- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 19:57:13
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:10:24
人間性失われる事を結果的に防げたお蔭で止まるという解釈もありかね?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:21:51
まあわかってる範囲のキャラじゃたっちみーとかウルベルトとかはそんな事しそうにないが
キャラ紹介でもエンジョイ弾け組とかはどう転ぶか分からん怖さあるよね - 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:54:29
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:57:35
モモンガさんはアンデットだから欲も希薄になってるけど生身の人達はそれぞれの種族に沿った欲がありそうだしな
- 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:58:03
モモンガを止めるんじゃなくてモモンガさんはギルメンの希望を優先するだけって話じゃない?
- 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:58:32
- 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:06:37
希望の内容による
ナザリック全体を危険に晒すような案なら仲間でも支持、了承はしない
アインズは身内贔屓するけど、それは突き詰めていった最終的な判断等とかで、なんでもかんでも甘くしたり受け入れるというわけではないし
- 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:09:46
ぶっちゃけ異業種汚染が一番ヤバいのたっちよりもカルマ値極悪突入してるだろう悪魔のウルベルトでは
- 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:15:15
脳喰いのタブラさんや名称不明だけどやばそうなベルリバーさんも大概不安
- 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:16:49
一応口だけの賢者はミノタウロスになって知らずに人肉?食べてもものすごく美味しいだけで二度と食べなかったらしいからあくまでも人間に近かったとは思うが…
でも異形種は変化大きそうだし、カルマが影響しているならヤバそう
たっち・みーは善よりな気もするが、善も行きすぎるとみさかいなくなってセバスみたいなめちゃくちゃやらかしかねない
- 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:17:34
- 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:22:01
ついでにカルマ極悪で確実に舞台を用意してくれるデミウルゴスまで居るからな…
人の振り見て我が振り直せ、でデミウルゴスの行動で悪魔の性質を直視して絶対にそうならない様に意思固めて抵抗する可能性もあるけど
- 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:38:13
ウルベルトは絶対元の世界に戻る派だろう
元の世界にやるべきことあるし義憤に燃えるタイプだからアレを放って異世界で暮らすなんて無いと思う - 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:39:30
ギルメンの誰が単独転移しても種族特性とナザリックの価値観に流されて魔王ロールすることにはなりそうだよな
二人ならお互い指摘し合うからギリ止まれるとかなのかな?
もっと多いと意見が分かれてナザリック毎割れるとか聞いた事あるけど - 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:42:23
ウルベルトさんは悪魔の性質と本人の中二センスが混ざって弱者を苦しめるより優しく堕落させる方に心血を注ぎそう
- 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:44:51
目を離すとすぐに外で問題を起こすゴーレムクリエイターと常にペカペカ光って感情が抑制されてんだかされてないんだかわからないモモンガさん
- 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:50:06
- 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:00:45
現地民やNPCはカルマ値の高低を感じ取ってるような描写はあるよな
モモンガ様も同格のプレイヤー相手だとそれが分かったりするんだろうか - 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:57:45
鈴木悟→アインズの変貌のように、人間辞めて悪魔の脳味噌とカルマになった時点でなんとも言えん
- 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:00:54
- 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:16:54
- 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:31:21
- 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:49:13