- 1二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:20:11
- 2二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:20:58
あにまん民が大統領の国に住みたいか?
俺は嫌 - 3二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:26:34
住民なんて支配者に従ってれば良いんだよって良くない思想がでちゃうよな
- 4二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:28:20
何で俺の島に環境保護主義者が湧いてるんだよ
みたいな独裁者的思想になっちゃう - 5二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:30:17
シティ系はプレイするとお国の人たちへの感謝が湧いてくる良いゲームだよ
自由って良いもんだな - 6二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:33:00
- 7二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:36:28
街作りとか4x系やってると独裁思想に傾倒しがち
- 8二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:37:41
住民はねぇ!!
決まった施設で金だけ落としてれば良いんですよ!! - 9二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:37:59
貧すれば色々と鈍する
貧乏はよくないねという気持ちになる - 10二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:39:15
- 11二次元好きの匿名さん23/11/18(土) 23:57:41
因みにスレ主は植民地時代スタートすると大体冷戦期でご臨終してます
- 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:11:31
某お姉さんに惹かれて買った
でも難しくて植民地独立以降なんで金がなくなるのかわからねぇ~ ってなって摘んでしまった - 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 00:12:56
人口に合わせて産業を発展させ経済を拡大させ続けるんや(反乱n敗スレ主)
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 05:10:55
それぞれの要求をなるべく聞く八方美人的なプレイスタイルだと独裁者とは?という気持ちになる
でも、運営方針に沿わないやつや何度もくるやつとかは説得力のある話(言いくるめる)でごまかしたり
安い建物系は建ててすぐ取り壊したりと対応が雑になる - 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 06:13:53
いっそ軍で圧政敷く独裁者ムーブやってやると思うがプレイしてると軍派閥が邪魔
こっちは経済発展させたいんだから要望とか出さずに大人しく従えや - 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 06:16:53
理想に燃える人ほど最後は独裁に行き着くというのがよくわかる
- 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:36:04
暴君はしんどいが今作は名君の方がガッツリしんどい
- 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:48:31
ほわあああああ(期限切れ)
- 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:13:58
最初はちゃんと意見も取り入れようと思って始めるんだよね
それじゃ上手くいかないから独裁者が生まれる - 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:19:59
チトーさんくらいカリスマあれば独裁もありなんだろうけどね