ウマ娘ジェンティルドンナのキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:39:17

    どういう感じの性格になりそうか予想を聞きたい
    個人的によく妄想されてたような貴婦人像はヴィルシーナとキャラが被りそうなので消えた気がする

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:42:11

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:42:52

    グラスとマックの性格を足して2で割ってルビーのテンションで喋るカワカミだと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:43:56

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:44:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:45:19

    >>5

    えっ無限ループ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:46:07

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:47:13

    何か変なのに目つけられたな

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:47:59

    幻覚でよく語られてた性格はそもそも衣装含めキングとモロ被りだったから元から可能性は低かった説

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:48:08

    担当厩務員たちに蝶よ花よと可愛がられた逸話から家族にはめっちゃ愛されているってありそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:48:30

    女の子って感じじゃなくて勇ましい感じになりそう。それこそ公式漫画で自身の性癖を存分に晒け出してるあの人が好きそうな感じで

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:50:41

    ・牝馬三冠制覇してからJCに殴り込みに行くタイプなので、基本的にヴィルシーナほど女王の座に固執していないと見る
    ・お世話になった先生も姉や両親も大好き。パステルカラーに憧れるけど似合うと言われるのは赤や紫
    ・ゴルシは恐らくジェン子呼び、シーナやタルマエはジェンティルさん呼び

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:50:48

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:51:27

    僕っ娘だけど礼儀正しいですわの敬語お嬢さま口調
    髪型は正面はショートに見えるロングヘア 
    なんか貴婦人ぽい帽子かぶってる

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:51:29

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:52:03

    男前な性格してそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:52:53

    優しくて賢い、世話焼きで負けず嫌いなお嬢様。
    どんなレースでも誰が相手でも常に全力で勝利を目指す。その姿から、特に女性にファンが多い。
    ジェンティルドンナが所属するチームのリーダーのディープインパクトは彼女の憧れであり、超えるべき目標でもある。
    12世代のライバルたちとは切っても切れない関係性。
    彼女の後輩達からは「面倒見の良い優しい先輩」との評判が絶えない。

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:53:18

    お嬢様設定自体はそれこそルドルフみたいにかっこいい系キャラでもつけられるしなぁ
    あと既にいる三冠牝馬ラモーヌタクトとも被らない/今後他の三冠牝馬来るなら全体的に被らないよう意識はされそう
    個人的には混合勝ち多いドンナかアモアイのどっちかはかっこいい系になりそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:53:53

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:53:55
  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:54:37

    トレーナーには敬語+「トレーナー」呼び捨てと予想

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:55:21

    心優しいゴリラ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:56:12

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:57:29

    個人的には「すごいですわ!」とか「行きますわよ!」って口調よりも、
    「凄いわね…」とか「行くわよ!」みたいな口調の方が好みです。

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:57:35

    ヴィルシーナが勝気な性格で女王を目指してるタイプだからその対比としてどういうベクトルかは分からないが反対の性格にすると思うんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:58:43

    妹系お嬢様(ヴィルシーナが長女枠に対して姉のドナウブルーが居るので)

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:59:20

    ゴルシを嗜める「勝気で強気なお嬢様」は言っちゃなんだがありきたりすぎるのでその辺は外してきそう 
    アニメの発言的に真っ当なライバルしてくるかな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 21:59:45

    >>20

    えっ好きな漫画の作者だ

    この人ジェンヴィル描いてたのか…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:00:43

    マックイーンからスイーツを引き抜いた感じ
    或いは、レース外では柔和だけど、レースになるとバチバチに覚醒するですわ系お嬢様

    ちょっとだけサロメ嬢みたいな感じだとも思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:01:32

    ヴィルシーナのプロフィールから性格を読み取ろう!

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:02:30

    ド天然で朗らかだけどレースではめちゃくちゃストイックなタイプと予想

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:03:56

    少なくともラモーヌやタクトみたいな種類にはならなそう(トリプルティアラのキャラ被りはしない気がする)
    幼い頃から学業とトレーニング中心の生活だったからプライベートでは世間の娯楽に興味津々だといい

    同室は既存ウマ娘だとアストンマーチャンかな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:04:08

    ゴルシが貴婦人って呼んでる以上お嬢様要素はあると思うけどねえ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:04:33

    キングヘイローとカワカミプリンセスを足してマックイーンを垂らしたあとミキサーにかけた感じですかね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:04:56

    >>34

    撹拌前提なのかよw

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:04:56

    元ネタサンデーのウマ娘はみんな求道者なイメージがある

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:05:54

    >>36

    もうちょっとノリの明るいドゥラだといいな

    アスリート気質で私生活が若干ポンコツとか

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:06:53

    >>34

    キングプリンセスクイーン…

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:07:11

    マックはスイーツとやきう抜きにしたらちゃんとしたお嬢様だもんな
    貴婦人という呼び方であれば、お嬢様よりももっと大人びてるんやろ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:07:26

    チャラ男時代のユーガと岩田パパとアイスマンと戸崎さんのそれぞれの因子をぶっこんで私生活はポンでナチュラルKYキャラだとしてみる

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:08:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:09:14

    >>40

    このミックスだと日本語がだいぶ不自由で勝利者インタビューの時に高確率で誤解されるという設定が付与されそう

    あとアイスマン要素込みなら実はシャイとかになる、あれもしや可愛いのでは…?

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:11:07

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:11:24

    突っかかってくるゴルシに対してはツッコミ役だけど、普通にジェンティルもボケるので時々ツッコミ不在になる
    あとインタビューの時に一言足りないせいで「怖い」「女傑」「逞しい」という印象が独り歩きしてそう

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:12:40

    ドレス両手で持ち上げでドスドス走ってそう

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:12:57

    同じ連続ワンツーフィニッシュでもオペドトウみたいな関係性にはならないだろうなとは思う
    いやまずヴィルシーナがドトウと全然性格違うけど

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:13:04

    >>41

    素質がたまたまティアラ向きだっただけで、トリプルティアラ路線後はもう未練はないとばかりにクラシック路線のウマ娘との殴り合いに嬉々として向かう貴婦人は多分居る

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:13:20

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:13:30

    このスレでこんなん言ったら元も子もないけど例えばウオッカがあんなキャラとは個人的にはだが思ってなかったし本当にさじ加減次第よね

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:16:17

    妹相手のピルサド姉上のイメージだな
    女性らしいけどカッコ良さげ&ノリも悪くない感じの、あそこから女帝への暴走気質引っこ抜いた後でもう少し色々足されたご令嬢

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:16:54

    三冠牝馬で1番クール系に寄れるのジェンティルドンナな気がする
    ヴィルシーナが勝ち気なお嬢様だからそれこそムーアに近い感じになるんじゃないか

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:18:14

    馬なりだとおっとりしてるのよねえ、勝ち続けてたお嬢様だもんな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:18:49

    何かにつけて「何故ならあたしは貴婦人だから!」って自称してくる貴婦人ガールでもいい

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:19:01

    出自からしてエリートだけど生まれながらの最有力ってタイプではなかったし
    叩き上げのイメージが強いんよな
    なんか『使命』や『義務』で動く人間ではない気がする

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:19:14

    >>46

    ドトウはレース関係なくオペの振る舞いが人生観とコンプレックスにすっーと効いて慕ってるから

    今のところドンナに勝てない以外はコンプのないシーナとは違うよね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:20:47

    脳筋お嬢様とか熱血体育会系なのかもしれない

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:20:54

    馬なりみたいなおっとり系もアリだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:21:38

    気高いお嬢様って感じのヴィルシーナに一番効くとしたら無邪気に楽しんでティアラみっつ取れちゃった!ってタイプかもしれない
    あんなぽやぽやした子に私が負けるなんて…!みたいな

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:21:40

    ちょくちょく牡馬混合に殴り込んでるから俺より強い奴に会いに行くって言われてたけど、リュウみたいな性格もありなんではとも思ってる
    実直で誠実、常に自分より強い相手を探し求め、「真の強者」を目指して、みたいな

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:23:27

    流石にそれなりに貴婦人然としてないと他称で貴婦人とは言われないだろうからなあ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:24:21

    馬の方はやんちゃで手のかかる分人懐っこい子だったって話を見たわ
    我が強い性格だったとかなんとか…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:24:27

    「貴婦人」を目指してる系ウマ娘とか?
    三冠後にティアラ路線のレースに全然行かないこととかを周りにとやかく言われるけどやりたいようになりたい自分になれるように邁進していくイメージ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:26:17

    例のJCは無我夢中で勝利目指した結果、「トリプルティアラのウマ娘らしくない、気品も優雅さもない勝利」という評価に落ち着きそう
    でも本人は「クラシック路線は強い娘がそのまま認められるのにどうして?」と疑問符いっぱいだといい

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:26:35

    >>54

    ヴィルシーナがゴリゴリのべき系っぽいから逆に自由な感じになるかもね

    自由人というよりは自由主義の

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:26:48

    川田成分と岩田成分が混ざった結果、キャラストの時点から山奥でキャンプしてOTONAなトレーナーと特訓に励み出してしまうジェンティル概念

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:26:50

    こう言っちゃなんだがシニアで連敗とクラシック三冠を奪われるのでは話が違うわな
    オペドトはオペがなんだかんだエリート側ドトが出遅れな側のもあってオペが憧れの立場にいるのが自然
    ドンナシーナはもうダメあまりにも酷い

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:26:53

    ちな某大百科のエピソード欄
    参考までに

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:27:16

    勝ったあと厩舎の人たちに褒められると嬉しそうにしてたそうなので、見た目はクールそうに見えるけど口を開くとめちゃくちゃ感情表現が豊かなタイプだと良い

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:28:24

    >>67

    迫真のSexy Body!!で草

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:28:36

    >>60

    貴婦人呼びに関しては他称自称云々の前に名前の意味が貴婦人だから...

    路線的にはカワカミ系とか?


    出るレース全部1番人気とか絶対的な人気、強さはないんだよね明確な欠点は確かに存在するし

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:30:37

    約束されたナイスバディなのがすごいな

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:32:27

    >>71

    健康的なナイスバディにしてほしい

    ウエストは50台後半ぐらいの

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:35:15

    案外UMAJOのあれ拾ってボクっ娘になるかもしれん

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:35:30

    フィジカルエグいお淑やか天然お嬢様で頼むわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:36:11

    デカ過ぎないぐらいが良い
    アルダンぐらい

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:37:25

    >>73

    親しい人相手にだけ「ぼくっ娘」も捨てがたい

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:38:55

    普段はおっとりでお淑やかだけどレースとかになると豹変してストイックな感じとか

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:41:17

    固有スキルは例の貴婦人ステップを所望する
    あと勝負服がかっこいいなら私服はかわいいとか、両方を味わえるキャラがいい

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:43:02

    個人的にぼくっこはナシ
    貴婦人イメージだからやめてほしい

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:43:08

    >>64

    べき系?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:45:38

    💣💨💨💨💨💨
    ドンナ「だーーれーー!?」

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:46:34

    割とムーアっぽい感じっていう説しっくり来たな
    クールで勝ちを狙う仕事人だけどシャイで身内が好き

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:49:14

    サンデーレーシングの名牝なんだから優遇はしてくれるだろう

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:50:04

    レースで豹変するのは初期PVのオルフェ(仮)がやってるのでその設定が生きてるとしたらなさそう
    口下手で誤解されるコミュ障系もアニメのドゥラメンテがそれっぽいのでなさそう
    同じサンデーとして絡む確率あるこの2人とのキャラ被りはないんじゃないかなと予想

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:51:42

    >>81

    ないない

    絶句してそのまま置き去りにされるだけ、あそこのキタサンほど悠長にはなれないと思う(当時連敗中だし)

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:54:17

    ジェンティルドンナ滅茶苦茶強い割に弱点死ぬほど分かりやすいから連敗どころか1度の負けでそこまでグギるイメージないんだよな
    それこそラストランで3連覇失敗でもしない限り

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:54:48

    ゴルシに貴婦人って言われてるんだから世間イメージは貴婦人なんだろう
    て考えると意外と素直なキャラ付けか?

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:55:21

    >>67

    最近はあまり見なくなったクールで勝気なお嬢様とか?キングからキングコールと高笑い差っ引いて、時々茶目っ気も見せる感じ…?

    でもレースにはド真剣で熱くなるタイプ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:56:58

    >>87

    別に変に意外性求めなくても、エピソード見てるだけで素直な貴婦人像+エピソードで十分面白くはある

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:58:33

    そもそもよく言われるお嬢様って印象を抱いたことがない
    絶妙に裏がある紳士みたいな男を性転換させて女にした感じ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:02:36

    やっぱワンダーウーマンの人物像が一番近い気がする

    貴婦人っぽさの側面、戦士としての側面の両方を兼ね備えている感じ

    それでいて「女王」では無いのがポイント


  • 92二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:03:02

    >>68

    無表情と喜怒哀楽ONの時の落差が割と凄まじいタイプか…

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:03:09

    レースの世界は結果が全て
    勝った者だけが認められる
    勝った者は勝ち続けることが求められる
    奇跡に最も近いと謳われたあのウマ娘のように

    自分には能力がある方だと思うけれど、レースは難しいもの
    苦しい展開、苦手な馬場、強い相手、負けることだってあって当然
    それでも走らなければ勝利もない

    同期のジュニア女王は故障で再起不能になった
    走れなくなったウマ娘は誰からも忘れられてしまう
    だから自分は最後まで走り続けて、勝利して自分の価値を証明したい

    みたいなシリアスストーリーで頼む
    ゴルシの同期だからってギャグ路線は勘弁してくれ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:05:44

    >>93

    タルマエのシナリオが地域振興に現実的観点で向き合ってたからその心配はないっしょ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:09:22

    僕っ娘よく言われるけど正直ジェンティルドンナにそれはないと思う
    設定ミスにも程がある

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:10:09

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:10:10

    人気キャラにするはずなので奇を衒ったキャラにしないと思うよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:10:26

    ラモーヌがあのキャラにされた次点で設定ミスもクソもないけどそれはそれとして僕っ子のイメージ皆無なのはそう

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:11:24

    普段はおっとりお淑やか
    レースではそれを崩さないながらも目の色が変わる
    楽しさと闘争心が隠しきれてない
    これくらいがいい

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:13:22

    ティアラ路線を目指す理由は単純に自分の適性を分析した結果であって、頂点の座とかトリプルティアラの称号は結果でしかないと思っている
    エリザベス女王杯を選ばずジャパンC行きを選ぶのもオークスで走った経験済みの舞台だから、京都2200mという未知の舞台にわざわざ行く必要性は感じない

    これがヴィルシーナとの会話内に出てくる気はする

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:14:56

    スレの前提がシーナと被らない路線だろうってなってるけどね
    美人系二人の絡みもアリだと思うよ僕は

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:15:30

    >>101

    強い女と強い女の百合は見たい

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:15:30

    >>100

    いやお前からしたら競馬場なんてどこだろうが変わらんやんけ

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:16:03

    シーナは勝てなくて病むけどドンナは強い女のまま王道路線を歩むとか?

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:16:25

    美人は何人居てもええですからね…

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:17:09

    メンタルに繊細さはかけらもないイメージある

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:17:32

    正直ビジュはガチの美人になると思ってます

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:17:44

    ヴィルシーナって美人系なん?
    他のキャラと比べて目デカいからかわいい系で認識してたんだけど

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:18:52

    >>106

    色んな意味で図太そうだけど負けた時はしっかり悔しがっててもいい

    宝塚記念でゴルシにボヨンされた時はガチめにびっくりしてたら面白い

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:19:58

    >>108

    価値観人それぞれだから否定はせんが、公式サイトでビジュ公開された時は美人!って反応が多かったよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:20:00

    こんなスレ見るんじゃなかった…早くCV隠してsilhouetteでも良いから見せてくれ…

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:20:23

    >>111

    それは紛れもなく

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:21:29

    >>108

    同時に出たのがヴィブロスとかいう可愛い系だし、それと比べたら美人系ではある

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:21:37

    >>108

    見た目は言うたらウマ娘の絵柄自体が全体的にかなりKAWAIIだから

    雰囲気とかも含めて言ったら相対的に美人系だと認識している

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:21:53

    そういやウマ娘ってシルエットで公式が匂わせってしないよな、メインストーリーのダービー回ぐらいか?

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:22:29

    >>115

    ブライトはシルエットだった気がする

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:24:45

    >>116

    見たことねぇウマ娘が登場する(そこパカ)

    黒塗りのウマ娘(どぼ先生実装前日)

    ブライトでした(どぼ先生実装時)

    だっけ?シルエット出てメジロカラーで誕生日出てたから秒で看破されてたけど

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:42:16

    >>108

    他のスレでも美人系って言う声が多かった

    公式サイトきた|あにまん掲示板うおっ美人bbs.animanch.com

    とか

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:42:23

    セクシーボディで赤が似合うタイプじゃないかなーとは勝手に思ってる

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:43:17

    >>117

    ウマ娘って誕生日で大体見破られるからかそのあと誕生日欄消されてたような気がする…記憶違いかな

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:44:33

    黒赤黄のドレスはもうドえっち過ぎるだろ…

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:45:08

    岩田父要素がゴルシに行ってるのを見るに騎手要素は川田+アイスマン+戸崎÷1/3ぐらいと予想

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:46:41

    >>120

    見つけたわ…


    というかドンナの場合もう名前出てるしCVと紹介文隠すぐらいしか無いだろうけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:13:34

    >>100

    この考えがあった上で

    走ったことないレース上で走ったことが無い距離延長の有馬記念を最後の舞台にすることに

    何か物語作れそうね

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:30:59

    史実でも女性からのファンレター多いから女性人気は高いだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:46:12

    綾波ーミカサ系統かと思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:11:54

    >>49

    ウオッカに関しては某ゲーム風に言うとウオッカ・リリィな雰囲気と言えるっちゃあ言えるかも

    キタサンも同系統でかつジェンティルの父親はプイだからジェンティルもウオッカやキタサンと同じ発展途上パターンで来る可能性はあるかもしれない…?

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:22:23

    アニメ準拠だと黄金世代(98)頃が主人公だから、それ以前の3冠バは達成済み(アニメでルドルフCBブライアン、アプリではラモーヌが他シナリオで果たしてた描写)、それ以降の3冠バは未達成感あるよね、タクトとか

    ウオッカに関しても98後だから7冠前だし、ドンナさんも3冠前で表記されるのかな?
    であれば貴婦人感ちょっとだけ薄めてくる可能性もあるか

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:29:51

    >>128

    「貴婦人」ではなく「貴婦人のようなウマ娘になりたい」の可能性もありそうかな?

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:45:03

    トレーナーからプレゼントされた似合ってない帽子

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:51:19

    可愛がってるティアラ路線図の後輩とかいそう

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:00:53

    すごく感情豊か
    「誰よりも強くなりたい」が生き様の根底にある
    レースに挑む理由は使命とかじゃなく「自分がそうしたいから」
    自分をしっかり持ってるタイプゆえに時々周囲から破天荒に見られるような事もする
    「上等な食べ物を好みそう」と勘違いされがち
    本当に好きな食べ物はB級グルメ
    実は可愛い系のものが好みだが、美人系あるいはヅカの男役系の自分には合わないという自覚を持っているので身につけるアイテムはかっこいいorキレイ系

    というのが私の貴婦人に対する考察だが、貴殿らは?

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:36:44

    厩務員好き好きだからトレーナー好き好き勢になるのかな?
    騎手からも愛されてみたいだし

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:37:02

    >>132

    自分がしたいことをするタイプなのに好みと違うものを身につけるのか…?

    ピンクのかわいいメンコつけてたから普通に可愛いもの好きでつけてるでいいと思う

    その他は同意

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:43:34

    厩舎スタッフからは可愛い可愛い言われて競馬ファンからは強いとかかっこいいとか鬼婦人とか言われてたので、トレーナー視点だと可愛らしい女の子にしか見えないが後輩やファンからはキャーキャー言われたり畏れられたりしてるとか

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:46:26

    現役生活の歩みがまさに「まだ見ぬ強敵(とも)に会いに行く」「来た、見た、勝った」みたいな感じだったしどうデザインしても尋常ではない勇ましさがメンタルのどこかにありそう

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:48:09

    外見共にファビュラスな感じがいいですね
    マイルドにエキセントリックなお嬢様

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:49:57

    たぬきのデザインは割と秀逸だよなジェンティル

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:52:31

    現段階でヴィルシーナがかなり人気出てる感じがあるから対比されるドンナはどうなるんだろうと期待と不安が
    ヴィルシーナの黒髪ストレート勝気お嬢様でお姉ちゃん属性って約束された人気な感じなので

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:02:02

    >>139

    ヴィブロスに人気取られてない?

    回ってくるイラストの量にかなり差がある

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:04:02

    頭進撃女ってのが割としっくりくる

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:07:17

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:39:49

    なんとなく一部のプリキュアみたいな、見た目は女性らしい美人だし日常でも可愛いところは見せるけどコトが起きると凛々しくてカッコいい男前になりすぎるって印象が個人的には有る

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:04

    >>140

    ヴィルシーナは掘り下げられてキャラがはっきり分かってから人気出るタイプだろうなそれこそジェンティルが出てきた時のコンビ人気も出そう

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:01

    最初にシーナなり誰かのシナリオで強くてクールで女子の憧れみたいなキャラで出しといて
    実装されたらトレーナー好き好きだったら脳が爆発しそう

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:54:48

    ジェンティルとシーナは引退後に一緒に牧場に行って放牧地も一緒だったのは知らんかった…

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:55:24

    シングレの爆走お嬢様…イブビンティだっけ?
    あんな感じになりそう
    お嬢様の皮を被ったゴリラ

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:12:07

    ジェンティルはディープを目標に突き進むタイプだと俺が嬉しい

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:18:34

    コレは拾うのかな

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:25:29

    >>149

    何かのイベント、それこそファン感謝祭でコスプレ喫茶をしてファンに普段伝えられない気持ちを伝えよう!とかでキャラを演じる時に一人称が僕になるのはあり得る


    が、少なくとも貴婦人と呼ばれるないすばでーが普段から僕っ子は無いです…

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:27:11

    同じく普段から僕っ娘ではなさそうと踏んでる
    良くて小さい頃とか心の中のもう一人

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:02:57

    割とドゥメランテに近いイメージがある
    ただ原則外部に向けられるのは鉄扉面のしっかり者の女で実際隙が少ないけど、身内にはよく笑う女の子勝つのが当たり前というよりは、レースに出るからには勝つ気で行く、世間が見るのは残るのは結果こそが真実って意識でいて欲しい
    デビュー直後は注目されてなかったのと、赤バッテンが割と貪欲な印象があるからかな

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:06:17

    幼少時は僕っ子おてんば娘だったけど成長してからは名前負けしない淑女ならなきゃ!と淑女らしくしてるけどヒートアップすると地が出るとか

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:28:31

    >>153

    それだ!!

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:42:35

    完璧ではないから完璧キャラにしないで欲しい
    それ相応に欠点が欲しい後輩感というか

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:59:02

    ジャスタウェイに秋天とJC負けた時と一緒に遠征にいったドバイでジャスタがレコード叩き出したのと有馬でお礼参りする展開はどう描かれるのか見たい

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:03:29

    なんとなくこんなイメージある

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:09:43

    >>156

    有馬のお礼参りはなんかトレーナーが心配してたらすごい大笑いし出して面白い!行くぞォ!する図が浮かぶんだよな

    貴婦人と言っても勇ましさと乙女が同居した女領主や将軍やってる傑物の趣を感じるというか

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:35:34

    ラストランの有馬ってかなり豪華な面子だからなあ

    多分JCでの敗北後「ここで引けば女が廃る」って言いそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています