- 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:05:08
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:06:22
- 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:08:21
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:17:16
藤井聡太以外のタイトルホルダー どこへ!!
- 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:19:18
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:20:01
- 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:24:02
- 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:25:13
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:27:09
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:28:22
- 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:28:44
- 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:30:10
- 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:31:46
実際若さを考えるとあと20年くらいは天下が続くんスかね?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:31:57
- 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:34:07
- 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:35:47
AIに子供のころから触れられるようになれば全体的なレベルは上がりそうなんだよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:36:09
- 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:37:29
- 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:37:45
- 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:38:09
うむ……藤井さんは10年たってもまだ31歳なんだなあ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:39:21
正直20年くらいは余裕で一強状態続くと思ってるのはワシだけスか?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:39:48
小学生でタイトルホルダー…
- 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:40:01
- 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:40:25
- 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:41:21
うぬちんちん
- 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:42:13
将棋はタイイチやろうがボケーーーッ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:46:16
さあね……ただ羽生さんは藤井さんが登場するころまでずっとタイトルホルダーだったし知名度もダントツだったことは事実だ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:47:04
- 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:47:26
- 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:49:06
羽生さんも流石にそのうち衰えて次に世代交代すると誰もが思ってたのに羽生さんより先に次の世代が衰えてずっと羽生さんがタイトルホルダーだったんだよね 怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 13:49:19
- 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:01:26
- 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:02:41
永世七冠なんだ一生失うことはないんだ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:03:45
- 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:04:03
なんかノリで九つ目のタイトルが出来たりしないのん?
- 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:04:20
- 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:04:28
囲碁だと似たようなことがあったけどすぐに陥落しちゃったりしてたのん
- 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:05:47
- 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:06:14
- 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:07:57
- 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:09:42
今みたいな八冠状態が数年続いたら殿堂入りみたいな感じで藤井くん出禁にして一旦リセットするんじゃないスかね
- 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:10:59
- 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:14:55
ソフト使用の根拠とされたもののうち「ソフト一致率」はそもそも偶然でも一致するものでもっと高い対局はいくらでもあるし、「対局中の長時間の不在」はそもそも大嘘でそんなものは存在しなかったってネタじゃなかったんですか
そんな根拠薄弱なデマでタイトル戦を剥奪したなんて…刺激的でファンタスティックだろ
- 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:18:09
もしかしてトイレか何かで席を立った時に扉に細工をするなりして離席時間を伸ばして容疑をかければ藤井8冠に勝てるんじゃないスか?
- 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:21:04
やっぱり何事も一強時代が続かないように世界が均衡を保つ為に調整して強き者を排出してくるんだよね すごくない?
- 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:26:22
お言葉ですが将棋に多少でも興味がないと知りませんよ
ポケモンといえばピカチュー?、競馬といえばハルウララが負けてる?、ってのと同じくらい将棋に無関心な層でも聞いたことくらいはあるって所に羽生さんは長年いたと思われる
まぁ個人の感想なんやけどなブヘヘヘヘ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:29:14
キノコ料理が嫌いと聞いているから対局中嫌がらせでそればかり食べていればいいと考えられる
- 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:30:18
- 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:50:53
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:54:02
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:56:27
- 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:00:14
羽生も森内に名人4期vs1期から十八世名人を取られたり魔太郎に竜王戦3連勝4連敗喰らったりと結構隙があったけど藤井はそんなこともなさそうなんだよね
- 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:04:31
- 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:08:07
7冠や8冠独占の前に2冠や3冠できる棋士がまず滅多にいなかったしできればその人の時代って言われるくらいには偉業なんだよね
魔太郎サンも藤井8冠が現れる前は最強と呼び声高かったけどそれでも3冠だったんだァ - 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:51:08
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:32:38
- 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:08
小学生森内のコメント
はえーハッブっていうくっそ強いのがおるんやね。世界は広いなあ。
引退時森内のコメント
あれより強いのおらんかったわ - 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:55:14
永世名人の前に小学生の頃には永世名人が居たなんて刺激的でファンタスティックだろ
- 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:21:21