漫画アプリの日曜とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:52:54

    1週間の中で一番読者数稼げそうなのに、どの漫画アプリも連載陣が正直微妙な謎の曜日

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 12:54:43

    休日くらい外に出て遊べ、っていう計らいやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:13:01

    ジャンプラしか読んでないけど日曜はまぁ…ね…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:21:26

    今のFUZは日曜が主力じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:30:04

    コミックDAYSにはK2があるから…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:41:58

    ジャンプラは月曜の本誌のために敢えて力をいれないでいる説

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:45:28

    平日に好きな漫画の更新あった方が頑張れるし⋯

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:15:23

    マガポケのこの世界がいずれ滅ぶことを、俺だけが知っているは面白いよ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:16:12

    ジャンプラの日曜日がショボいのは共通認識なんだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:29:43

    ジャンプラは土曜日もショボいからきつい

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:30:34

    クソ女のイラスト回がランキング1位取るくらいには弱い

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:32:00

    スマホの漫画アプリは通勤・通学の時間帯が一番使われる想定だからじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:39:25

    なんでや!接客無双もロンもオモロいやんけ!
    ロンは今週3位に上がってて嬉しさで小躍りしたわ
    アニメ効果か?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:05:31

    マンガワンの風の槍とアヤシデいいぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:33:08

    マガポケの阿武ノーマル面白いぞ
    隔週なのが辛いけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:36:11

    マンガワンにはエビフライと団地妻もいるぞ
    片方月一で片方隔週だけど

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:38:57

    アプリの目的を考えるなら他の曜日に固まってる人気作品はもっとバラけさせて欲しいんだけどね…

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:39:57

    本命は明日の本誌だからな…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:54:55

    ニコニコ漫画すらろくに読むものないのすごいわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:10:51

    >>18

    いうてジャンプラは月曜日も隔週のスパイ正反対ある時強くね?

    赤猫も40万安定だしインディーズ隔週のゴダイゴも26万はいくし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:32:54

    >>14

    風の槍読んでみたけど面白そうだ

    しばらくはこれでライフ消費できる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:08:19

    >>21

    マジか嬉しい

    歴史物だししっかりしたストーリーでいいよ

    最初から絵もいいけど迫力が上がってくる

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:04:28

    K2しか楽しみなのないわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:05:49

    ジャンプラは激戦区な曜日とそうじゃない曜日の格差が激しい・・・

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:36:14

    〇〇日に更新パターンが集中したからか今日は日曜にしては目を通す作品がやたら多かったな。珍しいパターンだが。

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:11:51

    プロ漫画家のプライドとかあるかも知れないけど
    本誌で打ち切られてしまった作家を招いてインディーズ連載形式でやるのは割りとアリだと思う。
    もちろん新人の挑戦枠分も残しておく必要があるけども。

    編集部としては一定の実力が保証されてる人なのでハズレを引く確率がぐっと減るだろうし
    作家側は本誌に向いてなかったりする作品で挑戦する意義や宣伝が出来る。
    ただ、これをやると想像以上にコストがかかっちゃうのがネックなのよな…。

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:14:38

    それするとインディーズに金払わなきゃなの嫌すぎない…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:21:54

    >>27

    そんなこと言い出したらそもそもインディーズ枠っていう存在自体がダメになるでしょ

    金を払っても良いかどうかを考えるのはあくまでも読者なんだし、嫌ならそれこそ見なきゃ良いだけでは?

    見なきゃ金が支払われないのがインディーズ契約なんだから

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:33:42

    >>28

    ああなるほど掲載料与えない想定なのね

    元連載作家だし掲載料与える想定かと思ってた

    それだと流石に他誌に逃げられるのでは…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:49:56

    土日の漫画は月曜に読んでる

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:00:41

    >>30

    これお気に入りとかに入れてるマンガが更新されたときのマークが日付跨ぐと消えるタイプだと困るんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています