- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:41:21
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:43:45
必要な時に助けられなかったのが敗けの原因だけどさあ……初彼でウッキウキの乙女がずっと冷静で居るのは無理でしょ。まさか失デュエルしてるアホな部下が居るのは予想外だし。
- 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:44:47
- 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:46:08
- 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:47:52
でも雨月が失伝はまだしも虐待追放なんかしなかったら良かったんだからくろ様本人の負債は1%位じゃない?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:48:53
何が酷いってまだ駄目要素が積み重なってることよ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:50:33
まあ八家筆頭の雨月が神無の御坐を虐待の上追放とか、普通想像もできないよ……
- 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:51:16
もうくろさまのHPはゼロよ
むくろさまだ - 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 20:58:52
- 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:03:28
ほんのちょっとのキッカケでいくらでもリカバリーできたのに一番駄目なところまで行ってるのが不憫過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:05:59
せっかく大ボスを初めての共同作業で倒したのに
直後に痴れ者の部下が狂った殺し合いしてる… - 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:20:22
晶くん側に悪感情も何もないけど朱門洲に友人も戦友も師匠も婚約者候補もいるからな…
しかもお祖母様の出身もそこという - 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:29:50
- 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:24:28
下手すると自分の神器で晶を攻撃しかねなかったという
- 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 02:54:17
くろは神気の繋がり確認してたから特に気にしなかったのは仕方ない
義王院は信頼してたからと言って姿見せないことを疑問に持たず確認も怠ってたのが不味い
ただこっちも雨月が時期が来るまで隠す為か手紙偽装してたり工作してたのも影響してるだろう
くろが気づくの遅れてたら神嘗祭の打ち合わせの段階で発覚したかもね - 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:00:39
晶が10才になってから黒曜殿の改修仕出したのってさ、これまでの交流で晶の好みを測った上でってことだったんだろうな……かなしいなぁ……
- 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:50:29
くろさまのやらかしは
他が一年程度のなか三年改修は長すぎ
あかさまが初来訪前に改修したのに晶十歳時は中途半端過ぎ
晶が一度も精霊技使ってないことを疑問に思ってない
最悪会わなくても居場所は確認して、盗られたら困るんだから
この辺かな?細かく突っ込んだらもっとありそうだけど - 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:54:53
居場所に関しては雨月が誤魔化してたんじゃないっけ?いやまあそもそも失伝の可能性に思い至らなきゃ追放先(現在地)確認なんかする必要自体本来はないんだが
- 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:25:12
主家の婚約者を無断で追放とか普通に考えてありえないからな
- 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:40:06
追放がありえないとはいえお手軽に確認できるなら報告だけじゃなく自分で確認しとくべきだったかな
これは神で感覚が人と違うくろさまに義王院が進言すべきだと思うけど - 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:25:16
実は主神であり母である高御坐が戸籍の操作的な部分で関わっているのをくろさまは知らない
なのに晶にケツもちしたるから復讐してもいいんやで? とか煽るのとかラスボス感ある - 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:44:25
あーなるほど、物心つく前とかだと好みもころころ変わるから安定するのを待って……おいたわしや
- 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:35:03
今さら帰る理由がなさ過ぎる
- 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:38:37
くろさまはしゃーない
義王院はもっと深く反省して - 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:49:02
雨月、失伝してたところまではどうも高御座が関わってるっぽいので情状酌量の余地あるんだよな
主家相手の婚約者すり替えたのは論外なのでダメです……… - 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:08:38
晶の死亡の知らせをを慶事にしてたのは本当に酷いよ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:01:28
色々なすれ違いが重なったとはいえ人と神の尺度が違いすぎる
そういう意味では経験豊富なあかさま側に晶が惹かれるのもしょうがない - 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:33:31
あかは発見したら即確保して奇鳳院が懐柔に動いてたからね
欲しい物含め色々と渡して恩売って更には咲とか使って情で縛る事で
本当は自身を見てないと気付いても抜け出しにくくなってる - 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:46:52
- 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:50:06
あかさまは何気にファーストコンタクトでパーフェクトコミュニケーション達成してるしね
晶くんが欲しい物を全部上げて、クソ実家から逃げられるように魂石まで強奪してくれて、戦う力もくれるとか恩を感じるなという方が不可能よな。
- 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:37:44
普通に考えて諸々アウトなんだが、主家に出来損ないの子を差し出して一家丸ごとヤバいことになるのは勘弁ってのもわからんでもない
- 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:44:57
なんで報連相しないんですか?
新入社員しかしないミスですよ - 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:47:03
くろさまはね、このままだと姉妹と母親の前で初めて得た御坐に氏子になりたいと願わせたってことをバラされることになるのよ
これ高天原の歴史の中でもトップクラスの恥として刻まれかねんのよ - 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:30:39
自分たちの都合より義王院に配慮する派が少数の主家をなめてる奴らだしな
- 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:47:11
- 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:47:18
祖母の「状況から考えても義王院が望んだのは晶個人」って言うのがその通りだからな
仮に雨月の忠誠心が認められたなら下手に隠さず忌み子が生まれましたと報告すれば忌み子の処分だけで許されただろうし、颯馬との婚約に変更されるはずだからな
結局本当の意味で忠誠心があるわけじゃないんだよな - 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:31:20
颯馬の暴走で味方してくれそうだったあおさまの発言力下がったのも不憫だわ
義王院は雨月の管理しっかりして - 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:48:53
何年後でもいいからくろ様大勝利のifストーリー欲しいなぁあんまりにも不憫過ぎる……
- 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:32:22
一回繋がってちょっと回復した信頼度を実家が事情も聞かずに斬りかかってぶち壊しにした悪夢
- 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:22:28
- 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:59:49
でも天山のこと考えると追放されて方が性根まっすぐに育ちそうなのがなんともいえんのがまた
- 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:19:25
お祖母ちゃんが長生きしたifなら追放されずに時が来れば義王院に婿入りできるかもしれない
まあ雨月が晶に対してやった事は変わらないから処理される人は多そうだけど - 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:28:56
ぬらりひょんが攻めて来る以上追放されるのが必須だからくろさまifって至難の技だよね
なんとか今回の騒動を無しに収めて晶の好感度高めるくらいしかなかったんじゃない? - 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:58:06
- 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:10:57
1000年以上前から失恋が宿命付けられていたとかカワイソ
ははさまは謝ったほうが良いんと違う? - 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:21:53
まだだ…まだ勝負は終わってない(なお弟君のやらかし)
- 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:24:11
取り敢えずくろもあかも晶の祖母には感謝した方がいいよね
もしも居なかったら誰も守る存在がおらず追放前に危なかっただろうし
追放時も金無くて期間内に領地から出られず詰んで死んでたかもしれない - 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 05:48:24
ははさまが何をどこまで干渉してたか分からんのがな
とりあえず人別省には干渉したらしいから天山の賄賂による嫡男すげ替えを阻止してたのは確かだけど
ifルートの重要点は
・晶(神無の御坐)を隠しておけるか
・パーリジャータを一度回収できるか。できないと五柱が降りてるときに結界壊されて詰み
・茅之輪にぬらりひょんが来るまでに面を割り切れるか。割り切れれば本編同様勝ち確
こんな所かな?まあ本編の状況だから攻めてきたわけで前提変わるとまた別の機会に変えそうなのがぬらりひょんの厄介な所だけど - 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 07:32:50
そういや晶が死んだのを吉日と祝ったのまだ知らないんだよな
くろ様の配下が潜入してたときに宴会してて何してんだコイツラって混乱してた結果
雨月の配下が売国奴と詐欺師として暗躍してた膿が吐き出されたけど - 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:50:46
- 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:08:12
自分たち巻き込んで吹っ飛ぶ爆弾のスイッチ押されてましたとか頭抱えるわ
そういえば晶が本当にどっかで野垂れ死にしてたら授けられてた神器どうしてたんだろう?
あおが回収しようとしてた遺品ってそれも含めてたりしてた? - 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:10:18
おまけに晶の死亡も知ると、あか様のせいで盛大に誤解しとるだけとはいえ気が気でなかったろうな
- 53二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 17:32:40
なんていうかもう笑うしかないけど笑うにも笑えないしで地獄
- 54二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:16:05
笑っていて状況が好転するなら笑ってるけど放置したら傷口広がるだけだからな
そりゃ全力で雨月を人身御供にするよね - 55二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 07:28:11
可哀想なくろさま
漫画最新話じゃ幸せそうに笑ってたのに
なおこれ以降笑顔はない模様 - 56二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:32:49
まさか名家が最も大事な神無の御坐失伝してると思わんし
精霊無しを穢もどきと周囲に相談も確認もしないで断定して虐待の後追放するとか笑い話にもならないことしでかしてると思わんし
配下は配下で色々腐り落ちてるし、身内もなんか色々やらかしてるでくろ様ほんとお労しい - 57二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:26:51
くろさまは可哀想だけど静美は過失が大きいからあんまり報われるのは想像出来ないんだよね
- 58二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 12:04:20
指名して婚約者にって言ってるのに他でもオッケーと考えること自体理解できんだろうな
- 59二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:26:12
口伝システムがな
せめて八家の当主交代時に四院と確認することにしておけばな。この手のシステムが問題出るまで脆弱性抱えたままはあるあるではあるけども。システム設定後初めて御坐が産まれたタイミングでこれだからな - 60二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:21:15
氏子籤祇の時に神社の精霊が伝えるとかの最終セーフティネットでも有れば良いのにと思う
禊ぎ祓いの儀に使う重要な神社の精霊しか話せないのかな
まあははさまの影響下だと今回のケースは意味無いんだけど - 61二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:44:57
禊ぎ祓いの儀は開始した瞬間神域にいるみたいだし、だから話せたっぽいからな
まあ今精霊さんと気軽に話せたら國天洲の精霊さんたち絶望してそうだけど - 62二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 08:43:28
雨月放置してるのも晶に溜飲下げさせるためだけど晶の気質的にそのせいで何も知らない真面目な下っ端や領民に負担が掛かるの好感度下がるだろうしな
晶的に自分に対してアレだったけど雨月が今まで領地守ってたのも事実だしなんならその一員になりたかったし - 63二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:23:56
義王院家が出産に立ち会ったりしてくれてたらな…
- 64二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:13:00
現状くろ様に落ち度らしい落ち度がないのがまた……
- 65二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 13:05:21
南→磐石
西→弓削さんと先輩の好感度が高い
東→誉のやらかしが酷い あおがギャグキャラ
北→雨月
ハンデがデカすぎる - 66二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:02:07
西は神楽さまが晶にそこまで好感持たれてないのがアレなくらいか
南は磐石なくせに肉食獣なのズルくない?嗣穂さまとか恋慕の情は他に任せるって言ってたのに二月後くらいには雨天の空でキスとかなんなんだよ。
静美さまは吹っ飛ばされてさようなら。くろさまは話してる最中にぶつ切り。せっかくの再会だったのに…可哀想に… - 67二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 14:16:31
実際どう落ちをつけるんだろう
神様どうしの戦争はどっちが勝っても負けても碌な事にならないだろ - 68二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:08:50
- 69二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 16:58:32
- 70二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:39:17
- 71二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:47:48
- 72二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:17:02
- 73二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:29:31
主導権を奇鳳院に握られてるから後手にならざるを得ないのがね
かといって奇鳳院の対応が問題なわけでもなし、国家存亡の危機に最高戦力連れてくるのは当然だからな
雨月の沙汰を晶に預けるのは気持ちのやり場としてありではあるからなぁ。実際殺意自体はあったわけだし。あとは晶の憎悪対象に絞った方がくろさまの天罰より範囲が狭い可能性もあるから間違いとは言い切れないのよね。それでも颯馬たちは実家帰らせとけになるけど
- 74二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:50:20
- 75二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:52:11
- 76二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:15:50
今となってはもうあの親父の跡取りとしてしっかりしようとしてるからな・・・。
要領良すぎる嫁さんがついてきたから多分安泰だけど尻に敷かれるのは明らか - 77二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:18:16
あそこまでの地位があるのに雨月が見事に失伝してるのもすごい
そしていくら失伝してるにしても晶の時には義王院は妊娠段階と出産で当主立ち合いまでしてて颯馬の時にそれがあったかはわからんがそこまでされたのに何かおかしいと思わないのもな - 78二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:37:16
ですがあいつは精霊無しで・・・!
・・・それで?
この空気よ、知らぬは雨月家たちだけという笑えもしない状態 - 79二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:40:13
雨月の処断以上に雨月のやらかしを知った他八家の反応が見たい
- 80二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:56:31
- 81二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:15:56
失伝に関してはわざわざ口伝って操作しやすい伝えかたしてるのとかははさまの何かしらの干渉とかで神の思惑ありそうで仕方ないところもあるんだがな
その後が連絡無しで勝手に婚約者変更とか主家馬鹿にしとるんかって行動ばっかでトドメに待機命じられてるのに他領で他貴族暗殺未遂ってな
バカが当主になるよう誘導されてたとしても祖母が正解示し続けてたから言い訳にならんし - 82二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:22:23
恥と思い隠そうとしてるならまだわかるんだがなんか下っ端まで知れわたってバカにしてるし
精霊無しを主に差し出すのが大問題と思うなら即主家に伝えて早々に婚約者変えるべきなのにギリギリまで隠すっていう
対応がとんちんかんなんだよな
- 83二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:24:58
- 84二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:34:21
不破先生は詳しい事情が判明すれば、晶君をギリギリで生き延びさせた大恩人だと判るはずだからむしろプラス要素になる…といいなぁ
- 85二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:38:13
四院三宮は絶対的な位置にあるのにそれを舐めてるキャラが多すぎて怖い
総長とかもほんま大丈夫か? - 86二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:57:54
ヨーロッパあたりの国は神の勢力減って鉄の(人)中心の世の中になってるんだっけ
神様とかを軽くみる風潮が流行ってきてるのかもしれん - 87二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:12:12
すみません多分雨月は素でアレなんです
- 88二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:28:40
忌み嫌ってるからって死んだ人間肴に宴開いてる時点で割と終わってる
- 89二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:29:23
- 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 07:21:37
今回切りかかった事件で色々と流れ弾飛んでいるのがな
- 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:38:30
というか隠したいなら末端にまで伝えるなや無能って締めくくれるこのやらかしっぷりよ
- 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 17:48:48
そんな雨月さん家のやらかしにより八家筆頭になれそうな久我の親父は高笑いが止まらんだろうな
他が火の粉飛んできてるなか予定と違う形とはいえノーダメージで権力増してて笑う - 93二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 19:15:07
どこまで意図して書かれているのかは分からないけど、精霊無しという理由だけで晶を迫害した雨月家も神無の御坐という理由だけで晶を重用する三宮と五行神も本質は同じだねって感じた
ただ晶の生存にとって都合が良いか悪いかという違いがあるだけで、「もっと僕をみて」という願いの上では朱華や玄麗も決して晶の味方ではないってのが正直な感想 - 94二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 20:19:45
あかが見てるのは自分では無いって気付いてるしその上で恩あるから従ってるからモヤモヤは感じてそうだしな
- 95二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 21:54:55
それこそ全員に婆さんから今晶が求めているものを説いて欲しいレベル
- 96二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:10:08
いうて血縁者でもないのに最初から無償の愛を求めるのもどうよ?
晶だって八家だったり四院の立場を見て警戒したりしたし誰だって相手の立場を見るもんさ - 97二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:30:11
あの願いは叶うかどうかは兎も角そんなこと願わなきゃいけなかった環境だったことが一番の問題だからな
珠門洲勢に関しては二ヶ月程度で晶に関わる問題全部解決するのは無理だろうし、華蓮でのぬらりひょん戦の嗣穂さまの言葉である程度折り合いつけたんじゃないか - 98二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:45:18
神無の御坐ではなく晶自身の価値や魅力をどれだけ示せるかがこの作品の鍵になりそう
- 99二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 23:44:02
勘助や阿僧祇隊長との出会いを外伝かなんかで見たいな
コミカライズのおばばを助けた話的な感じで - 100二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 04:28:36
カクヨムのss読んでて思ったけど晶の精霊技の習得速度の早さって
神無の御坐である事に加えて晶個人の才覚である術式の制御能力が絡んでるんかな?
書籍2巻でも精霊技の習得速度は晶個人の才覚と書かれてるし - 101二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 08:56:12
最初こそ多少苦労したけど後に見ただけで精霊技習得するあたり一から十学ぶ応用力高いタイプなんじゃないかな
奇鳳院の親子は御坐って看板外しても晶のこと高評価してるから晶のこと見てないわけでもないんだがいかんせん御坐が社会にとって劇薬なのがな
政治面片付けないと晶にも社会にも一定の平穏が訪れないのよね
- 102二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:41:30
短編の話は本編に入れておくべきだったと思うな
一度見ただけですぐに使い出すのも短編見てないと唐突に感じるし - 103二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 11:36:54
二章初めに阿僧祇隊長が精霊技教え始めた段階で正体は間諜なんじゃ? と疑うレベルと言及されてはいる
…改めて読んでみるとあのおっさん精霊が全面協力してるのも勘付いてるし色々やばい人なんやな - 104二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 12:42:19
だから防人になって地道に努力して立身出世目指して友人とか仲間とか交友関係増やそうって軌道に乗り始めたところでコレだからね
特別扱いのおかげで色々助かってるのも事実だけど当初の願い丸々奪われたようなもんだし
- 105二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:41:52
そのへん言い出すと、じゃああかさまどうすりゃ良かったの?になっちゃうし…
レッテル故に関われたのは確かだけどそこから情愛育めないわけでもないからなぁ
防人になるって華族としてそういう世界に入ることでもあるし
まあ振り幅がデカいのはその通りだけど特別扱いって言うよりは元来あるべき扱いにしてるって方が正しいし、その原因は雨月だし… - 106二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 13:54:07
実際のところ晶をちゃんと個人として見て接してるのって咲と厳次と迅、あと久我諒太くらいだよね
実際この辺が晶の好感度も高い
久我くんはほんと良いポジションになったな…… - 107二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 14:31:09
Web版と書籍版で嗣穂の印象もかなり変わってくるからね
2巻の最後の話で語られてるようにこれから晶を知ろうとしてるのだし
四院で恋愛が出来るのは奇跡ってのも難儀な話だが - 108二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 15:59:56
四院は神無の御坐にしか恋ができないのに神柱のブレーキ役かつ洲太守として人として一番神無の御坐を神無の御坐として扱わなきゃいけない不憫ポジだからな
嗣穂さまも三章までで晶個人を思ってはいても立場がそう振る舞うことを許さんのだろう - 109二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:22:16
- 110二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:59:17
- 111二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:03:37
- 112二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:03:56
脱獄したとしても誉さまの過失にしかならんからセーフ(アウト)
- 113二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:11:47
万一佐脇俊兼の結末までなぞるととんでもない事しでかしてとんでもない最期を遂げることになるが……
- 114二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:19:36
- 115二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:12:53
- 116二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:29:23
- 117二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 23:54:03
ちなみにその義理の姉は主人公の最愛の人物
- 118二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 00:03:45
神霊さんどんな気持ちだろうか
- 119二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 02:33:12
口伝になった経緯は分かったけど
口伝→失伝しました
書物→何それ知らない
こうならないようにせめてどちらかは義王院が八家の当主の代替り毎に聞くマニュアルにしておけばとは感じた
せめて神無の御坐が産まれた時だけでも良いから - 120二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 09:32:39
八家は普通の人間の範疇で替えが効いちゃうからな…
分家が昇格した事例から見るに枠組みが肝要っぽいし
ぶっちゃけ気にはされてるけど大事にされてるかは…
神や四院三宮と八家の間には越えられない壁がある感 - 121二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 12:56:38
半神半人は生み出し方知ってても再現性ほぼないからな
八家は最悪成り変わった家に他の八家から血を入れれば存続できるし
来るか?脱獄のソーマ
まあ何事もなく神嘗祭になってるからないと思うけど - 122二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 13:53:44
座敷牢入れられるまでの境遇とか心境が割と弟君とリンクしてて笑える(笑えない)
佐脇少佐、名門出身で才能豊かで容姿端麗、名家の婚約者と美人な愛人がいて、平時だから出世が少し遅いくらいしか欠点が無かった。ついでに昔主人公を虐めてた主犯格の一人だし、主人公を蔑みながら心の底で怯え嫉妬していて、戦争で順調に出世する主人公に対して、逆に自分の率いる部隊を壊滅させて発狂、主家から見捨てられて座敷牢コースなのよね…
- 123二次元好きの匿名さん23/11/26(日) 20:15:41
- 124二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 08:01:40
- 125二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 14:33:43
- 126二次元好きの匿名さん23/11/27(月) 16:18:43
- 127二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 01:11:27
くろさま大雑把だから加護あれば死ぬ事無いし大丈夫やろって油断してたよね…
なんか州外に行って別の神柱と契約してる… - 128二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 07:30:08
前提が違うから簡単には言えんがあかさまが日頃から晶のこと見てるのと比べると甘かったとは言われるよな
- 129二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:02:00
説得力がありすぎる…
- 130二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:19:12
くろさまは実戦ならあかさまに絶対有利だから…
レスバは…後ろ暗さがなくても勝ち目が見出せぬ - 131二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 19:51:20
追放というジャンル、展開の都合上どうしてもしわ寄せが行く存在が出るからね
この作品ではそれが國天州の勢力だったというだけでツッコむのも野暮でしょ - 132二次元好きの匿名さん23/11/28(火) 23:13:51
くろさまレスバは多分五神最弱だろうし…
- 133二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 10:50:07
くろさまが逆転ホームラン打つには何が起こればいいだろうかね?
- 134二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 11:43:43
"同時に"宿して仲良く喧嘩ルートや
- 135二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 17:16:12
あかさまがうっかり死んで復活時に晶関連の記憶が消えればたぶん逆転勝ちできるよ
- 136二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:16:07
独占は既に叶わないしあかも嗣穂の婚約者発表に向けて準備してきたから引く気もないはず
晶を水行に染めあかの神気を封じてるのを材料にどれだけ譲歩を引き出せるか
って状態に出来そうだったのに形式上未だに配下にしてる雨月がやらかしましてね - 137二次元好きの匿名さん23/11/29(水) 22:55:59
・謹慎命令ガン無視で勝手に出陣する
・クソみてェな屁理屈で勝手に他領の防人と令嬢に斬りかかる
・そもそもその防人は上司が目をかけてた人物
すげえ…酔っ払ってたツヨシと違って素面でやってるから擁護できる点が何一つないぞ
- 138二次元好きの匿名さん23/11/30(木) 07:25:12
もう交渉ってよりはどんだけゴネるかみたいな状況だし、くろさま…