空間は有限だが時間は無限である

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:15:39

    つまり今この瞬間とまったく同一の宇宙が過去に無限とあった
    よって人間の人生とは同じことを永遠に繰り返しているにすぎないのである

    そうなんか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:16:53

    仮説定期

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:18:08

    時間と空間は密接に関係してるから時間も空間も有限な気がする
    「時間」の解釈次第かもしれんが

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:18:12

    頭悪いもんでスレタイと一行目と二行目が全然つながらない

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:19:05

    おればかだからわからねぇんだけど、時間って定量を消費する事しかできないんじゃねえか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:19:29

    広い観点から見たら宇宙はループしているんだよ!ってこと?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:24:10

    ニーチェの永劫回帰
    厨二病患って死んだ哀れな哲学者だよ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:25:56

    >>4

    要は素粒子がまったく同じ位置にある宇宙が過去にもあった、よってこの宇宙は繰り返されてるよねってこと

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:26:04

    たいせつなのは永劫回帰で何度もめぐってくるこの「生」を、よしもう一度! と肯定的に迎えられるかどうかであって、永劫回帰そのものはその仮説と言ってしまっても良いと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:28:13

    >>7

    罹患したのは梅毒なんだよなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:29:23

    >>8

    宇宙は広がり続けてるんだからその理屈はおかしくね?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:31:49

    なら前提が違うから論理が破綻してることになるな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:38:28

    >>11

    この宇宙とは違う別の宇宙の話や

    宇宙が終わった後ビッグバンが起きてまた新しい宇宙が生まれるじゃん?

    てことは今の宇宙より前の宇宙もあるじゃん?

    ものすごい数の過去の宇宙の中に今と同じ形の宇宙だってあるはずじゃん?ってことよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:39:38

    >>7

    「神は死んだ」しか知らなさそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:42:57

    学者先生の言う事はようわからんべ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:45:13

    >>13

    >宇宙が終わった後ビッグバンが起きてまた新しい宇宙が生まれるじゃん?

    そもそもここ確定してなくね?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:51:25

    >>16

    >>12

    別にニーチェは物理学者じゃないんだからそこ言ってもしょうがないがな

    永劫回帰の思考実験でしかないんだし

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:52:23

    >>17

    なこと言われても…

    スレ主がそうなんか?って言ってるから違うんじゃない?つ言ってるだけだし

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:56:23

    >>18

    俺はスレ主じゃないからはっきりとはわからないけど別に宇宙の構造を聞いてるんじゃなくて

    宇宙が繰り返してるなら人生は同じことを繰り返してるに過ぎない(≒無意味)って理論は正しいのかってことを言いたいのでは?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:56:38

    >>18

    いや思いっきりスレ画にニーチェ使ってるんだし、わざわざ科学的に答えてもしょうがなくない?って話でしかないがな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 22:58:51

    >>20

    >>19

    すまんな

    ニーチェの名前くらいは知ってたが写真なんて初めて見たんだ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:02:53

    スレタイの言葉をニーチェのだとわかってなかったってこと?

    つまり「なんで>>1の理論がわからないって話にニーチェが物理学者じゃないって話がいきなり出てくるんだ…?」

    ってなってたのか

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:04:20

    >>22

    そんな感じ>>8で完全に物理の話だと思った

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:12:58

    無限に時間があるなら遥か遠い未来滅びと再生を繰り返した宇宙の中でありとあらゆる全ての条件が今と一致した全く同じ環境が出来上がるってことで
    限りなく可能性が低いことでも無限に時間があるなら再現される
    全く同じ環境であるならそこに生きる自分自身〔別人ではあるけど全く同じ人生と思考を持つ〕の人生の選択肢は変わらず結果人生が繰り返される

    ってことで合ってる?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:13:05

    単なる比喩でしょ
    人間に最終到達点としての真理はないけど生きる事を肯定しようぜという話

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:25:59

    俺たちは人生まるごと使い切っても『何かを成し遂げる』なんて無理かもしれないけどそれでも生きていかなきゃな!
    みたいな事?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:31:20

    ニーチェともなれば「空間は有限だが俺は無限である」ぐらい公の場で言い放っててほしかった

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:36:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:37:34

    >>26

    それもあるけどキリスト教や従来の哲学批判だからね


    「神」や「イデアのイデア」みたいな人生に意味を与えてくれそうな物を設定してそこに向かって行くのではなくて取り敢えず生きる事を良しとしようという発想

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 04:14:24

    >>24

    なんかの舞台とか本であったなぁ


    有限の原子配列の組み合わせが未来で再現されたとき、リインカーネーション、私はそれを転生と呼んでみたい。


    みたいな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 07:15:29

    とりあえず、ポアンカレの回帰定理を連想。これはこれで「今この瞬間とまったく同一の宇宙が無限に」ってのは解釈間違えてるっぽいが


    ポアンカレの回帰定理 - Wikipediaja.wikipedia.org

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています