- 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:17:26
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:17:57
おぉ…うん
- 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:18:04
子孫は残ってるからマイ・ペンライ!!
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:19:40
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:20:06
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:20:42
しゃあっ 北海道にゴールデン・ラッシュ!!
- 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:26:19
しかもなんか太平洋戦争まで始まりそう…
- 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:27:33
もしかして炭治郎には不死身と呼ばれた友が居るんじゃないスか?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 15:49:42
痣の寿命設定いらなかったと思うのが俺なんだよね
これじゃ無惨倒してもそこそこバッドエンドでしょう - 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:00:58
善逸が長生きしたのに猪突猛進曾孫と竈門我妻子孫との縁は既に切れている
俺は悲しいぜ! - 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:02:29
いいや戦いに関わらず穏やかな余生を過ごす分には痣者も長生きする事になっている
- 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:02:13
音柱以外生き残ったやつも大体この先は悲惨ってマジなんですか?
- 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:02:54
八丸…?
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:03:22
- 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:04:24
- 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:06:06
- 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:06:13
- 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:07:56
- 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:08:58
あ、あれがどうして転生したら全部OKみたいな話になるのん…?
- 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:11:12
しかし…仲睦まじい夫婦がいるだけでも転生出来て良かったねと思えるんです
- 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:11:59
えっあれ見えなくなったの片目だけじゃなかったんスか?花の子
- 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:13:33
血を繋いだ子孫が今も生きている展開はむしろ好きだと思う反面
あまりにも似すぎていてちょっとモヤる衝動に駆られる‼︎
もちろんメチャクチャ個人の感想 - 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:13:52
- 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:16:26
義勇と実弥が結婚して子供を作るのはおかしい😡→腐れ腐女子は去れっ
なぜならどちらも残される辛さを知っていて妻も子供も残して25歳で死ぬのが確定しているのにそんな事も考えず結婚して子供を作るなんてありえない😡→おおっ…うん
まま(繋いでいくのが大事なストーリーだし)ええやろ - 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:18:32
むしろ命は回帰しないからこそ転生組だけ名前出なかったんじゃねえかと思ってんだ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:18:47
普通に原作人物たちの終わりが見たかったんだよね
- 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:42:51
でも俺鬼滅の最終回嫌いじゃないんだよね
炭治郎や柱は亡くなっても後の激動の時代を残された者は
逞しく生き抜いた事に他ならないでしょう。 - 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:43:33
しのぶさんと義一がデート…?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:49:25
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:50:03
- 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:50:35
義一くんを鮭大根で誘ってやねぇ…
- 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:51:37
- 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:52:05
ドリトライと似た最終回=神最終回
名作なんや - 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:53:05
- 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:55:41
しかし…痣出しても何だかんだ長生きする方法が見つかっただと痣で寿命氏死した岩がバカみてぇになるんですッ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:56:33
- 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:00:18
瀕死→鬼化→人間化のプロセスから寿命がある程度回復してるんじゃないッスか?根拠無き妄想ッス
- 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:00:35
それは寿命2年の風と寿命5年の水のことを…
- 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:03:37
- 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:04:15
炭治郎の死んだ後のかまぼこ隊がめっちゃ静かになってそうで悲しいのが俺なんだよね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:05:58
最終回は「なんやその子孫とか転生とかいう奴らワシは知らんで。うー、もっと生き残ったキャラ達のその後見せろ。頭がおかしくなりそうだ」ってなった人が多かったのだと思われるが
まあ一応青い彼岸花の花とか描かれてたから釣り合いは取れてるんだけどね - 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:06:26
こういっちゃなんだけど転生キャラは出さず僅かに生き残った子孫が死んだ奴らの記録を読んで思いにふけるラストが良かったと思うんだ
- 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:06:35
- 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:06:43
あれっ 彼岸花は?
ごめーん 枯らしちゃった 🐗 - 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:08:48
- 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:09:32
なんでやーっ なんでワシは弟に勝てへんのじゃーーーッ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:10:52
- 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:15:00
- 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:17:16
痣者達が少ない余生を静かに過ごす後日談を妄想して勝手にしんみりしてたのが俺なんだよね
- 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:06:31
主人公含む柱たちは多分かなりの金銭と援助を御屋形様がしたはずだから親が死ぬ寂しさは別としてそれなりに裕福だったと勝手に思ってるんだが
- 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:09:16
ヒャハハ元人間を山に監禁して狩りゲームの獲物にしたれっ
ヒャハハ地獄の概念あるけど100年くらいで転生したれっ - 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:20:54
数百年前と今じゃ平均寿命が違うやんけ痣の影響あってももうしばらく生きるやんけな話だと思ってたら触れることすらしないとは思ってなかった。それが僕です
- 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:23:12
そうでもしないと倒せない強大を超えた強大な敵という箔をワニッが欲しがったのだと思われるが……
- 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:31:31
最終回発情期…
- 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:37:05
序盤を超えた序盤から幽霊が出たり死者のお迎えがあったりするフワフワな死生観なのは感動に繋がるから良いんだよ
問題は…産屋敷一族とか痣の呪いで人智を超えた神仏の存在を中途半端に示唆したことだ
無惨を殺すと呪いが解ける設定こそお館様が子孫を長生きさせるために部下には短命を強いる人面獣心になるから不要ッ!だったと思われるが… - 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:43:23
倫理観を超えた倫理観
- 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:46:32
- 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:51:08
新人じゃ到底敵わないレベルの鬼も放置してるんだよね、怠慢じゃない?
- 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:52:48
- 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:57:59
近い将来死ぬ可能性が高かったとしても生きてる人間を選別で死なせたのは鬼じゃなくて鬼殺隊の罪だよねパパ
そのあたりに向き合わずに悪い鬼はいなくなったし現代は平和だからマイ・ペンライ!で終わらせたからモヤモヤしたのかもしれないね - 61二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:02:10
試験の設定だけ読み切りや没ネーム版のままにした弊害だと思われる
元々はどういうラストを想定していたか気になるよねパパ - 62二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:03:00
- 63二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:05:07
しゃあけど、試験がむちゃくちゃな上に親方様が異常者なのは確かなのです…
- 64二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:09:37
ワニ先生も苦労したと思うよ 読み切り見る限り勧善懲悪ハッピーエンドに着地させる作風じゃないのに幼稚園児のガキッにまで大ヒットしてしまったんだからね
- 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:31:06
伊之助を吉原で殺すか考えたらしいけどまだここじゃないなとギリギリで考え直したらしいな
- 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:36:56
怒らないでくださいね 「ふんっあの程度の鬼に殺されるやつを認めるわけないだろう」な異常者の思考じゃないなら「はーっ今年は優秀だなぁ 5人も生き残ったからね」とかやってるのが組織運営者として無能を超えた無能になるんです
- 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:33:13
子供たちと呼んでる隊士も死地に送り込んでるからマイ・ペンライ!
- 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:53:08
語録も使わず鬼滅語りがしたいガキッは出て行きやがれっ