- 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:51:45
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:53:25
右に最強の幻術使いと無敵のパートナーがいないか?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:54:51
ティオもサポートとしては優秀な能力では?
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:55:53
最強だったのってほぼ終盤だし……
- 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:55:56
ウマゴンとかいう過労死枠
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:56:29
ウォンレイとかいう数少ないメイン火力
- 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:56:59
なんだかんだ優秀ではあるんだけど爆発力に欠けるんだよね
- 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:57:15
ど真ん中の中学生が高スペックすぎてね…
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:57:44
ウマゴンは術覚えた時点で強いティアは火力はない分サポートが優秀キャンチャメは大器晩成型の極地ガッシュは清麿が強すぎたのと封印デバフのせいで碌な火力でないと序盤に単体で戦えるユニットが少なすぎた
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:58:22
防御やサポートとしては間違いなく優秀ではある
火力に関してはティオは最大火力は高いけど溜めが必要、キャンチョメは最終盤でようやく
だから必然的にウマゴンくらいしか頼れない - 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:58:47
ザグルゼムさんという偉大な術
- 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 09:58:50
キッドが生き残ってれば貴重な火力枠だったろうにな
- 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:00:38
ロップスが生き残ってたらどうなったかは気になる
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:01:43
レインと早期合流できてたらどうなってたんだろう
- 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:02:17
あの子もパートナーが強くて本人は貧弱なタイプなんじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:06:50
チームが火力不足だったからガッシュが育った……って感じでもないよな
清麿復活するまではザグルゼムでやりくりしてるし - 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:08:48
火力はガッシュ頼りなのにそのガッシュも敵に比べるとそこまで火力あるわけでもないのが…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:09:23
- 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:10:36
清麿の優秀さがガッシュの単純火力の育成を阻害してた説ある
- 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:10:59
- 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:11:24
まーたすべからくの誤用ですか
- 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:11:40
でもラウザルク使わないと話にならないので有るだけマシという
- 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:12:26
術は本人が無意識で望まないと出ないっぽいしなあ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:13:05
思えばウマゴンほんと癖なく強くてありがたいよなあ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:14:12
- 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:14:49
遠距離火力要因がガッシュかウマゴンの炎だけだからマジでキツいのよね
- 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:15:45
実際清麿がその縛りプレイで普通に乗り越えちゃってるのがタチ悪い……
- 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:16:08
本人が成長の望んで強い術を覚えるシステムに
術を発動してる間本人が気絶する落ちこぼれがいると
自分がどんな術出してるのか分かんないから術が増えない
…よく勝ち抜けたなぁ - 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:16:10
うまく連携すれば格上にも勝てるけど敵キャラの火力が一定値超えると途端に瓦解する奴!
- 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:17:11
よく連携込みとはいえ勝てたな
清麿いなけりゃ詰んでるな - 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:17:44
ただでさえ敵キャラの方が火力高いのに月の石やら回復液やらで回復もしてくるのやめろ
サイファジオより隙もないし - 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:17:52
自分だったらガッシュがテオザケル覚える前でレベリングして挑む
- 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:18:33
とはいえ強い魔物でも一体じゃカバーが難しい回復防御・搦手・移動手段・頭脳が揃ったパーティだから火力まであると苦戦しないどころか塩試合になりかねないし…
- 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:18:38
石板編クリアした時点で誰もギガノ級覚えてないのもはやバグでしょ
- 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:18:38
- 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:18:50
デモルトもパティ達が改心しなければ詰んでたな
- 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:19:01
石板編は通常攻撃でギガノ級・テオ級
切り札でディオガ級を覚えてようやく挑むレベル - 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:19:55
清麿が優秀すぎるからここの役割がキッチリしてるし火力なくても連携で勝てるから火力技よりその魔物の強み活かした術覚えるようになったんかね
- 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:19:56
仲間のパートナー皆精神力がめちゃ高いよな
- 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:21:07
キッドとレインがいればファウード編ももうちょっと楽だっただろうな
- 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:21:22
サンビームさんが途中参戦とは思えないくらいに精神的に大人すぎてビビったよ
- 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:22:35
アントカで覚醒からの適切な修行が必須だからな
最終決戦でお互いに邪魔が入らないって前提がいるから清麿アントカが速まってもあんまり意味がないという - 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:22:36
メインアタッカー足りないよね
- 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:22:50
火力がないから基本隙をつく感じ
- 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:23:06
3人パーティーは石板編ではギリギリなんとかなったけど
ファウード編では実力の低さが露呈して崩壊してしまった感じがする - 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:24:18
- 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:24:22
アタッカー要員も居なくはないけどブラゴウォンレイ含めてだいたいゲスト枠っていう
そしてディオエムル・シュドルクが酷使される - 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:25:30
完全に火力不足で耐久不足、速度も足りず絡め手すら不足という結果が清麿死亡だからなあ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:26:25
テッドとかダニーとかロップスとか仲良くなるやつに限って術のクセがすごいよな
- 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:28:42
- 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:30:58
アタッカーのガッシュのスペックが足りてねえからじゃねえかな
- 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:31:44
同じザケルでも1ページにも満たないから
- 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:32:33
ダニーが肉体強化系の呪文覚えてたら滅茶苦茶強いと思うんだけどなぁ
いやジオルクも大概チートだけども - 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:33:14
覚醒前のファウード編だと敵のギガノ級を相殺するのに
ザグルゼム→ザケルガという無駄に2テンポが必要
強者からしたら「いや同じ威力かそれ以上の術1発で対処しろよ」ってなっちゃうよね - 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:33:28
- 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:35:22
ドラクエだったらアタッカーがメラとマダンテしか覚えていない状態だよね
そこにメラミ、メラゾーマ、メラガイアーとかが欲しくなる - 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:40:35
- 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:41:28
改めて見るとゼオンやっぱすげえな
- 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:42:46
- 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:43:34
ファウード編前半辺りだともうザグルゼムがないと完全に火力不足
清麿復活後にはゼオンに善戦できるくらいになってたけど - 61二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:44:07
- 62二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:46:02
最後に相手の本を燃やせば勝利と言っても限度がある
- 63二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:47:13
- 64二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:48:00
- 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:50:11
- 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:51:57
そもそもデモルトってパムーンに勝てるのか?疑惑も昔からあるしな
- 67二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:53:31
ティオが防御専門という割にあんま守ってくれんのが問題
- 68二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:53:53
そもそもザグルゼムじゃなくて普通の火力技覚えろって話になるから…
- 69二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:54:10
マ・セシルド「敵の強さメーター呼ばわりはやめて!」
- 70二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:57:22
跳ね返してくれないギガラ・セウシル
成功したのってマジで初登場ぐらいか…?
それ以外に跳ね返したのを覚えてねぇ… - 71二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:58:26
- 72二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:10:25
回復あるからまだいいけど防御面追いつかなくなっていくメイン盾のティオとコンボ決めてようやく対等のパワー出せるアタッカーのガッシュ…
キャンチョメはシンポルクのことばかり言われるけど真っ向から叩き潰すようなやり方じゃないだけで、むしろそういう土俵にいないからこそ自分の役割としては普通に活躍しまくってる - 73二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:13:56
- 74二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:14:45
他がレベル30以降ばっかりな中に徒党組んでレベル10~の奴が割り込んでるようなもんだし…むしろなんで勝ててるんだよ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:17:03
逆にメイン火力がゲスト枠だから前面に立つことが多くなって結果ゲストの掘り下げに繋がってるし割と上手いパーティバランスだよな…。
- 76二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:25:39
術に対して術をぶつければ防御できるし、ガッシュチームが異端なだけで魔物バトルの基本は呪文のぶつけ合いなんだろうな
より強い威力の呪文をより多く打った方が勝つ - 77二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:30:37
キッドとロップスにはパートナーが金持ちという強みが…
- 78二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:36:33
- 79二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:16:04
中盤辺りでスレ画に加えてシュナイダーとウォンレイ…ガッシュも含めてアタッカーは三人
防御のティオとかく乱のキャンチョメでPTバランスはいいんだよな
火力が絶望的に低いだけで - 80二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:16:32
洗脳されてなきゃ普通にモヒカンエースと絆を結ぶルートあったかもな
- 81二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:22:29
覚醒以前はホントに連携の上手さとゲストキャラの力と清麿の頭脳に頼った縛りプレイだったな
- 82二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:29:11
- 83二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:34:12
レインは仲間になりそうに見えて仲間になるフラグが存在しないキャラ筆頭じゃね?
- 84二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:35:37
でもあいつ大体裏切るから…
- 85二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:40:38
- 86二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:41:14
基礎火力があまりにもショボすぎる
最高火力のバオウすら押し負ける事かなりあったからな…
覚醒前はマダンテにしては火力微妙なんよね - 87二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:44:59
- 88二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:51:03
バオウはマダンテと言うよりゲージ技が近い
- 89二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:37:09
覚醒後の呪文の幾つかはバオウ前に発現してくれよってのが何個かあったな
- 90二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:41:33
レインいたら大分楽だな
火力もタンクも機動力も機転もある
カイルの成長は合流でなんとかなりそうやし - 91二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:46:12
- 92二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:58:51
ガッシュ以外の火力枠がみんなゲスト味方で尚且つ大体そこの戦いで帰っちゃうからなぁ。バリー辺りあのままゼオンのところ行ったらどうなってたのかな。かなりいい勝負はするけど流石に負けちゃうか。
- 93二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:22:42
- 94二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:41:33
- 95二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:26:30
自分に出来ないことを信頼できる仲間に託すって言うのは王の資質の一つでもあるんだろうけどね
- 96二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:40:30
むしろ敵の魔物に単純攻撃タイプが多くて、ガッシュたちは妙に補助系の術が充実してる印象
元々の素養もあるけど、仲間との協力意識が強いおかげで無意識に補助系の術を欲しがっているじゃないか?
逆に「この戦いは個人戦である」「徒党を組むことがあってもあくまで敵同士である」「一人で勝ち抜く力が必要」って意識の強い奴ほど攻撃系の術を覚えるようになってるとか? - 97二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:47:55
そういや回復呪文ってティオとダニー以外いたっけ?
- 98二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:06:14
修行後ですら足として文字通り過労死しかけてる・・・