クラフト=元勇者説

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 10:59:45

    ・剣の里長は今49代目=代替わりが約30年として始まりは1500年前頃
    ・女神様から聖典がもたらされたのも1500年前
    ・クラフトと相棒を模した像は剣を持ったクラフトと聖典を持った僧侶=それぞれ女神様から勇者の剣と聖典を貰った可能性
    クラフトの次の話でこの勇者の剣の話になったのも実はこういう繋がりがあるからって思ったんだがどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:06:42

    相棒が聖典持っててフリーレンがクラフト知らないから1500年以下1000年以上前の出来事だし割とありえそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:09:41

    クラフトが勇者って可能性は自分もあると思う


    >・クラフトと相棒を模した像は剣を持ったクラフトと聖典を持った僧侶=それぞれ女神様から勇者の剣と聖典を貰った可能性

    ただこれはないかな。もし女神様と会ったことがあるなら「いてくれなきゃ困る」なんて発言は出ないと思う

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:16:28

    アゴヒゲ像の正体は賢者エーヴィヒだと思ってる
    賢者と共に1500年前に世界を救い、エーヴィヒが死んだ事でモンクの道に入ったんじゃないかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:19:08

    >>3

    1500年前も顕現はしてないっぽいし直接会って貰ったわけじゃないと考えればそんな変では無いのでは

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:27:48

    ドラクエ的思考で考えるなら魔王以前の世界の危機を救ったんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:28:09

    若い頃は女神さまを信じてなかった
    アゴヒゲ像と偉業を成す
    剣を剣の里の場所へ突き刺す
    アゴヒゲ像が死んだ事で女神さまを信奉するようになりモンク道へ入る
    こんな流れがあったのかもしれない(ただの妄想です

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:48:47

    勇者の剣が元々クラフトの持ち物だとしたらクラフトじゃないと抜けないとかあるかも

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:52:10

    想像力豊かだね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:58:58

    女神が齎したという話と神話の時代以降女神は登場していないという話。そして聖典には神話の時代の内容が書かれているという話。
    聖典自体は神話より後と考えるべきなんだけれどもエーヴィヒ自身は神話の登場人物なんだっけか?
    神話の時代の魔物を記録してるのは把握してるけど。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています