- 1123/11/19(日) 10:37:16
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:38:31
youtubeで攻略動画を検索するのだ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:39:36
資源ステージは慣れるまで攻略動画丸パクリが丁度いいぞ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:40:44
あるあるやね 自分も序盤のその辺は苦労してたわ
お手本見るのに抵抗なければ攻略動画見るといいよ 星3以下のみでクリアとか色々あるから - 5123/11/19(日) 10:41:06
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:45:47
初期の頃は動画みて攻略するのがオススメ
もちろん自力で攻略したいなら止めないけどそれで萎えられても悲しいし
高速周回って書いてあるのはある程度キャラが必要だから数年前の動画とか低レベルクリアとかを参考にすればいいと思う
- 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:47:33
一応大抵のステージは星六1or2+星3星4でクリアできるんだ(クリアだけなら)
だから星3星4と推しキャラの育成を優先した方がいいぞ(n敗 - 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:49:32
初期は攻略動画を見ながら、あのオペレーターいないなだったり、育ってないなや、ガチャで当てた高レア使いたいなとかあると思うから、動画でこの役割してるの他のオペレーターで代役できるなとか考えてやるとアークナイツになれていけると思う
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:50:50
よほど特殊な低レアとかコストがカツカツじゃない限り、低レア編成のオペを上位互換に変換してもクリア出来るからね
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:51:38
クリアするだけなら昇進2もそこまでいらんし、フレンドいるなら極論1体でもほとんどクリア出来るはず
- 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:53:10
できれば各オペレーターがどういう役割のために編成されてるのかも解説してくれてる動画を見ると良いと思う
あとは戦友募集してつよつよオペレーターを借りるんだ - 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:53:14
ストーリーが永遠にパトリョットおじさんと合流したカマラがうろうろしながらドローンにボコられるとこで止まってるのが俺なんだ
過去回想から脱出できなくて話が進まないなんて刺激的でファンタスティックだろう? - 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:53:46
真似るというか完コピっすね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:54:23
序盤のうちはノイルホーンがお役立ち 昇進せずレベル上げるだけで敵を3人ブロックできるのは彼だけだから
たまにこういう替えの効かない性能の低レアがいるので侮れないよね - 15123/11/19(日) 10:59:17
ああ、パーティを参考とかじゃなくて配置やスキルのタイミングとかも観てやれば良いのか
ソシャゲの攻略ってイベントの効率良いステージとかそう言うのしか見た事なかったからその発想が無かった - 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:02:52
どこにどう配置すると効率よくキルゾーンを形成できるのか?
ピンポイントで対処しないといけない強敵はどれか?
等々編成以外にも参考になる点は多いんだ - 17123/11/19(日) 11:07:43
キャラ自体はそれなりにいるのでキャラが足りないってことはないはず(前建てたスレでそんだけキャラ居れば充分って言われた。
なのでとりあえず資源ステージを動画完コピしてやってあとは純粋にプレイヤースキルかな? - 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:10:20
低レア攻略動画を見て、配置やスキルタイミングがなんでそこなのかとか考えてみると高レア攻略の時にも役に立つ
1回で覚えるもんじゃないしお手本見ながら覚えていくのが一番 - 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:14:45
重装が落とされるなら医療を足してやるとか、硬い敵が溜まってブロック超過で抜けられるなら術師を追加してみるとか
それでもダメなら誰のレベルを優先して上げるかとか、敗因を分析するのは大事 - 20123/11/19(日) 17:01:39
- 21123/11/19(日) 17:02:16
- 22123/11/19(日) 17:02:57
- 23123/11/19(日) 17:04:25
あと、動画完コピすごいや……レベルなりスキルなり上げた訳じゃないのに突破出来ちゃったよ
- 24123/11/19(日) 17:05:42
資源ステージ突破出来たので録り貯めたアニメ消化しながら昇進アイテム周回してました。
- 25123/11/19(日) 17:07:19
初昇進はグムに捧げました。かわいいね
- 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:10:01
フィリオプシスは素質がヤバいくらい強いのでオススメ
リスカム・アズリウス・ワルファリンは「こいつらにしかできねえ!」ってことがあるのであり
ニアールさんはグムとはまた違ったタイプの回復盾でそこそこ使える
シャマレは相手へのデバフが強い - 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:13:49
・フィリオプシス
貴重な複数回復できるヒーラー。配置している間は自分含む味方のSPが溜まるスピードが早くなる素質があまりにも便利
・アズリウス
出の早いS1が便利。マルチロックかつ術ダメージも出せるので手数で攻めてくる相手や硬い相手にもある程度対応可能
以下優先順位は落ちるがおすすめ
・アステシア
地上職ながら術ダメージが出せる貴重な職分。自分でブロックするのではなく、重装が抱えた相手を横から殴るみたいな仕事を任せるとよい
・シャマレ
しっかり育てれば敵の攻撃・防御を最大50%減させることのできるトークンを設置可能。
・マンティコア
ブロック数0かつ攻撃速度は遅めだが攻撃範囲内の敵全員を攻撃可能。敵の足止めをしつつキルゾーンに来る前に敵の体力を削っておくなどの仕事ができる。
使用感はやや異なるが、「購買資格証」で交換可能な星4キャラ「イーサン」が同じ職分なのでまずは彼から試してみるのもいいかも
・リスカム
「攻撃を受けると自分と自分のそばにいるオペレーター1名のSPを増やす」という唯一無二の素質を持つ。
でもまあ最初のうちはあまりうまみを感じないかも… - 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:17:26
重装が足りないならリスカム 候補の中で一番使いやすい重装
地上火力が足りないならアステシア 近距離で術攻撃ができるから横殴りで使える
回復が足りないならフィリオプシス 素質でスキルコスト回復スピードご上昇するから一番オススメ
高台火力が足りないならアズリウス スキル特化が必要になるけど手数と素質による制圧はピカイチ、ウィスパー系種﨑ボイスとコミュニケーション慣れしてない感じが可愛い個人的オススメ - 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:20:42
こういうTD系のゲームの宿命なんだけど、新規の参戦ハードルめっちゃくちゃ高いんだよね
開始当初から遊んでるプレイヤーはさておき、新規ではじめようとするとシステムとかキャラの特性とか理解する前に力尽きてしまう・・・ - 30123/11/19(日) 17:26:38
他のソシャゲでも雑に高レアのレベルとスキル上げてオート戦闘で放置!くらいのノリなのでキャラの特性、ガッツリ把握しなきゃ!なゲームは初めてですね。数えたら所持だけでもキャラ104人いたから把握大変だ。
- 31123/11/19(日) 17:28:27
フィリオプシス(確定)とアズリウスorリスカムかなぁ。悩む>キャラ交換
- 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:32:49
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:34:04
アズリウスは毒DOTダメージが他にない強みになってる
炎国イベの手数当てなきゃいけない敵にめっちゃ刺さる
購買にいるイーサンもそうかな
購買キャラも結構使いやすいから入手してないキャラがいたら検討あり
>>32ミスったので削除したスマン
- 34123/11/19(日) 17:35:10
- 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:37:03
- 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:37:14
購買資格証のキャラのことならガチャじゃ絶対出ずその購買資格証による購入のみよ
- 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:38:45
- 38123/11/19(日) 17:39:19
そうなんだ。ガチャキャラの重ね分をアイテムで交換出来るとかそう言うのだと思ってた。一通り買ったほうが良いのかな
- 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:54
あーガチャキャラ重なり分の素材と交換するのも購買にあって、でもそれはまた別のタブなんだよね
ていうかアークナイツ購買で交換するもん多いな…説明難しい… - 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:42:20
交換は結構必要な購買資格証集めるの大変だからとりあえずイーサンだけでいいと思うよ
勿論他に欲しい交換キャラがいるなら頑張るのもあり - 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:43:36
イーサンとプリンとハニーベリーは初心者の頃よくお世話になったしハニーベリーは神経ダメージが出てくるところだとたまに使ってるんでこの3人のどれか
マンティコアを交換しないならイーサンが一番オススメ - 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:45:30
上でも出てるけれどイーサンは交換した方が良いキャラ
マンティコアと同じブロック0地上オペレーターで集団の殲滅や一撃が重いゴーレムなどの減速がとても使いやすい
医療ハニーベリーはイベや統合戦略(ローグライクみたいなやつ)で出てくる神経ダメージの回復に優れてる
神経ダメ回復キャラはひとり育てたいので誰も居なかったら交換しよう
プリンは重コストの術オペ、術火力が足りてないなら交換もあり
凸は必要ない
- 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:45:33
リスカムは対空もできる重装なのもポイント高い
それが本職ではないから微々たるもんではあるがあとちょっとのすり抜けを何度も助けられた - 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:14
イーサンとマンティコアは二人同時に起用してキルゾーン作れるのも強みかな
ゴーレム相手にブロックせず高台火力を長時間当てることが出来たりする - 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:40
私のプレイ画面で悪いが説明させてもらおう。長文すみませんです
まず購買部→資格交換所のタブを開く
するとこういう画面になる。この画面では「一般資格証」つまり星4以下のキャラを引いたときor重ね切った星3以下のキャラを売却(左下の「資格証入手」ボタンを押す)すると手に入るチケット。これで色々な素材を交換できます
そして左のタブ、上から2番目「特別資格証」
これは星5以上のキャラを入手or星4以上のキャラを売却したときに手に入るちょっといいチケット。ちょっといい素材や、スタンダードスカウトでPUされているオペレーターと交換することができる。大事に貯めましょう
上から3番目「中堅資格証」
これは最近導入されたシステムでちょっとややこしいので割愛
上から4番目「購買資格証」
これが今話題に出てる「イーサン」や「ハニーベリー」、そしてさまざまなアイテムを交換することができる場所。特定ステージを周回して赤紙を集めよう! - 46123/11/19(日) 17:54:35
フィレオプシスは交換して、アズリウスorリスカムは欲しくなった場面で交換する事する。チケット期限無いみたいなので。
マンティコアは手持ちに居なかったので、とりあえずイーサンとハニープリンを交換します - 47123/11/19(日) 17:55:14
ハニープリンじゃないやハニーベリーだ
- 48123/11/19(日) 17:56:25
- 49123/11/19(日) 18:01:42
名前出てないけど購買資格証タブにいるってことはクォーツ、カニパラート、ブリーズも限定なんだよね?
- 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:06:34
いえいえこちらこそご丁寧にどうも…
長くなるので省いたんだけどこの下に更に「限定ガチャ専用の資格証」とか「限定ガチャ専用の資格証が期限切れになったときに変換される資格証」とか「復刻イベントのときにのみ入手できる資格証」用のタブもある
…普段何気なく触ってるけどほんとに多いな!? そりゃ新規が気後れするわ
その他カニパラート、クォーツ、ブリーズ、プリンも購買限定だよ
- 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:06:48
そうだよー
クォーツ、カニパラートはちょっと癖がある
ブリーズは範囲回復でガチャで範囲医療GET出来てないプレイヤーの希望の星ではあるけれど目立った強さがないのでフィリオがいたら使う場面はないかな
資格証に余裕が出来てキャラプロフやボイス知りたいなと思ったら交換するくらいで良い
- 52123/11/19(日) 18:10:47
残りの子達は攻略目的なら、あえて交換せずとも良い感じなのね。
なら、シナリオ進めてキャラ自体に興味湧いたらで良いか - 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:17:15
今は公開求人で手に入るキャラも増えたからそっちで入手頑張るという手もあるな
- 54123/11/19(日) 18:19:57
公開求人は本当に星4以上出るの……?ラヴァとメランサばかり来るイメージ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:21:07
実質星4以上確定みたいなタグやその組み合わせが存在するので分からんかったらwiki見たら良いぞ
- 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:23:10
出ることは出るよ!
ただ何もせず出るのは稀で、出てきたタグのうち星4以上確定のやつをチェックしておくと出るって感じ
特に「特殊タイプ+9時間」なんかは他に何も指定せずとも星4以上確定になるのでおすすめ タグが消えなければ…だけど
ちょっと複雑だけど確定タグをまとめてくれている有志の方もいる
— 2023年11月19日
- 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:23:31
公開求人は星5確定のエリートと星6確定の上級エリート以外だと
特殊タイプ
支援
弱化
強制移動
高速再配置
爆発力
牽制
は星4以上確定
召喚はメイヤーのみだが星5確定
あとは組み合わせで星4以上確定したり星5が確定したりするのでwiki片手に頑張って - 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:24:39
手間じゃないなら公開求人シミュで確認してタグ設定してみるといい
やってくうちにどれが確定タグなのかわかってくる - 59123/11/19(日) 18:25:02
確定条件なんてあるんだ……完全ランダムかと
- 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:25:42
白wikiは公開求人以外の情報も充実してるのでおすすめ
アークナイツ(明日方舟)攻略まとめwiki - アークナイツ攻略 Wikiarknights.wikiru.jp - 61123/11/19(日) 18:33:09
条件が特定のリソース量じゃないのはよく考えると良心的ね。昔やってた別ゲーとかだと決まったリソース量を注ぎ込むとかそんな感じだったし
- 62二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:39:42
まあ公開求人自体は本来おまけ程度で運営的にはガチャ引いてほしいからな
- 63二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:39:58
- 64123/11/19(日) 18:44:32
グム出るの?読まなきゃ!ありがとう
- 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:45:43
こいつ…
- 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:11:03
9時間だけで☆5が出ることは稀にだがある
まぁ初期の頃からずっと日課分だけ回し続けて3人ぐらい出たぐらいの確率だが…(実体験) - 67123/11/19(日) 21:52:14
そりゃアークナイツだから学生たちの楽しいイベントだとは思ってなかったけどさぁ……過去のトラウマで参ってる子供達の話辛い……ところでグムだけどこれ人食った……?
- 68123/11/19(日) 21:53:18
尻だか腰だかに齧り付いたのメタファーかなって……
- 69123/11/19(日) 21:54:35
ロドスで癒していければ良いね……
- 70二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:01:39
読んだのですね…行動力あるなあ…
- 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:10:47
明言してないけどうん、まあ……
アークナイツにだって明るいシナリオはあるよ
サイドストーリーの帰還!密林の長とか
ちなみにそれで出てくるLancet-2とかのロボットは公開求人のロボットタグで手に入れる
ロボットたちは星1だから4時間以上になってタグが無効にならないように3:50にする必要あり