今のネットってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:04:07

    A(キャラクター)は〇〇だよね!(話題提示)

    は?Bは〇〇じゃないってこと?(提示してない内容について怒り出す)

    Cは△△ってことですか?(話聞いてないやつ)

    みたいなのが多い気がする
    レスをする際は動物の画像を一緒に貼ってください

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:36:27

    は?
    なんでぬこ様がスレ画じゃねぇんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 11:38:38

    動物の画像を持ってない人はレスする権利すらないってことですか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:05:41

    画像貼らないと語れないなんて…!

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:09:50

    >>2

    なんで自分でぬこ様貼らないの?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:09:56

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:09:59

    みんなノリノリじゃないか
    でも確かにこれ、「女って生まれてくるだけで辛い」に対して「男は全く辛くないってこと?」みたいに言う人多いしな
    具体例出すとハッとする人いるのでは

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:18:13

    教育経験者のいう「文書が読めない人間」の共通点は「音読させると助詞や「てにおは」など、書いてないことを付け加えた文章を読み始める」らしいね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:55:45

    ほら見ろ
    投稿が止まった

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:01:39

    今とか最近でなくSNSが流行りだした10年前にも言われてたぞ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:03:40

    国語の問題にありがちな文中から抜きだせってやつ毎回バツになってた人いそう

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:15:45

    なんかあっよね
    クソリプの分類わけみたいなやつ
    イッチの言ってるやつにピッタリ当てはまるのがあるわ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:19:15

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:19:48

    (みんな動物の画像めっちゃ持ってるな…)

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:20:29

    みんなみんな生きているんだともだちなんだー

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:20:33

    >>13

    反映遅れなだけやで

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:21:22

    >>14

    動物 フリー画像 【検索】

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:23:10

    レスバしてるネット民の知能なんてその程度なんだよ(ブーメラン)

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:24:43

    天然でわら人形論法使ってくる奴は面倒くさいからな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:39:31

    自論や自分の立場が正しいと表明することばかり先行してグダグダになりがちだよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:46:28

    >>7

    身体的な性別は男と女の2つしかないからどうしても比較対象になるし1の例とは違うと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:49:18

    自分の主張を動物使って融和しようとするやつ
    嫌なんだよね 責められたくないからってわざわざスレ建ててるんだから変に怖気づくんじゃなくて堂々と主張して反論来たら毅然とした態度で返せばええやん

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:51:11

    みんな律儀に画像貼ってるの草なんだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:04:46

    >>22

    レスバの過熱を防ぐためやろ

    画像選んでる間にクールダウンする

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:25:07

    >>1

    は?リアルではそんなことはないってこと??

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:37:24
  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:39:01

    >>26

    申し訳ないがそこは

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:41:21

    >>26

    炊くよぉー

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:41:49

    あにまんで昔動物の真似しながらレスするようにしたら全く荒れないスレあったな…
    写真でも似たような効果あるかな

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:59:41

    わざとお嬢様言葉使いながら話し合うと荒れにくい的なのと同じようなものな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:17:16

    過激派と穏健派じゃないけど趣味嗜好の棲み分けができてないって聞いたな
    半年と言わずともある程度ROMれば多少は場の空気感が分かって不要な争いも減りそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:50

    殺伐としたスレにマナティーが!

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:47:17

    相手の話を聞かずに自分の話したい事を話すだけの奴一定数いるからな。しかも会話した気になってるからタチが悪い

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:49:39

    相手の言う事を読み取れない人間が増えたと思う
    レスの一部だけ切り取って暴走する

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:03:49

    レスを遡るのを怠って頓珍漢なレスをしてしまうことがあるので耳が痛い

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:08:18

    前後の流れや文脈等をガン無視したレスを拝む度に小学校の感想文って神宿題だわと思い知る
    当時はこんなの役に立たねーだろとバカにしてすいませんでした

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:10:09

    新規イラストの○○可愛いねって言っただけで(同じイラスト内の)△△は可愛くないって言うのか!?ってキレられた思い出…

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:13:05

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:15:53

    文章を正しく読めない奴が増えてるよな
    現代文ってただのボーナスステージかと思ったら大間違いだったわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:16:13

    いや確かに最近のオタクはひ弱でスルー出来ないと思うけどさ

    >>1みたいな事例は最初になんか言った奴の配慮が足りない場合も多いよ

    その癖反論されたら被害者面

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:20:36
  • 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:21:32

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:24:25

    >>41

    えっこのスレでいいよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:26:24

    >>41

    >>42

    画像の反映を確認するまで待てない素人がこのスレに来てんじゃねーよ

    半年ROMってろ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:27:09

    最近思うのが脊髄反射だけでレスバ仕掛ける奴増えたなと
    あと、異常に思い込みの強い奴も増えたともう
    勝手に自分が設定した敵認定して粘着してる奴
    発達持ちが増えたのと関係あるのかな

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:15:26

    読解力以前にまともに文章読んでないんだなと思ってる。流し読みして一部分だけ掻い摘んで理解した気になってるんだと思う。ちなみに自分の事です

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:19:51

    だけどお前ら、赤の他人に忖度を要求する前に一度、自分が忖度されるに値する立派な人間がどうか考えようぜ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:27:48

    動物の画像の効果は凄いな
    冷静かつ建設的なレスばかりじゃないか
    やっぱり可愛い動物は荒れた心に効くんだな

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:27:50

    匿名掲示板は致命的ミスしようがリカバリー効くから前後の流れの確認とか大味になりがち
    今でも何度もやらかしちゃうわ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:33:19

    空気読めって圧力苦手だああ
    なるべく穏やかに平和に暮らしたいし強い言葉見たくないし使いたくもない
    強い言葉には強い言葉で返したくなる
    心が2つあるみたい

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:57:24

    残酷だけど知能の高低差は存在する
    現実でも知能の低そうな人が知能の高い人を見下してるパターンをよく目にする
    ネットだとそれがより顕著に表れているように感じる

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:37:28

    文章を全然読まずに画像だけ見て書き込む人いるよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:16:54

    >>52

    結果燃え上がっているのを対岸の火事として見ても自分も同じことやってるかもしれないんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:21:27

    あえて話題を無視するクズもいるし
    匿名の限界的なところはあるよ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:38:37

    >>45

    発達と言うか糖質というか

    昔からこの手のは多かったと思う

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:52:53

    案外自分が思うより、自分も相手も理解力や文章力が低いもんよ
    加えて客観性を意識しようとも結局は主観が主幹になって想像したものでしかないから言葉足らずになる

    まあ問題は読解力以前に理論的思考もできてない人は多いし誤謬を論理的と勘違いしてる人もいる

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:01:00

    二次元の体重に現実目線で突っ込む人種は死滅してほしい

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:07:18

    コイントスで表がでたら次は裏が出る可能性が高いと思うような思考の人もいるからな
    験担きというか不安を紛らわす気持ちは分からんでもないが

    某カテでその延長的な確率を根拠にしたトンデモ理屈の考察スレがあったからそう説明したら総スカン喰らった

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:08:25

    >>29

    >>30

    一旦思考を挟むからかな? 脳直で書き込むような人らは苦手な気がする

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:09:30

    人間都合の悪い話は視界に入れたくないからね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:15:32

    こいつめんどくせえな、と感じる時はかなり多いっすね最近
    はぁ〜モフモフしたい

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:18:35

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:19:36

    所詮は"掲示板"なんだよね
    チャットじゃない

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:20:29

    >>57

    不満ならデフォルメ表現的な強調とか言って聞かせればいいだけやろ

    真面目に言う人もいるけど半数くらいは百も承知やろうし

    受け手の狭量さの問題もあると思う


    勝手にマウント取られる人も良く見るし過敏

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:24:52

    >>64

    現実と二次元の区別をつけろ馬鹿、としか思わんし、そう言い続けるわ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:25:49

    掲示板だけでなくネット全般の話だよ

    ぶっちゃけ相手が誰だか分からない掲示板より捨て垢でもない限り自分の痕跡が残ってるSNSでよーやるわと思う

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:30:59

    自分の何気ない発言が相手を刺したり傷つけることもあるから言葉には気を付けたいよね

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:40:04

    明らか健全な美少女の絵ですら火点ける自称差別反対家の狂犬病もいるし
    下に合わせないのも必要だと思う
    無論、自分が下になっても合わせろとは思わんし

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:43:35

    >>65

    わかってないなぁ、一行目しか読めてないのか?器量が小さいって言われるんやぞ

    もしドラゴンボールがあったら何を願うとか

    もしデスノートがあったら世界はどうなるとか

    もし念を覚えるなら

    っていう話みたいなもんやろ

    フィクションを自分や現実に置き換えたら、っていう誰でもやる遊びと同じなのに

    プロフの違和感に突っ込むことだけは嫌なんて我が儘だなあ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:46:46

    おおっ荒れてきたぞ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:54:47

    やっぱりさ、文章を読んで理解しないとダメなんですよね
    一部の文章だけで判断しちゃダメとわかっていても自分も周りもやっちゃうんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:22:33

    噂には尾ひれというかエコーチェンバーとか言われてるし所詮はネットの掲示板だと思えばええねん
    言葉だけが大きいだけや

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 03:33:49

    二次元と現実の区別ができねえ奴に合わせる必要はねぇわ
    できない馬鹿が悪いんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:44:05

    1シーンだけ貼ってそれで語っていてもそのシーンの前後を知らないと意味ないんだ
    勘違いして語り続ける人はいる

  • 75話を聞いてないやつ23/11/20(月) 11:53:01

    つまりあにまん民は頭の悪いバカだってことですか?

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:34:19

    インターネットっていう環境が悪いと思っているよ。多分昔から>>1みたいな事言う人はいたんだけど、周りからうわ〜って思われたけど別に村八にする程度じゃないよなぁ的なノリで許されて今現在な気はする。

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:37:25

    ネットが発展して同調意識が強くなったからより目立つようになった感じはあるよね

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:41:33

    同じような意見を持った人が互いに干渉して加熱していく様は何度も見てきた…

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:47:35

    ぶっちゃけ文を理解できてない奴の対処はまだマシなんだよ。わかってないだけで悪意は無いから
    悪意があって意図的に対立煽りする奴が厄介だし、対立煽りのレッテル貼りレスする奴が最も厄介

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:48:18

    何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!!

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:54:09

    「ちゃんと話し合えば分かり合える」を「私の意見に折れてくれ」で使ってる人はどうしたら自覚してくれるんだろう

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:54:43

    不毛な争いで結論ついた?

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:31:51

    >>82

    不毛な争いかどうかは俺が決めることにするよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:35:44

    なんて煩いスレなのだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:42:47

    >>81

    ちゃんと相互理解できてますか? 一方的な主張の押し付けになってませんか?

    …って根気強く問いかけるしかないんじゃないかなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:59:01

    動物たちが論争しているみたいで笑える

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:01:28

    動物の写真ないから謎生物でもいいかな?

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:03:10

    >>85

    人間同士が100%分かり合えることは無理じゃないかなぁ

    会話できない人と付き合うだけでも疲れるし、一度距離を取るのも手かと

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:15:48

    相手の読解力もそうだけど自分の文章が相手に誤解を与えてるかもしれないってのも考えておかないとね
    対面だと声のトーンや速さや抑揚、表情で言葉以外でも意味が感じられるけど文章だと打ち込まれた文字のみでしか読み取れないから自分では軽いツッコミの言葉が暴言として受け止められる可能性があるし
    ただXやLINEならともかく掲示板でそこまで相手に気を使うのもなぁってのはあるよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:03:22

    勇み足で曲解してくる相手にわざわざ「これはこうですよ」と訂正し続けるのに疲れて嫌になるパターンは多いと思う

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:25:59

    疲れたのならその時点でやめた方がいいと思う
    疲れるのは自分だし一晩寝ればいいのさ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:29:31

    みんな口語で入力しがちなのも一因だと思うの

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:33:44

    世間はバカの方が多いからバカを基準に全ては移り変わっていくって誰かが言ってた

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:34:24

    ネットだけかな
    実生活でもたまに遭遇するよな??
    文化圏の違いだと思ってる

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:47:01

    >>83

    生えていたのに誰かの手によって不毛になるパターンもある

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:03:07

    レス内容より動物可愛いしか頭に入ってこねえ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:38:32

    >>96

    正味、そっちのが幸せじゃねえかと思ってる

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:51:19

    >>96

    奇遇だな

    ワイもや

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:40:06

    >>96

    可愛いは正義やもんな

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:06:12

    読もうとするとな
    動物が邪魔するねん

    GIF(Animated) / 1.27MB / 6070ms

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:05:11

    かわいそうはかわいい

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:15:57

    実際誰でも書き込めるようになって昔よりガ〇ジが目立つようになったのはあると思うワン
    誹謗中傷してる人物の発言やプロフなんかを覗くとグレーゾーン疑惑がわらわら出てきて怖いワンね⋯ヘッヘッ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:14:58

    大空のような心を持って掲示板にいたいよね

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:16:23

    レス本文を読まずに動物の画像だけ見てるあにまん民は怒らないから正直に手を上げなさい

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:17:35

    >>104

    🙋

    正直動物の可愛さ面白さにハート押してる

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:18:48

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:21:20
  • 108二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:28:21

    >>104

    動物は可愛いからね仕方ない

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:50:39

    1に触れず動物の画像を貼るだけなのはスレチなのか判断に迷うね

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:09:49

    横からどんな弾を撃たれても避けられるスルー力は身につけたい

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:31:50

    勘違いしてしまうような文かどうか一度自分で確認したりしてる

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:31:46

    たまにレスの内容と画像が一致してるのを見るとふふってなる

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:28:28

    文章に合う写真を探すのに一苦労している

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:10:24

    炎上させるコツは過激な発言ではなく話の通じない人を演じることらしいから、
    わざとズレたレスポンスを続ける人もいるだろうね

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:05:28

    貼りたいだけ〜

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:13:09

    掲示板では大人数に攻められる構図に見えがち(本当に大人数かは知らない)だから記憶に残りやすいんだよね

    GIF(Animated) / 3.12MB / 6600ms

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:18:42
  • 118二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:25:21

    荒れてるスレや対立煽りスレなんかスルーするに限るけどどうしても見ちゃうんだよな...
    掲示板に限らず脳がネガティブな情報を求めてしまう...辛い

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 01:29:07

    こんな時代だぜ?
    俺たちは止められない

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:21:52

    みんな自分にしか見えない何かと戦ってるんだろうね

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 06:33:33

    まあやってる事こういう事だよね
    自分への言葉やレスじゃないのに自分で勝手にダメージ負いに行って騒ぐ馬鹿がネットには多い

    GIF(Animated) / 4.56MB / 4560ms

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:00:43

    「自分がそうだから相手もそう」、という考えは『されて嫌なことを相手にしない』という最低限のモラルや社会性の基幹に似た考えだけど
    価値観や倫理観は千差万別だからね

    「自分なら煽る」という価値観だから自分が煽られてると読み取っちゃうみたいなことかな
    皮肉が通じないの逆

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:06:58

    被害妄想持ちが全員好戦的って偏見はやめるんだッ
    普通に強い言葉を使われて萎縮しちゃってるだけの人が大半なんだ

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:07:19

    ネットは顔が見えないから相手の意図を考えるのを忘れちゃうのかもね

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:10:09

    自分が忖度されてないからってキレ散らかす輩は多いよね
    自分は忖度なんかする気ないのに

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:13:06

    自敵を作るのが上手いというか自分以外は全て敵という認識
    バーサーカーかな

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:57:40

    コピペのジョークだけど
    ジョーは酒場で論理学の教授と知り合った。
    「論理学ってのはどういったもんですか?」
    「やって見せましょうか。お宅には芝刈機があります?」
    「ありますよ」
    「ということは、広い庭があるわけですね?」
    「その通り!うちには広い庭があります」
    「ということは、一戸建てですね?」
    「その通り!一戸建てです」
    「ということは、ご家族がいますね?」
    「その通り!妻と2人の子供がいます」
    「ということは、あなたはホモではないですね?」
    「その通り!ホモじゃありません」
    「つまりこれが論理学ですよ」
    「なるほど!」
    深く感心したジョーは、翌日友人のスティーブに言った。
    「論理学を教えてやろう。君の家には芝刈機があるか?」
    「いや。ないよ」
    「ということは、君はホモだな!!」

    リアルでもこの考えの人は普通にいるから笑えなくなったなあ

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:10:46

    >>1

    これは画期的なルールかもしれない……!

    あにまんでは珍しく殺伐としたテーマなのに画像で癒されて心が全然荒まない☺️

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:11:33

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:14:42

    このスレ獣臭くね?

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:22:26

    >>21

    勝手に他のものと比較してる前提にして読んでるところが1そのものじゃないか?

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:59:53

    7:3くらいで受け手が悪い場合が多い気がする
    多少粗のある文章かもしれんが不明な部分は聞き返せ
    自己補完して勝手に怒るな

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:18:39

    やっべぇ書いてある文章が全然入ってこねぇ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:43:57

    和やかなスレだなあ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 23:25:26

    >>121

    よくこんな言いたい事に合致したgif持ってるなw

    何処で見つけるのそういうの

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:05:59

    いつの間にかレスバが始まってそれに挟まれるせいで本来の意図は何なのかが分からなくなることもよくある

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 02:19:59

    >>59

    つまりタフカテは治安がいい…?

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 05:01:15

    >>132

    これかもしれない

    争うつもりがない自分のレス内容に怒ってる人が自分の言いたかった事と全く同じ事言ってたんだよね同じ事書いてるのに何で怒られたんだろうって

    向こうは色変わるくらいハートばちばちでこっちはハートゼロだったから自分の文章が悪いのかなと少し落ち込んだりしたけど

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:30:17

    >>137

    お前んとこ犬で検索したらまともな犬スレ無かったの覚えてるからな

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:35:07

    治安とか言ってる所ほど治安が良かった例はないわな
    あと画像貼りなさいよ

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 15:45:39

    いろいろ反省した

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 17:03:25

    たまたま書き込んだ内容がちょうどレスバに挟まれる形になって反論扱いされたりした時は『お前宛じゃねえよ』って思うけどスルーしてる

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 18:00:21

    会話する気のないやつとレスバしてもしゃーない
    もうねんねや

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:14:25

    巻き込まれた形になった時は風呂入って寝りゃ忘れるんだ

    GIF(Animated) / 1.06MB / 3780ms

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 19:20:03

    同じ内容のレスなのに読んでない人の正義感溢れるレスに♡が沢山付いてると悲しくなる
    全体的に脳が疲れてる人が多いんだと思う

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:30:07

    >>128

    このスレ素晴らしいよスレで話す話が荒そうな話題なのに心癒される…

    スレが伸びてると画像見るためだけに見にきちゃうもん

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 20:39:15

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:17:37

    何が嫌いかより何が好きかの話題が好きだなぁ

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 23:56:30

    >>140

    忘れてた

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 00:24:07

    あにまん民が全員ダチョウだったらレスバ止まりそうだな
    文章打ってる間に何にキレてたのか忘れてブラバする
    中途半端にダチョウより知能があるから煽りとレスバが止まらない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています