

    >>36

    小説家のXのリプから5月ぐらいには執筆開始してたようだからオファーはもっと前だと思うし明らかに狙ってると思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:23:01

    >>40

    実質犯行予告じゃないのかこの小説

    ルビー=さりなが確定した時点でアクアが他の誰かを愛するとか出来なさそうなんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:23:45

    >>36

    本編の進行的にも来週発売号あたりからいよいよ

    アイ、アクア、ルビーの掘り下げが来る感じだよね…


    今週がインフルエンザの影響で休載だったという話が本当なら

    1週ずれて再来週の話からかな?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:25:47

    ちょい違う話かもしれんが
    アクアマリンの名前の由来は多分アイがエピローグでスピカを見たときの社長との会話から来てそうじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:39:22

    >>43

    意識はしてそうだけどルビーのほうが謎なのよな

    一応スピカと対比される星にアークトゥルスがあるけどルビーほど赤くはないし

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:41:18

    >>44

    アイの事だからアクアマリンと相性いい宝石は〜ルビーか〜くらいでつける気もするんだけど…

    流石にそんなことはしないか…?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:46:43

    >>45

    アクアマリンが星座由来ならルビーも何かしらちゃんと意味がありそうだな

    まあルビーの当て字は意味がちゃんと伝わるから宝石と当て字の意味とのダブルミーニングかもしれんが

    むしろアクアマリンがやっつけ当て字だったの星座由来で宝石関係なかったからじゃないのか

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:51:21

    >>46

    正直アクアの名前が星座由来だとしたら「なんで女の子じゃなく男の子の方に乙女座の星から名付けたんだ」ってなる問題が

    まあ双子の名前も間違えまくってたアイらしいと言ってしまえばそうなのかもしれんが

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:00:11

    >>47

    だからルビーをアクアマリンと呼んでしまったとかだったりしてな

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:05:27

    ルビーが幸せになれるならもう何でも良くなってきた

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:05:35

    >>48

    …DVDに「アクアへ」じゃなく「お兄ちゃんへ」って書いてあったのって、まさか双子の名前がどっちがルビーでどっちがアクアマリンかわからなかったからじゃないよな?

    「私は君を愛せない」も、カミキ宛じゃなくて「子供の名前も覚えられない自分には(もしくは愛すべき子供の名前を覚えられない事実から逆説的に)アクアを愛する資格なんてない」ということだったり?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:08:44

    とりあえず今頃Ayaseさんが喜々として新曲書いてそうなのはわかる

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:18:53

    >>50

    アイってアクアがそうしていたからもあるにせよ序盤はかなりアクアからは距離を取っていなかったか

    ルビーに対してはルビーが近寄っていったからちゃんと構っていたけどアクアには余りそういう行動をとってない気がするんだけどそういう事だったりするのか

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:35:47

    いや流石にルビーへってDVDに書いてたのならルビーについては見分けついてたんじゃねえかな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:51:59

    まぁリョースケを覚えていてアクアを覚えられないってのは普通はありえんか、あるとすれば

    考察スレじゃないしやめとくか

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:55:32

    >>53

    ルビーとアクアマリンがごっちゃになっていてアクアマリンをアクアマリンとして認識しきれていなかったのでは

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:59:49

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:42:11

    今更離れるとか無理だろと思ったのでずっと寄り添っててどうぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:55:27

    想像より湿度高すぎた
    これアクアもゴロー時代から全振りじゃないか
    本誌でやってたらヒロインレース終わってるぞ

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:57:37

    言っちゃ悪いがここまでのエピソードがあると
    性格が好きとか寄り添ってくれたから好きとか普通なら重要な恋人になる理由が薄く感じる

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:59:07

    一番星のスピカまだ読んでないから教えてほしいんだけど
    吾郎がめちゃくちゃさりなに入れ込んだ理由書いてある?

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:09:26

    >>60

    読みなさい

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:14:43

    >>60

    ぜひ読んでね

    アイの方含めいい小説だったよ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:16:23

    アイのほうのエピソードすっかり忘れてた
    再読してるのはずっとさりな編ばかりだからなあ、、

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:25:53

    アイの方のエピは壱護がよかった

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:42:21

    これ感想スレとかないんか

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:45:04

    事実上ここが感想スレになってる

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:46:29

    >>60

    取りあえず2章と4章を読んで見たけど吾郎がさりなちゃんにめちゃくちゃ入れ込んだ理由はなさそう?

    さりな→吾郎もうめちゃくちゃ書いてあるんだけど


    あとこれ書いた人茜色の空?みたいな表現多くない?

    なにかと茜色が出てくる気がする

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:51:56

    いいんだけどこんなに書いて大丈夫?
    これ読んだ人と読んでない人とでかなり理解度変わっちゃわないかな?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:01:04

    13巻で前世バレしてかつこのゴロさりエピソードか
    W主人公が本格化してきた感じだ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:20:44

    ゴローにくっついてきた女に憑依してたのってツクヨミかね?
    ゴローが死んだのも転生したのも必然っぽいな

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:23:16

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:32:05

    個人的にはW主人公というより、
    「主人公はアクアでヒロインがさりなちゃん」というイメージかな。

    アクアの場合は主体はあくまで「アイの子供であるアクア」であって、
    雨宮吾郎は前世としてある程度切り離してる印象。
    アクアから見たルビーはさりなちゃんの生まれ変わりでもあるけど
    同じアイの子供であり妹。

    ルビーの場合はさりなちゃんの延長戦してる感じ。
    アクアのことは前世バレ以降は「ガワの変わった雨宮吾郎」ととらえてる。

    ツクヨミに「悪手」と言わせたりアカ先生としても
    この辺のスレ違いを物語の重要な要素と考えてるはず。
    もちろん異論は認める。

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:46:23

    >>69

    明らかに本編に合わせてきたのを感じるな

    アイとB小町メンバーも結構踏み込んだ描き方してるし

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:49:25

    >>72

    その解釈で同意しつつ、その二人がW主人公というイメージもある

    ルビーが自分で語ってるイラストの通りそのどっちも、でもあるのかもしれないが

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:50:22

    >>70

    あのシーン、アイとはまだ出会ってないしゴローは生きてるし、てことはさりな関連なんか?

    あそこ読んで

    >>72

    が言うようにヒロインさりな(見た目はルビー)がしっくりくるようになった

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:57:34

    >>64

    アイを贔屓してた理由が意外とちゃんとしてたな

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:07:16

    旧Bは黒ルビーみたいに裏口から売れる手段を取れる人間もMEMちょみたいに全体を見れる人も居なかったからなあ
    アイ1強で空中分解したのもやむなし

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:07:39

    転生の本命はさりなでゴローはさりなを守る存在として選ばれたってのかね

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:11:10

    憑依して助けたのってゴローにもう少し長く生きさせるためだよな?
    ゴローが死ぬタイミングを制御してたなら4年後にリョースケに殺されるのもツクヨミの予定通りだったのか

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:17:53

    あの神?っぽいのはさりなちゃんの事を大事にしてるような感じに思えたからツクヨミとはイメージ違うんだよな
    ツクヨミは死者の記憶を赤子に移すような術を持つ者と同種の者って発言してたから転生させたのは別の神じゃないかと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:20:08

    転生させたのは自分ではないと言ってるしな
    強いていえばさりなとゴローを転生させたのはアマテラスの系譜で
    ツクヨミはそれを見守る係なのかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:26:18

    確かに壱護社長の株は上がった。

    さりなちゃんの激重感情はわかってたことだけど、

    この小説の設定が本編準拠ならゴロー先生も激重で相思相愛に近いことははっきりした。


    ただし、今後の本編に関してはアクルビに一直線よりアクアはゴロー先生ではないし

    ルビーもさりなちゃんではなくアイの双子だという展開になる気がする。


    >>77

    新B小町は最初からルビーありきの結成で

    MEMはアイドル出来ること自体を感謝してる年長の姉ポジ聖人本業YouTuber

    重曹ちゃんも女優が本命だから旧Bとはかなり事情が違うと思う。

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:26:39

    >>74

    かぐや様もそんな感じだったから

    どっちもありえるそんだけだ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:34:10

    >>71

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:35:36

    >>82

    ルビーにとってのまりなは、という部分が強く出てきたのはそういうことなんだろうな

    いわばゴローバレでいったん留保になってるのが現状ではある

    VSまりなご本尊があるかは分からないが

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:40:01

    ここで結構な殺気を放ってたのが分かった

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:43:16

    遺体の引き取りにまりなが現れなかったとかそらアクアも殺気マシマシになるわ
    ルビーにこの事実を突きつけるのはキツいぞ

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:45:36

    >>87

    プレゼント箱が遺骨説は否定されたか…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:52:43

    まりなはさりなを失った反動でさりなの妹を溺愛してそうだけど
    さりなの妹も自分は亡き姉の代用品と気づいていて
    居心地の悪さを感じてる、みたいな闇深エピソードが欲しい

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 01:54:01

    ゴロー先生のさりなちゃん対する感情が激重であることははっきりしたけど、
    愛情であることは間違いないにしろ一般的な異性愛とは違ってたのでは?

    難病で死んじゃうことがわかってたことも込みで
    「俺がさりなちゃん幸せにしてやりたかった(出来ることなら何でもしたい)」
    という感じ。
    アクアとしては自己評価も低いし健康優良に生まれ変わったルビー(さりなちゃん)に対して
    「俺なんかにこだわらずに普通に幸せになってくれ」ぐらいに考えてそう。

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:01:57

    >>71

    かなやあかねはアクアにフラれたもの同士でくっつけばヨシだしね。

    小説版で事実上ヒロインレースは終息したものとみなして良い。

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:04:03

    >>90

    ゴローも自分でうまく表現できない属性を定義できないって言ってたしそんな簡単なもんじゃないと思う

    さりなちゃんの思いを知って俺なんかにこだわらずなんて無神経なこと思えるなら前世バレして苦しんだりしない

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 04:52:27

    自分と似たような境遇に対する同情
    まだ幼いのに闘病生活を余儀なくされてる事に対する憐憫
    自分とは違い何かに夢中になるほど情熱を持っていることに対する憧れ
    苦しんでいるさりなに何も出来なかった無力感

    …これは重くなりますね

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:02:49

    これ読む前まで「さりなちゃんに何もできなかった俺に」って前世バレ直前の台詞がいくらなんでも卑下しすぎじゃないかと個人的にずっと引っ掛かってたけど何も言えなくなっちゃったあ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:09:03

    困った勝てない…ってなった。

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:19:17

    >>71

    シンプルに他に言い方ないのか?って感じになっただけなんだけどな

    外国の人間が何回も同じ単語使うの嫌う理由まじで分かった

    鬱陶しいのよ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:39:11

    ゴローにとってさりなちゃんは『可哀想な子供』なだけじゃなくて『強くてかっこよくてかわいい人』なんよな。尊敬の気持ちや大切にしたいって感情に溢れてた
    さりな12歳は恋愛の対象ではないけど、もし健康になって16歳、18歳、20歳と大人の女性になったら、一生を共にしたいと気持ちがスライドして行くことは普通にあり得たと思うわ。それがゴローの幸せにもなるんだから

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:58:57

    ゴローの中ではアイドルになったら推す発言もあの苦労してとったチケットも、ぬか喜びさせただけの扱いになってそうなのが悲しい
    ゴローとの何気ない日々から生きる意味をさりなちゃんは貰っていて、それだけで彼女が誰よりも幸せになれたことをルビーの口からちゃんと知って欲しくなった

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:16:53

    >>98

    映画公開後にアクアも白星に戻るの確定してるしルビーからこれ言われて闇堕ち終わる展開だといいなぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:26:35

    >>98

    これ

    くっついてほしいとかは自分は思わんけど互いにどこまで互いの存在が大きかったのかは知ってほしい

    その上でアクアとルビーとしての関係を深めてほしい感じ

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:30:30

    自分の生まれた意味すらわからないゴローにとっては
    あの境遇で明るく笑うさりなには憧れすら抱いていたんだろうなと
    その強さと添い遂げたいと思っても全く不思議ではない

    しかしこれだけ重いと
    ますますあの俺がいなくなった後も、の言葉がなんなんって思うわ
    あの時点ではさりなと確定してなかったとしても
    さりなと重ね合わせてた存在にあんなこと言えないだろ
    やっぱ自分が消えるってのはアクア自身の意志ではなく、遠からず消えることがもう決まっていてそれを知ってる感じだったりするのかなぁ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:40:05

    さりなちゃんとの最後の場面しっかり描かれていたから漫画では簡単に触れるorあっさり
    で終わりかな

    さりなちゃんの今際の際に激昂する場面は漫画以上に激しかったな

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:16:54

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:18:54

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:20:13

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:44:54

    せんせの「人徳ってやつ」発言に瞬時に「それはないな」って思うさりなちゃん最高だった

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:05:37

    携帯の待ち受けにするほど思い入れのある子だったのはわかってたがこれはそうしても仕方ないわ
    割と真面目に添い遂げたら?と思う自分がいる

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:13:42

    >>107

    携帯の待ち受けにして笑顔に元気もらってたんだろうな

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:45:40

    マジでウザ絡みしてきた女何者だったんだアイツ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:37:58

    本編補完小説を加味するとルビー(さりな)にとってあかねは敵になってくるな。

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:47:11

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:54:05

    そりゃ今まではもう死んでた子なんだし自分も生まれ変わってるんだから想い続けても仕方ない。辛い過去を思い出にして新しい幸せを見つけるのは普通のこと。
    しかしお互い産まれ変わってたと知ってしまった…どうするんですかね?

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:01:06

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:02:24

    なにがなんでもあかねを絡ませないと気が済まないのか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:07:08

    あかねはいいキャラだし、アクあかはいいCPだと思う
    でもそれをアクルビスレでゴリ押す奴はゴミだと思う

    かなはいいキャラだし、アクかなはいいCPだと思う
    でもそれをアクあかスレでゴリ押す奴はゴミだと思う

    ルビーはいいキャラだし、アクルビはいいCPだと思う
    でもそれをアクかなスレでゴリ押す奴はゴミだと思う

    ちゃんと住み分けしようね!

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:08:55

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:15:07

    今回の小説あかね微塵も関係無いぞ
    妄想がしたいなら他所でやって

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:17:07

    何か気の毒になってきたな
    あかねもきっと原作でもまた取り上げて貰える日は来るよ

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:17:36

    小説にあかね出てないのになんで??? と思ったけど、アクルビスレでまでなにやってんだよ……

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:21:38

    ルビーに寄生したいんだろ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:30:09

    小説の描写を後付けがー矛盾がーって言ってるのがどういうタイプの人間か良く分かる

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:43:54

    >>118

    というか最新話でちゃんと取り上げてもらった所じゃないかと

    なんで小説について語ってるスレにまでわざわざ存在アピールしてくんのか…

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:49:29

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:16:09

    CP厨のフリをした荒らしなんだから触るな


    >>109

    ゴローの女性関係を見せる一例兼ツクヨミor上司の依代というのか

    霊媒的な能力があるわけじゃなさそうだし神様は誰でも依代にできるのかね

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:43:40

    あの女?の目的がゴローを死なせないため
    それがひいてはいいところで死んで転生させるためだとしたら
    やっぱ転生に関わる存在なのかな、そんでなんとなくさりな贔屓っぽい

    …ちょっと変なことを思いついてしまった
    アイが殺された時、リョースケが逃げなかったら多分子供もまとめて殺されてたと思うんだが
    それをされなかったのはアイに名前を呼ばれたため
    あれがもしかして今回の女みたいに、さりな(ルビー)を死なせないためにアイに憑依してリョースケにクリティカルな言動をさせたんだとしたら…?

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:35:39

    >>125

    それならリョースケなりカミキなりに憑依して未然に防げばよかったような


    それとも神様視点だとアイはあそこで死ぬ必要があったとか…?

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:28:15

    神様的存在からするとアイは舞台装置でゴローとさりなの方が大事ってのはあると思う
    転生前から目を付けられてたのは今回わかったし

    しかしアクアはゴロー時代にここまで重い感情を持ってたけど重曹ちゃんと距離を取るってなったらルビーのコンサートも見に行かない、ルビー闇落ちしててもあかねといれば救われて幸せを目指したいとも思う
    誰かにって言うより全体的に感情がクッソ重いなコイツ
    推しの子キャラで一番重いのアクアって意見が出たり反論されなかったりに納得しかない

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:23:07

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:14:40

    126話のルビーの回想にあった「お医者さん時代のサプライズ」って
    この小説のB小町のチケットの話だと気づいた
    本編でも小説の伏線張ってたんだな

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:21:15

    >>130

    サプライズが想像以上に強力だった

    そして想像以上に周りに相談してなかった

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:59:35

    >>129

    そこでルビーがお兄ちゃんは私の事が好きすぎるって言ってたけど、あのサプライズの大変さを考えたら本当にそうだよねって素直に思える

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:04:40

    今はふたりとも忙しいだろうけど仕事が落ち着いたら
    さりな時代に行けなかった行けなかった宮崎ライブの映像を2人で見返すんだろうなあ
    そして観客席のゴローを見つけて盛り上がるルビー

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:12:28

    読み終わったけど吾郎が自分と似たような環境だったのに元気でい続けたから凄いみたいな感じだった?
    自分にはないものを持ってた的な?そういうの考えたら推し?っていう感情なのかもと思ったり

    ただ吾郎はさりなのこと生きてるうちにカテゴライズできてなかったけど、もしかしたら今の妹兼推しってのが一番フィットしてるのかもって思った

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:26:20

    >>129

    本編で読んだときサプライズ…?って思ってたけど、そうなら結構密に打ち合わせしたんだな

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:27:39

    >>133

    この小説だと自分にないものを持つ人物を推してるのかね

    アイも「普通」を持ってる日本中の人を推してたし

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:07:51

    サプライズプレゼントがあまりにもさりなちゃんにとって大きすぎて、2章最後の2行で情緒ぐちゃぐちゃになってしまった

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:56:26

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:59:23

    アイもあんなに自分も他人もどうでもいいみたいな状態から
    カミキと出会って身だしなみ整えるようになったりと大きく変わるんだろう?
    一体何があったのやら

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:34:30

    買った
    本編とは少し違う話だが帯裏のさりなちゃん可愛すぎないか??
    ルビーも好きだけどさりなちゃんがアイドルになるifも見たくなるな…

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:35:58

    >>139

    さりな&ゴロー生存ifみたいけど、そうなるとアイの双子が生きられないという…

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:15:50

    >>139

    帯裏さりなちゃんめっちゃ可愛すぎるよね???めっかわすぎるよね???

    このアイドルさりなちゃんを全力オタ芸で応援するゴローの幻が見えたわ

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:01:47

    モノクロだったからさりなの髪の毛の色が未だに判明しないという二次創作者には痛い問題は継続中

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:37:20

    髪ありのさりなちゃんがカラーで出てくるとしたらどんなタイミングがあるかね

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:53:56

    >>143

    アニメで初登場もあり得るけどさりなちゃんが重要な話のカラー扉だとまた盛り上がりそう

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:49:07

    いつか表紙で髪ありバージョンのさりなちゃんが描かれて欲しいけどあったとしてもかなり終盤だろうなぁ…

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:52:43

    小説が多少でも漫画に反映されればいいのにな

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:08:32

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:18:05

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:33:59

    前世が前世だからルビーが脳腫瘍の小児患者と向き合ったらどうなるかは考えてしまう
    いらない罪悪感を抱いてしまうんじゃないだろうか

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:35:29

    このレスは削除されています

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:12:12

    >>146

    アイ視点のほうだけどそれらしき描写がさっそく出てきたな

    自分に暴言を吐くニノも愛そうとしてたとか

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:22:11

    保守

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:47:08

    小説読んだ後に本編最新話読むと視力上がる
    アクアとアイの格好してるルビーが旧小町の話してるところはせんせー呼びだったし2人の間には2人しかわからない前世のノリとか空気があるんだろうな

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 07:22:34

    今更だけど、公式サイトのアクアとルビーのお互いの感情が【溺愛している】なの良いよね

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 08:54:35

    >>154

    こんなところでもいちゃつきやがって

    公式ありがとうと思った

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:27:37

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:51:55

    ねえねえゴロー先生
    さりなちゃんの生まれ変わりがトップアイドルに上り詰めるところ見たくない?
    あの絶望的な死を乗り越えて夢を掴む瞬間を隣で見届けたくない?
    ドーム公演成功させたルビー(さりなちゃん)に最初におめでとうって言ってあげたくない?

    消えるとか言ってる場合じゃなくない?

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:36:58

    >>157

    誰かがアクアにこれ言うんだろうな

    あえて名前は出さない

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:39:25

    >>158

    ツクヨミだな

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:40:01

    小説を見てから本編を見ると~の最たるものはせんせの遺体発見シーンだと思うんスよね
    美しい…いや流石に可哀想になってきたな?

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:02:02

    >>160

    これからのあれだから余計にグッとくるよね…

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:52:39

    >>160

    アクアの正体がバレる時じゃなくて遺体発見の時にタイトルを"再会"にしたのってルビーはさりなの延長だけどアクアはゴローと自分を分けて考えてるからかな

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 06:47:11

    前世から続くアクアとルビーの関係は最後まで二人だけの秘密であって欲しい

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 15:45:48

    そういえばアクアはルビーがアイドル目指すの前世からの夢だって知ってたっけ
    アクアが最初に想像したルビーの前世って本人はアイドルになりそうもないオタ女だったし前世バレするまでは単にアイの後追いでアイドルになりたがってると思ってた?
    ゴロー時代にさりなちゃんがアイドルなれたら推すって宣言したしこれ前世バレでアクアも後に引けなくなったやつ?

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 16:57:07

    >>164

    そのあとのコマ「いや、1人いたな…」でさりなちゃん思い浮かべてるのと、そのあとずっと「俺はお前を君だと思って接して」たから、だんだんさりなちゃんと重ねるようになってったと思われる

    ルビー本人がアイみたいになりたがってるのと、さりなちゃんがアイドルに憧れてるのを重ねてたって感じじゃないかな


    アイの轍を踏ませないためにルビーを妨害しまくってたのが実はさりなちゃんの夢だったっていう…これはこれから応援しまくるしかないよなぁ…!

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:16:07

    撮影でルビー(アイ)とアクア(カミキ)の回はいつ頃くるかなぁ
    どう考えてもキャッキャしない内容なのは目に見えてるが二人メインの回プリーズ

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 00:27:22

    2人とも何を思いながら演じるんだろう
    シリアスな内面も知りたいし単純にアクルビ2人並んでるとこもっと見たい

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:55:55

    保守

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:51:06

    >>166

    ゴロさりの衝撃で色々吹っ飛んでたけど冗談半分で語られてたベッドシーンとかがこう…

    大丈夫?めっちゃ見たいけど色々と大丈夫?

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:09:31

    >>169

    クラスメイトとその兄のベットシーンを見せつけられる寿みなみの明日はどっちだ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:12:38

    >>170

    ルビーちゃんとアクア兄さん演技上手いなあ本物みたいやん…?

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:27:38
  • 173二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:29:33

    >>170

    そもそも姫川愛梨役のフリルもいるから

    みなみからしたらカミキ役のアクアがクラスメートと次々関係持つことに…

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:49:10

    >>173

    しかもフリルが上に乗っかるのか

    ヒエッ…

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:05:09

    みなみ目線で15年の嘘見るととんでもねえな

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:49:54

    >>173

    残念ながらその時のカミキヒカルは11歳だからもし乗るなら子役してるツクヨミの上ということに

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:40:52

    ツクヨミとフリルのベッドシーン?

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:12:45

    ツクヨミはアクルビの役だからフリルとは関係ないやろ
    というかあの外見で11才は無理だ、せいぜい4,5才だろう

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:14:42

    ならベッドシーンは他の子役か残念ながらカットで

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:29:07

    でもアイとカミキの逢瀬はやるよね

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:29:47

    さすがに未成年役者にベッドシーンはヤバイからやらんだろうが…でも関係は匂わせないといけないからな

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:32:05

    16歳でアイが出産してる事はもう公表されてるから
    それっぽい雰囲気だけで観客はお察しになる

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:34:56

    ほす

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 11:30:42

    アクルビもう十八歳だからあり?

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 18:48:06

    >>163

    わかる

    周りに前世バレとかなく二人の世界貫いてほしい…

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:27:02

    >>185

    アクアとルビーの生まれ変わりを知ってていいのはツクヨミまでだよね。

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 06:54:46

    それはわかる

    もしバレたとしても二人して「ふーん。だから?」って感じだとは思うけど

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 18:18:51

    実際バレたところで身近な人物的に何かあるわけでもないからな
    せいぜい壱護が驚くくらいか

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 21:58:35

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 00:24:34

    まあみんな信じないか頭でも打ったかって思って終わりじゃないかな…
    でも2人にとっては真実だし病室での日々は大事な思い出

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 09:08:15

    芸能界引退して二人っきりで宮崎に移住エンドでも一向に構わんッ!!
    ってなったわ

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:47:00

    2人でまったり宮崎暮らしするならどんなだろうね
    ルビーは結構キラキラした世界に憧れもありそうだけどアイドルやりきって引退した後せんせーと一緒なら幸せそう
    アクアはなぜか田舎の一軒家でこたつでみかんしてそうなイメージがある

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 17:48:33

    >>192

    小さな診療所を開いて医師と看護師やってるイメージ

    実際そんなすぐに開業医をやれるのかは知らないけど

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 18:21:21

    美形すぎる診療所とか言って有名になってそう

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:45:46

    >>192

    ルビーはアイドルやりきったー!って思ったら芸能界には残らなそうなイメージだな

    私輝いてたでしょ?ってニコニコしながら未練なくアクアと宮崎に行きそう

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 06:43:03

    医者も大変だし、在宅の仕事とかやりながらゆっくり過ごすのも合ってるかも

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 07:48:43

    もうすぐ完走だね
    ここって2立つ?まったりアクルビ話せるスレだったから引き続きあってほしい

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:07:57

    そもスピカ小説の感想(アクルビ)だったからここはここで終わらせたほうがいいと思うな
    総合的に語れるアクルビスレとかできるといいね

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:38:22
  • 200二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 08:45:13

    立て乙

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています