- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:17:38
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:23:19
しばらく子育てに奮闘してくれパパさん・・・・
- 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:23:53
映画も是非見ようぜ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:45:30
もっとバトロイドで踊って欲しいよ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:49:36
- 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:50:20
- 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:51:42
- 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:53:47
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:54:01
劇場版登場シーンでファン全員から「誰だお前⁉︎」ってTwitterで盛り上がってたのめっちゃ笑った
- 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:54:49
- 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:56:35
さんくすなんよー
- 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 18:56:58
- 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:01:33
良くも悪くもブレるのが少ないんよこやつ、もうちょいうじうじ悩んだり止まったりしてもいいのにフレイアの顔みてすぐ吹っ切れるの好きだわ
- 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:06:40
初期のやりたい事見つからなくてフリーターしていたハヤテがフレイアに出会ってついていってからどんどん人生上向いていくの好きだから劇場版で出会い方変わっちゃったの悲しい
- 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:09:18
- 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:10:56
メッサー機のコクピット見て微笑むのベタだけど好き
- 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:07:10
空飛ぶのが大好きな飛行機バカいいよね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:10:12
劇場版の軍人らしい振る舞いも好き
それでいて青臭さも健在なのも良い - 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:26:09
ミラージュとの距離感好き
- 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:48:35
- 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:48:32
スパクロのハヤテもいいキャラしてたな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:41:00
美雲とのフラグ立ててたらやっぱマクロスFの二番煎じとか言われてたのかな
個人的にはミラージュパイセンとあのくらいの関係しか築けないならもう一人追加すべきだったと思ってるけど - 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:44:47
眉毛がもう三角関係やりたくないって言ってるのに偉い人にダメですされたからね…
実際劇場版含めハヤフレというカップルをあそこまで尊く描き切られたらもう三角関係はいいかなって気になっちゃう - 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:54:59
- 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:55:35
この子とフレイアは、付き合うかどうかの微妙な距離の高校生カップルみたいで爽やかで甘酸っぱくて好きだった。
- 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:57:11
序盤:ミラージュはいつ参戦するんだろ?
中盤:ミラージュ入り込めるかな?
終盤:これ無理ダァ… - 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:58:10
これマクロスなのか?ってくらいフレイアまっしぐらだったな。だからこそマクロス主人公の中で一番好き。
- 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:58:15
割と後半で巻き返しがあると思って観てたんだけどまさかミラージュがフレイヤの後押しするとか思わんやん...
- 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:01:49
TV版で、カシムのドラッケンのトラブルに気付いて戦闘中でも呼び掛けながら駆け寄ってしまうところ、軍人になりきれない甘さでもあるけど、優しくて好き
- 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:08:22
でも人間としては一番仲良いのはミラージュなんだろうなと思う
- 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:12:21
シングルファーザーやってる時にパイセンとくっつく可能性は...いや無理だよな流石に
- 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:16:06
何かフラフラしてる頃に一通り経験してそうなんだけど、どれもこれもテキトーだった男が、今を一生懸命に生きる女の子と出会ってその子の為に命を掛けるようになるの凄くいい…
- 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:17:23
教官と生徒の関係から戦友に変わっていくの好きだわ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:27:21
パイロットとしては白騎士やメッサー、マックスと格上が多いけど
そのエースたちから見どころあるって評価されてるよね
絶対LIVEだと模擬戦でマックスの飛び方をどちらとも違う!って驚いてたけど
その違いが分かるようになるぐらい成長してるんだって感心した - 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:02:10
- 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:58:10
絶対の序盤ですらフレイアに踏み込みきれてないっぽかったのはどんだけ初心なんだよ!って思った記憶
- 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:05:02
共鳴したあたりからダンスしなくなっちゃったからなー
- 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:14:32
でもその分腹括れば真正面からド直球で告るのが良いんだ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:42:13
TV版だと思った以上に序盤フラフラしてたけど17歳って知ってなんか納得した
- 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:20:19
確かに初期の頃は生意気だけど、ガンダム視聴者からすればまだ手に負えるレベルだからそこまであれな子とは思わなかったな
- 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:31:09
- 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:36:00
あの子フレイアはルンがあるだけで普通の寿命であって欲しい。妻と子に先立たれたら惨過ぎる
- 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:37:50
- 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:30:20
正直作中と小劇場見るとフレイアが惚れる理由よくわかるんだよな
好きだもん俺も - 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:32:34
誕生日プレゼントに降雪機で雪降らせた時は、コイツいくらなんでもイケメンにも程がある!?と思ったわ。
- 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:36:19
小説版では初対面のフレイアに夢はないのか?と聞かれて悪態ついてるところで本編前に異性と付き合ってたことを匂わせる描写があるよ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 04:45:28
総合的には普通よりになる!
- 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:08:46
ここで俺も惚れたわ…なんやこのスパダリ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:23:47
「フレイア…俺は…俺はお前が好きだ! 俺が絶対守る! だからお前は、お前の歌を! 銀河に響かせろ!」
絶対LIVE!!!!!!の告白も大好きだけど、テレビ版の銀河大告白も捨てがたい! - 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:30:19
ハヤテは付き合っても来るもの拒まず去る者追わずで長続きしないイメージ。
自分からアプローチかけてどうこうしたことはあんま無いけど、ミラージュにプレゼントをさりげなく買ってたりツボ押さえてるから女慣れはそれなりにしてそう。
ただ、フレイアに会って初めて本気の恋に落ちたから、無自覚な序盤は男子中学生みたいな憎まれ口叩いたりしてたっぽく見える。 - 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:31:13
銀河大告白は、ロボットモノの中でも屈指の大規模告白の一つよね
- 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:33:29
ハヤテ子育て編とかOVAでちょっと観たいけど、フレイアがいない喪失感に泣く気がする。
- 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:07:28
テレビ版の最終決戦直前で母親から送られた荷物をフレイアと一緒に見るシーンの空気間好き
- 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:10:42
- 55二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:17:40
- 56二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:45:11
- 57二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:30:46
どの仕事も長続きしないままフリーターで色々歩いてた息子がやっとやりたいこと見つけたって言って、それが死んだ旦那と同じものだっていうのに反対せずに荷物送ってくれるあたりいいお母さんだと思うよ
- 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 05:36:13
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:26:26
- 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:09:14
初代のミリアポジションでよかったと思うわ
- 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:10:51
TV版だとハヤテが手作りっぽいおにぎり持ってたしアサヒさん料理とかは教えてたんじゃないかと思う
- 62二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 18:48:32
- 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 05:52:06
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 07:04:19
- 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 07:23:06
可変機とはいえ基本マクロスって飛行機乗りの話だったし、ハヤテはバトロイドの方が得意な主人公という切り口で「飛行機乗り」として格上の白騎士にロボットとしての操縦技術で喰らいつく展開が…あると思ってました
- 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 10:15:26
映画のダンス好き
- 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:26:50
- 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:28:48
なんかハヤテって性欲が薄い感じはある
- 69二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:10:21
確かに