海外の都内85階のタワマン住みって…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:35:49

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:37:50

    へっ77〜108階の居住区で威張ってるよあのバカ…
    ブルジュハリファは下の階の方が価値が高いんやで

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:39:26

    高層マンションって人が登れない程度の高さの部屋の方が利便性は神だと思う、それがボクです
    眺めしか利点無いですよね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:39:45

    ナントカと煙はですねぇ…(

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:41:52

    10階ですらエレベーターの待ち時間が長いのに80階なんて想像したくないんだよね
    待ち時間で干からびて死んじゃうんじゃないっスか?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:43:35

    >>5

    おそらく高層階専用のエレベーターがあると思われるが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:46:08

    地震の危険性がある日本で高層マンションに住むのがステータスみたいになってるのなんか違和感を感じてるのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 08:47:54

    >>2

    ウム…ちょっと都市があってあとは砂漠だからあんま高すぎても見るものがないんだなァ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:04:29

    >>7

    日本は平屋ばかりだったから欧米で発達した高層住宅にコンプレックスを感じているのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています