- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:13:19
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:16:49
ライドブッカー:B
ディケイドが保有武器。剣だけでなく銃として使うこともできる。アタックライドのカードを使えば通常の倍以上の威力の攻撃が可能となる。
アタックライド・イリュージョン:B
ディケイドの分身体を呼び出すスキル。分身にも実体があり、各々が独自の行動をとりつつ同時攻撃を仕掛けることができる。分身体の数は最大で6人。
世界の破壊者:EX
ディケイドの異名がスキルとして昇華されたことから由来となっている。
それぞれの世界のルールや法則を無視して敵にダメージを与えたことが昇華されたのか、特殊な防御を知ったことじゃないと言わんばかりに無視して攻撃を与えることができる。
ただし実力差が離れている相手には効果がない。 - 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:17:32
カメンライド:B
クウガからキバまでの9人のライダーに変身できるスキル。
Bランクのカメンライドは、全てのステータスとがDランク、宝具はCランクとなっている。
FINAL ATTACK RIDE DECADE(ファイナルアタックライド・ディケイド)
ディケイドの必殺技。大量のライダーカードの幻影をポインターとして敵を拘束し、必殺の蹴りを叩き込む。
場合によってはライドブッカーでも必殺の一撃を叩き込む。
FINAL FORM RIDE(ファイナルフォームライド)
ディケイドのもう一つの宝具。
本来は平成ライダーを武器に変える宝具だが、サーヴァントとなったディケイドは代わりにサーヴァントをそのサーヴァントが保有する宝具を巨大化させたような武器や乗り物に変形させる。例えばアルトリア・ペンドラゴンに使うとエクスカリバー・アルトリアとなる。 - 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:31:09
解釈一致の単独顕現
- 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:33:33
プリテンダーでは?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:50:25
エクスカリバーアルトリア?
変形シーンが痛そう - 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:21:01
- 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:22:48
- 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:25:22
よかった、関節がバキバキになるセイバーはいなかったんですね
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:04:04
並行世界移動するのって型月的にどのぐらい凄いの?
第二魔法は並行世界の運営らしいけど、移動だけなら魔術? - 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:17:16
まあ魔法だろう