- 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 14:49:57
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:00:17
初期から始めてたから精霊倉庫が追加されたりするたびに便利になったなーって思うけどやっぱ委任の追加
っていうかよく田園マラソンとかして続けてたなって今でも思う - 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:00:24
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:01:30
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:03:40
黒バケツ兵士とか今じゃ数打ちの雑魚だけど開始初期は絶望的な相手だったな…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:04:05
インパクトだとどうしても寝室関連になってしまう…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:06:02
広告に釣られて始めるも段々そっち目的じゃなくてただ性能や浪漫、出逢った推しを目当てにガチャ回し始める王子もいると思う
ソースは俺 - 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:06:45
王子しゃべると毎回かっこいいこと言うな……ってのはいつも思う
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:07:52
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:08:30
(ドコドン?)が好き
一応成人向けゲーとして開始したのに気づいたらドット絵ストラテジーとしてやり込んでいる…何故!? - 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:11:08
田園周回とかネタにされてたけど王国って本当に小さな小国なんだなって今更ながらにエピソードを見返してて思った
色々解決しまくったから、大陸の国々のまとめ役みたくなってるけど、本来は白の帝国とか比較にならないレベルに小さな国なんだよな - 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:13:37
雑誌コラボキャンペーンで王子レベルに応じて、ランク9までの新人にカミラ10以上にイーリス配布
新人ドチャクソ妬まれてて草生えた - 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:13:41
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:15:49
第2覚醒が来たときとか大喜びで両方育成したよ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:18:22
魔剣フラガッハ!
- 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:19:46
メカゾンビシャークはどこまで進化してたっけ?
今年はハロウィンもチェインソー男だったからでてなかったし - 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:22:35
シビラ姫は王子からも運営からも愛されてるって感じがしてホントに良き
個人的に天使特効入るの本当に助かってる
アイギスって衣装違いでも同じクラスであることが多かったけどメイドソーマちゃんみたく、キャラの設定を活かした別クラスも出てきたから、
魔術メインのシビラ姫も見てみたい…! - 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:24:17
うろ覚えだがメカゾンビシャークから更にゴースト化してツインヘッドみたくなってなかったっけ?
- 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:27:06
ゴーストダブルヘッドメカゾンビシャークだぞ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:30:01
- 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:31:10
- 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:32:34
- 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:32:39
代わりに模擬戦本能が追加されたから…
- 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:37:22
実際思うところがある相手に模擬戦で鬱憤ともどもストレスを吐き出させるのは野蛮だけど王国ならではの和睦方法だよなぁって思う
逆に白の帝国とかは大国なんだけど陰謀内紛渦巻いてて、王国来た連中が皆居着いちゃってるし… - 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:39:26
- 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:45:00
- 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:54:05
ネタ有りで印象に残ったシナリオならやっぱりこないだのハロウィン!!!
- 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:00:24
あのハロウィンイベントは担当者が頭ハロウィンキメてたとしか…いやめっちゃ好きだが
コレットが面白すぎたわなんだこの女…欲しくなっちまうよ… - 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:03:06
ケンキョゴブリンが今も元気そうで私ゃうれしいよ
- 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:03:56
そういやデシウスくん農家歴もうすぐ3年だっけ?
10周年で仲間になってほしいが…… - 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:04:09
- 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:06:46
インパクトあるイベント多いよな
初っ端からなんか変なトカゲが仲間になるし
吸血鬼の花嫁とか渋いオッサンが娘が吸血鬼の犠牲になったとか言って助力してくれるし
ケンキョくん闇聖霊がパワーくれたんだっけ
相変わらずクソ強くて笑う
- 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:07:03
なんだかんだどころか1回もTOP10から陥落したこと無いんです
- 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:08:49
- 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:09:49
アルティアリンネトラムは名誉殿堂入り枠で新衣装欲しい感ある
- 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:10:13
ミコトがイベントで喋ったのがとても嬉しかった。でもストーリー上は初対面だったからちょっとダメージ受けた。
- 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:11:35
トラム様ももう2年以上経つのか
こんな今更こんな正統派ヒロイン来る!?って思ったなあ - 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:36:39
トラム様の素晴らしいところは神様なんだけど超然としているというより神様の力や責任感を頑張って背負おうとしてる、女の子っていうキャラが凄く好き
そりゃ信徒からも妹からも慕われるし神話でも善神って謳われるのも納得の人格
こんな女神推すしかないわ…
トラム様、星神に爪の垢処方してもらっていいですか…?
というか肩書は戦神だけどトラム様って創造した武具や兵器の性能がぶっ飛んでるから、本質的にはクリエイター気質じゃない? - 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:39:01
他の亜神は基本的には神の視座なのにトラム様は本当にただの女の子なんだよね
- 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:41:18
絵師推しだったからミコトナタクが来たときはハッスルしたわ
もう何もかも懐かしい…… - 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:47:24
- 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:52:32
伊藤美紀さん自体は好きだけど流石に鷹野さんボイスがアルティアになるとは思わなかったらまあ界隈が困惑した気持ちはわかる
- 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:54:56
- 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:11:43
18号の人だったか。
城プロでリザルト画面でアルティアに褒められると、
貫禄のある姉御ボイスに「あ、はい。どうもです…」ってなる殿です…
へカティエ様と今回実装されたナタクは個人的に解釈一致だった
リンネはイメージと違ったがこれはこれで…ってなった。城プロリンネ、夏や花嫁と比べて勇猛な印象で解釈の幅が広がったというか面白かったな - 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:13:11
某スレでアマツミカボシ3週間もズタボロに言われてたのはさすがに笑う
- 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:24:29
- 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:26:36
ディアス戦も近い今更になってのこのこ現れてあなたが神になるの可哀想だし
今後の世界にとってもよくないからあなたのためにも仲間と一緒に殺してあげるね♡
あ、ディアスは私が後で倒しとくから!は流石の歴戦王子たちもそらキレる - 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:32:00
生放送たのしみ!!!
- 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:34:08
- 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:35:45
- 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:36:02
星神は今まで登場した敵キャラの中でも最上位の「自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪」なキャラに衝撃をうけたな
ヒミコやイヨの交流で株が上がるかと思いきや嫌な意味で生々しい人間味というか毒親感が伝わってきて、
神様だから色んな一面があるだろうに伝承で言い伝えられてる東の国の人々は勿論、顔見知りも多いだろう亜神仲間や英傑達からも満場一致で邪神呼ばわりされてるのも納得しかなかったな…
悪党の矜持とかを感じる純粋悪よりたちが悪く感じた - 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:37:18
最初期は育成が辛すぎてイベントも最後までクリアできなかったな
今や真っ黒の脳死編成でどうとでもなるけど銀ユニくらいしか育成できなくて四苦八苦してた時期も懐かしい - 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:38:16
最初、デシウスに「君のような愚か者に奥義は会得できない」って態度だったけど
デシウスの成長とともに「君は君だけの道を歩むんだ」って後方保護者面が板についてきたミーティア好き
デシウスが正式に仲間になったらめっちゃ盛り上がるだろうな皆……作中キャラもプレイヤーも
- 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:40:06
生放送だねぇ 新ユニット、衣装違いユニットくれぇい…!
- 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:40:59
ダーク王子の部下が暴走して王子と決戦せざるを得なくなったTDコラボシナリオで
王子を騙るやつを許さない!って敵対してきたデシウスはなんかもうちょっと胸に来るくらい良かったわ - 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:42:30
その悪であるってのも人の観点だからそこを糾弾するのはダメなんよ
- 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:49:11
マレスとかいう、神という種族ならではのユニークさをドカ盛りしたようなおもしれー男
お祭りになるとテンション爆上がりするけど、人気投票でアランに人間の寿命を忘れてることをツッコまれて無言帰宅してたの腹筋に悪すぎた - 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:37
あれだけ傍若無人なのにそれはそうやなってなるのほんま草
- 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:03:44
性能とか再録とか関係なく全キャラ(NPCも含む)から好きなキャラを選ぶ人気投票をやった場合はどうなるんだろうな
なんかデシウスやゴブリン博士がトップ10位内に入りそうな気がする - 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:03:57
分かる。
この手の記憶改編モノでかつての敵方が看破して吠えてくれるのめっちゃ胸熱だった
ダーク王子の軍勢は王子をガチで消しに来てるんだけど各々王子へのリスペクトというか、畏敬の念を向けつつ忠誠はダーク王子に向けているのが凄く好き
特にダークアンナさんのクソデカ感情はオリジナルアンナさんにも通じるっていうか、逆の立場ならアンナさんも同じ選択をするって暗示されてるのなんか好き
- 61二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:15:43
- 62二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:10:16
エロゲーのくせに男キャラの人気がありすぎるというか、いいキャラが多すぎる
男キャラのサメ魚人が仲間になるって言われて沸いちゃうゲーム - 63二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:11:28
黒弓ゴブは許さねぇ!の精神を今でも忘れていない
- 64二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:11:44
黒確定10蓮チケ十枚配布は草
- 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:17:33
何だかんだでガリウスとの決戦は当時印象に残っているな
バフのおかげで大体のキャラがガリウスと戦える仕様になっているの好き - 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:18:53
一番眉唾扱いされそうな奇跡の男ダン
- 67二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:32:20
新シビラが来たのは嬉しいが正直あのおまたせで期待したのはデシウスだった
- 68二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:44:33
王国回りは落ち着いてるんだけどラウラやシロガネの交流で割とヒャッハーな世界なんだなと思い出される
白の皇帝は骸帝とか見るに先代たちの尻ぬぐい大変やなってなるな - 69二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:03:54
コレットちゃんの末裔が長命種から当時の話聞いてまた舌噛んでそう
- 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:30:04
アランが神様視点で守護する気満々だったのに王子を知れば知るほど惚れた事もあるんだろうけど、王子が人材として魅力的すぎるから神様に勧誘しにいくの好き
長い時を生きてる亜神からしても環境ぶっ壊れレジェンド人材なんだろうな王子 - 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:00:36
昨日生放送でアメザリ平井がおっかなびっくりやってたけどあそこのバフマスHP+5万を筆頭にイカれた固定値バフが盛られるから本当に誰でも魔王受けられるんだよね
まぁ真面目にやるならヒーラー不要で耐久できて攻撃速度も早いチャンプとか攻撃力自体にデバフかけるから断然受けやすくなるシャディア辺りがオススメになるけど
- 72二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:07:59
人間力カンストして他国人(それも敵対的だった他国でも)だろうと、異種族(それもデーモンとかヴァンパイアみたいな普通なら敵対種族でも)だろうと躊躇なく助ける超絶お人好しで
怪物と渡り合う武勇も、戦士たちを指揮する能力も最強という
光栄三国志とかならステータス全部100みたいなぶっ壊れだからな……
あとついでにベッドの上でも達人で満足させてくれるし - 73二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:28:20
- 74二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:53:48
- 75二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:31:38
- 76二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:33:37
それはマジでそうだと思う
心情的にも物理的にも王子という個人への依存度が高いし、王子への信頼で保ってる関係も多いから
もし王子暗殺でもされた日には、帝国大戦が目じゃない大惨事になりそう - 77二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:38:09
王子には死ぬ前に最強の者が次の王になれって遺言残してもらおうぜ!(ぐるぐる目
- 78二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:32:03
あの……それってオーク族のやり方……
……オーク最強のチャンプを妻にしてるし実質オークだな! - 79二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:32:54
大勢の女たちが一斉に異議と名乗りの声を上げて正妻戦争に発展しそうな発言はやめるんだ
- 80二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:34:19
- 81二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:44:04
某神が喜んでスポンサーになりそうな催し物は止めるんだ国が保たない
思い返せば最強王子決定戦みたいなアレもハロウィンでもキメてんのかってくらいには意味☆不明な催し物だったな… - 82二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:09:06
というか王子って天寿を全うできるの?神達がこぞって迎えに来ちゃわない?
- 83二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:21:06
王子が死後も現役引退できなくて本当に永久に英雄王どころか英雄神として人類からも神々からも依存されるようになりそうな状況になって
それを見かねた神なり新世代の若い奴なりが、王子を楽にしてやらなきゃ……って色々やらかそうとして
なんて考えると王子世代の続編がえらい事になりそうだな
- 84二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:58:11
- 85二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:10:04
老衰していくアンナさんやシビラ姫を看取る神格王子は悲しすぎるから見たくないけれど、
ウン千年後の未来、発生した災禍から命からがら古びた神殿に逃げ込んだ村娘が、お婆ちゃんが話してた昔話を思い出して神に祈った結果、召喚に応じて再臨する王子は激エモだと思うのですがどうでしょうか - 86二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:43:21
アイギスみたいな成年向けあり美少女ゲームは、さっきまで一緒に戦ったりイベントで話してたりした女の子と公式でスケベできるのが良いな
普段は強気だったりかっこよかったり面白かったりする騎士や魔女の艶姿が見られるととても興奮する - 87二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:46:02
- 88二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:48:14
最近、グラブルのオロロジャイアが何度も世界演算して滅びの運命を回避するために四苦八苦してたのを見たから
ダーク王子のセリフがめっちゃ説得力あるんだよな
魔法があったり神や悪魔がいたりする世界だと、ほんと世界って簡単に滅びてしまうという
まあ東西の神話とか見てればわかるけれど……インドのカーリーとか、北欧のスルトとか
- 89二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:36:39
- 90二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:40:26
定期的に見てるこっちもヒロフミとアキみたいな顔になるよね
え? 定期的どころかわりとしょっちゅうだって? - 91二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:42:52
王子がまた、権力者としても軍司令官としても色々ロック過ぎるからな…
愛を取るか正義を取るかの二択でどっちも取る!みたいな選択を躊躇なく選んで、しかも実力で結果を出すのがほんと面白すぎる
だからトラムも白の皇帝も皆脳を焼かれる - 92二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:43:44
- 93二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:48:32
水色に塗り潰せばかんたん王子化できそう
- 94二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:50:41
- 95二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:00:51
- 96二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:23:27
とりあえず王子には寝室で勝手に人類代表したあげく負けるのは控えてもろて……
- 97二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:54:53
- 98二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:05:56
- 99二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:17:54
未来世界アイギス普通にやりたいな…
主人公が王子子孫でもいいし、王子主人公でゲーム性そのものが無双系やアクションゲーみたく変更なってても面白そう - 100二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:37:25
ファンアート特集にあった魔界村風ファンアートみたいな横スクロールアクションゲームとかやりたいなぁ
未来設定で白の皇帝かダーク王子を主役にロックマンゼロシリーズみたいなアクションゲーやりたい…
初代ゼロの
「あいつは、オマエみたいに
たんじゅんなヤツじゃない
いつも なやんでばかりの
いくじなしだったさ・・
・・だからこそ、
ヤツは英雄になれたんだ」
ってコピーエックスとのやり取り時のゼロの台詞、
まんま王子に当て嵌まるっていうか、ゼロの性格が白の皇帝と似てるともいうか… - 101二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:38:14
寝室シーンは念のため全員尻で行うものとする
- 102二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:49:51
10周年生放送リアタイしたけど、やっぱ大好きだわこのゲーム…
最近は民目線や初期メンバーの目線から見た王国陥落時や今の王国の情勢が見えてきて、王国陥落がいかに地獄だったのか、そこからどう這い上がって来たのかを語られるようになって来て、視野が広がって楽しい
「黙祷。」
「………………………。」
「さあ、追悼の模擬戦だ。」
「うおおおおおお!!」
を見た時、国民が頼りになりすぎる、そりゃあ王子も安心して最高戦力で援軍に行けますわ、となった - 103二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:10:38
襲撃されたそこらの村人が王子軍到達まで普通に耐えてるからな
怪我人はいるけど死者が出たっぽい描写はほぼないという - 104二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:39:47
自分もアイギスが初ソシャゲでもう7、8年ぐらいずっと付き合ってきて課金もそこそこしてきたからなあ
ただでさえ厳しいソシャゲ業界の中で、10周年は本当に感無量と言う他はない
ストーリーもUIも見違えるように成長してるのを見ると、なおさらそう思えるよ - 105二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:40:45
初期と比べたら凄く快適に遊べるようになったし、アーニャの一件でユーザー離れとかもあったけど、そこから対応の仕方変え始めたりして地道にユーザー回復させたりしてて運営努力が見えるのすき
生放送楽しかったし感慨深かった - 106二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 06:18:05
明日からのイベントはどんな感じのストーリーになるのか楽しみ
- 107二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:34:45
イコル来たわね
- 108二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:56:04
ディアスともついに決着かな?
ディアス戦の最高難易度は最近の魔神最終決戦より難しいぐらいだったりするのかな - 109二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:09:43
10年間積み重なってきたしそろそろその……今後の女性陣の、いや追加の帝国キャラのなんぼかでいいからもってってあげれないかな皇帝陛下。今でももう毎日3人ローテで抱いても年1くらいだろ王子が回ってくるの……そうでなきゃもう王子が増えるしか無いよ
- 110二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:02:34
ダークアンナもダーク王子相手だったしなあ
- 111二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:25:31
執政から現場監督の激務と物質界の希望&あらゆる意味での支柱的役割を担いながらグランドスラムを目指す超有力種馬って感じだから美人さんに囲まれてるのに羨ましさが欠片もねぇ…
- 112二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:27:01
復帰勢わし、永続竜種パなせいで大討伐神級+がクリアできない
- 113二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 11:50:04
交流イベント見てても王子ってアホほど執務室での作業も激務でそれでいてオークとか騎士とかとのスパーリングもこなしまくってるし
もうこれ人の域を超えて神の領域にとっくに両足突っ込んでるだろって思われるのも無理はないよね……
民衆や家臣の精神的な支持ももう神に対するそれに等しいだろうし…… - 114二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:44:52
シビラはヒロインだしアンナはヒロイン
- 115二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 01:33:19
イコル強いな
さすがは10周年というべきか - 116二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 08:11:59