- 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:55:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:57:48
- 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 16:59:52
力いっぱいやれば気持ち良いというわけじゃない
- 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:05:34
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:37:28
銃口に指突っ込んでも暴発はしないで指が吹っ飛ぶ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:53:26
コナンだとシステムの変化や技術の進歩があるな
停電でも電話は使える→ネット回線を使う電話は無理
唾からわかるのは血液型くらい→本人かどうかわかる
テニスボールやニットなど、毛糸のようなふわふわした物には指紋が採取しにくい→採れるようになりました - 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:55:54
- 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:28:26
- 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:31:01
- 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:38:51
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:26:14
首トンと腹パンでの気絶
- 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:36:32
というか『戦場』になると工場破壊されるから維持できない
そして一度工場に設備投資して立ち上げると、維持費かかるから常に売れて利益がないと企業が困る
というか破綻する
いま欧米が一生懸命働き掛けてるけど、砲弾や砲身の増産に軍産企業が応じないのは、継続した販売が見込めないから
企業「せめて十年契約を」
EU「嫌です」
こんなやり取りしてる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:38:40
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:39:58
スタンガンは気絶させる為ではなく音とショックで威嚇する為のアイテム
- 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:38:07
- 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:52:03
ニンジャはいない、いいね?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:34:24
鉄山靠もとい貼山靠は鍛錬のための型であって技ではない
- 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:36:25
手榴弾は思ったより爆発しない
- 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:48:43
- 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:27:47
藤原道長からして試験結果悪いと「何さらしとんねんコラ」っつって試験官監禁して暴行加えてたからな
- 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:33:40
廃蜜糖から作る味の素は害悪、
でも同じ作品で廃蜜糖で作るラム酒は素晴らしいとか言い出すのは格が違うと思うw - 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:43:14
実際はイッても光らないし断面図は見えない
- 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:45:25
- 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:49:04
骨折は尋常じゃなく痛い
- 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:06:22
- 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:33:21
大人になってもしばらく信じてたから割とマジでほんと許しがたい
- 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:09:27
米国でも第二次大戦時は戦闘機を設計生産できる航空機メーカーは多くあったのに、
今では戦闘機設計生産できるのはロッキードとボーイングしか存在しなくなっちゃってるからな
(しかもボーイングはそこから脱落しつつあるし)
儲けられてたらここまでメーカー数減ることはないだろって話で
- 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:51:52
ジョジョが洋楽ネタの宝庫って知ってれば、元ネタに辺りがつくんだけど、ぶっちゃけ分からん人のが多いよな
ブラフォードは
ビル・ブルーフォード - Wikipediaja.wikipedia.orgタルカスは
タルカス - Wikipediaja.wikipedia.org - 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:25:49
- 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:28:11
精液はあんなにドバドバでない
- 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:31:14
ゼウスの父である農耕神クロノスと
時の神クロノスはカタカナ表記が同じ別神 - 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:34:51
回転軸が真正面から少しズレるだけで理論上どの方向にも曲げられるからな
- 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:47:15
>国同士の戦争に武器売りつけるだけならそんなリスクはないわけじゃん
戦争が沈静化して兵器の売り上げが減る、というリスクがあるぞ
冷戦終了後、軍産企業が軒並み減った理由の一つがそれ
だから東欧で今さら第一次大戦みたいな消耗戦が始まっても、簡単には増産に応じないし、出来ない
コロナのマスクみたいに、いきなり需要消滅! 政府は買い取り拒否! ってなるリスクもあるからな