シュネルマイスターの敗因

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:08:54

    これでやる気無くした?

    まあゲート遅いシュネルも原因やけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:11:06

    馬にやる気がないからレース以前の問題
    加えて調教ゆるゆるで太め残り
    よくこれで1番人気になれたな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:11:54

    >>2

    実績と前走の影響かね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:11:54

    調教駄目
    馬の頭も駄目
    馬体重も何故か増えてる

    やる気あんの?ってレベルだったな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:12:28

    選択して後方のナミュールと散々ぐだついて後方のシュネルじゃそらね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:13:41

    フォルラニーニも飛んだし今週の手塚厩舎はどうしたんだ…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:14:02

    >>2

    これが一番人気になってしまう現在のマイル戦線サイドにも問題がある

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:14:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:14:28

    >>8

    1だけどやっぱパドックからやる気なかったよね...

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:14:37

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:14:49

    ゲート再審査食らってるし隣の問題じゃないというのがJRAの考え方っぽいな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:15:30

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:15:33

    追い切りの時点でのルメちゃんのコメントがいつもより自信なさげだったし馬の状態が良くなかったんだろうなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:15:40

    >>11

    まあまずゲート内の暴れっぷり見たらな

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:15:51

    >>7

    いやあセリファスもソウルラッシュもいたけどなぁ

    馬券買うのヘタクソが多かっただけだと思う

    何でシュネルが抜けた1番人気なんだよってずっと謎だった

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:17:27

    セリフォスはまあ夏負けもあったしこっちもこっちで買いにくかった
    ソウルラッシュが3番人気に留まったのは何でやろねって思うが
    エルトンだけは斤量差が前走から縮まるのもあるから4番人気は妥当だと思った

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:18:07

    シュネルは前走負けたとはいえ結構派手な追い込みで迫ってきたからそれが印象から抜けなかったんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:18:20

    先週ルメール「自信あります!」
    今週ルメール「チャンスはあります。」

    この差よ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:18:47

    クリストフ・ルメール騎手(シュネルマイスター=7着)「ゲートの中でエキサイトして2回立ち上がりました。いいタイミングで出られたけど、すぐにソーヴァリアントと接触してしまった。後ろになって、(馬が)あまり進んで行きたくなかった。ハミを取って、最後は良い脚を使えると思ったけど、4コーナーで滑ってしまった。ラストは150メートルだけ来ているけど、直線も反応ができなかった。ポイントはゲートでした」

    【マイルCS】1番人気シュネルマイスターは7着 ルメール騎手「ポイントはゲートでした」◆第40回マイルCS・G1(11月19日、京都・芝1600メートル、良)umatoku.hochi.co.jp
  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:19:04

    >>18

    本当に正直だなぁ

    これ見たら1番人気には到底ならない筈

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:19:19

    映像みたら12のレッドモンレーヴに対する斜行の方がひどい気がする

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:19:43

    >>19

    マジでやる気の問題だし色々要因重なり過ぎだわ

    これはいくらルメールでも無理

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:19:44

    >>15

    騎手人気にしてもやりすぎだろうて   

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:20:34

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:20:39

    むしろ散々毎レースダメそう言われてたシュネルがここに来て一番人気なのすんごい訳わからなかったんだが
    競馬おじさんたちは何を基準に判断してたん?煽りでなく純粋な疑問

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:20:59

    >>21

    ナミュールに直線でタックルされるし災難やな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:21:00

    やる気ない
    ゲートがったがた
    案の定出負ける
    接触
    あーもう嫌だ辞めだ辞め

    全部盛り

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:21:00

    こればっかりはルメールさんどうしようも無さすぎる

    騎乗が下手とかなんとか言ってる人が某掲示板とかにいるけど馬が駄目だもんこれ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:21:18

    >>17

    それに加えて京都のマイラーズC勝ってたからね

    ソウルラッシュは同舞台で負かしてるわけでそれも考えると割と妥当な人気

    手塚師が今回泣きに泣いてたのをどこまで重視するかではあったが

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:21:36

    騎手人気かねぇ
    ゲート×
    調教×
    馬体重×
    馬場あんまりよくない

    これで1番人気にしてしまったのはよくない

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:22:37

    >>25

    毎レースダメそうに見えても割としっかり走るというのを繰り返された結果競馬おじさんたちももう大丈夫だろうと思ったのでは

    今回は全く大丈夫じゃなかったけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:22:45

    調教師もゲートに対して不安を募らせてたしルメールも言動的に「やっば」って思ってたっぽいし
    そして馬体重も増加して駄目ときたもんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:22:53

    >>29

    マイラーズの時と馬場が180度違うしあれ参考にしてる人は素人でしょ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:24:07

    今年はマイラーズカップ勝って安田はソングに千切られたとはいえ3着
    毎日王冠もクソみたいな騎乗から僅差3着なら「なんとかなるかも」となる人が出るのも分かる

    僅差1番人気とかじゃなくてそこそこ抜けた1番人気なのが本当に意味不明だったが1番人気自体はギリギリ理解できなくもない

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:24:39

    シュネル1番人気は今年の七不思議に入るな
    レース前からヤバいのは大体想像つく人多かったし

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:24:49

    >>34

    実績的に対抗になりうるセリフォスもダメそうだったし消去法かねぇ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:24:59

    >>33

    ぶっちゃけ今日…というか今週の京都の馬場はレースごとにどんどん変わっていく感じでその時と全然違うとかも言い切れない感じだった

    というか展開で内が残るか外から伸びるかが全く違ったから「マイラーズCの日と180度違う」というのは適切じゃない

    走ってみないとわからんという馬場だった

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:25:26

    対抗のセリフォスもセリフォスで駄目そうだったのが足を引っ張った

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:25:54

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:25:56

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:26:06

    まあルメール信仰ですかね…
    ある程度実績のある馬にルメールが乗ってるというだけで安直に信頼した人が結構いたのかな

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:26:12

    >>36

    セリフォスは消せるのに何でシュネルは消せないんだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:26:36

    実績的にはシュネルかセリフォスって感じだし、鞍上がG1連勝中のルメールってことでそっちに集中したんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:27:14

    それでもルメールならなんとかしてくれるという考えでしょ<1番人気
    力量差無い中なら余計よエリ女もあったし川田は今回買えんし

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:27:24

    今回に限らずシュネルはずっと謎人気先行してる

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:27:30

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:27:31

    馬自体がダメなのにルメール信仰してたらあかんわ

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:27:44

    シュネルそんなに調教悪かったん?

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:27:45

    >>35

    ただじゃあ他に一番人気になるべき馬がいたか?というとなあ

    セリフォス→夏バテで前哨戦使えず、中内田調教師が「何とか間に合った」というコメント

    ソウルラッシュ→G1では力不足の可能性も指摘されていた。時計は掛かってほしいタイプなのに直前の芝レースが結構速いタイム

    エルトンバローズ→前走はソング、シュネルの騎乗ミスの恩恵とも見られており斤量差も縮まる今回は…?

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:28:33

    >>48

    ルメールのコメントがヤバそう感漂わせてた

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:30:05

    ルメールもあわよくばワンチャンって感じだったんだろう
    案の定ゲートで終わったけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:30:38

    >>42

    表出してたかしてないかじゃないかな

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:31:15

    >>49

    勝ったナミュールに関しては大外枠に加え当日ムーアから藤岡弟に乗り代わりというアクシデントでそりゃ一番人気になんて出来んわな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:31:19

    騎手人気以外無いでしょルメールじゃなくてあんまり有名じゃない中堅日本人騎手とかだったら下のほうだったんじゃね?

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:32:00

    シュネルは去年の安田記念で状態めちゃくちゃ悪そうだったのに2着には来たのも判断を難しくしてたと思う
    状態悪くても走った実績が過去にあれば多少のネガ情報は押し流されて人気になっちゃう

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:32:17

    >>48

    叩きだった筈の前走よりも明らかに体動いてなかったからな

    タイムや調教パターン重視してる人はレース間隔との兼ね合いで高評価してたが体の動きに言及してる追い切り診断家は軒並み低評価だった

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:32:20

    シュネル人気はコイツ勝つやろ、っていう人気より
    まあコイツ実績もあるしとりあえずコイツ中心に考えとくか…?って人気だとは思う
    積極的信頼というより消極的な信頼

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:33:11

    >>54

    というか川田以外の日本人騎手なら誰だろうと例外無く下げられてたと思う

    それくらい今年下半期の川田とルメールが調子よかったのもあるが

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:33:18

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:33:20

    シュネルは今回が前例ないくらいヤバかったから節穴が…ってなるんだけど以前から調子悪くてもなんか走るみたいな馬だったから多少ならなんとかなるやろの楽観的思考の人はいたと思う
    なんとかならなかったけどね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:33:51

    前哨戦に出せなかったセリフォスと、前哨戦では前壁しなければ馬自体はそこそこに見えたシュネルなら後者のほうがマシにみえるよね

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:34:41

    まあ対抗のセリフォスはシュネル以上に駄目っぽいしソウルは時計の掛かる馬場の方が良いしエルトンは前走から斤量増えて古馬牡馬とは1㎏差で騎乗ミスによる恩恵が大きかったという印象が強かった

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:36:26

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:37:06

    実際身体自体の仕上がり的にはどうしようもないくらい終わってた去年の安田よりかは良かった筈だしな
    今回に関しては気性悪化があまりにも深刻過ぎた。レースになってなかったし

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:39:05

    実績的には先週のスレ画の方がよっぽど騎手人気だったのに勝っちゃったからからな
    菊花賞も加えてあれでルメール信仰がストップ高になってた

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:40:22

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:42

    結局消去法でシュネルになるような今のマイル路線が不甲斐ないでFAなのでは?

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:51

    >>60

    まさにこんな感じ、何やかんや惜しい繰り返して来てたし悪くても今回も掲示板入り出来るやろという慢心してた

    まさかこんなにとは……

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:42:57
  • 70二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:45:06

    ・シュネルマイスター号は,枠内駐立不良〔立上る〕。
    ・シュネルマイスター号は,令和5年11月20日から令和5年12月10日まで出走停止。停止期間の満了後に発走調教再審査。

    いや草

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:45:06

    >>67

    まあ前のマイル王グランアレグリアが圧倒的すぎたのもあるし前年覇者のセリフォスも駄目過ぎたのもある

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:45:17

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:46:12

    >>60>>65が合わさったらそりゃね

    菊のグランツで何故学ばなかった俺…

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:47:09

    >>72

    流石にそれはない

    仮に今回サリオスが出てたとして一番人気になったらシュネル以上になんでこいつ一番人気なのって言われる

    シュネルは一応マイルG1で勝ってるって実績と前走が騎乗ミスさえなければ…って内容だったのが込みだったからまだわかる範疇

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:48:53

    >>72

    ただソダシソングラインがいたところで牡馬相手だとちょっと足りなさそうなソダシに右回りのソングラインがシュネル超える人気になったかというと…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:49:04

    ぶっちゃけシュネルが一番人気なのは2年前とはいえG1勝ってるし古馬になっても重賞勝ってて状態悪くてもなんとかなりそうっていう印象があるから仕方ない側面はあるんだ
    特に対抗になりそうなセリフォスがダメダメだったのもあって後から見ればなんで?ってなるけど走る前なら妥当ではあった

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:49:20

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:49:59

    >>75

    いうてソダシは馬券には来るやろみたいな信頼はあるから多少人気吸ってくれるので今回みたいなオッズにはならん気がする

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:50:44

    流石にゲート嫌ンゴ読めてた奴おらんやろ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:04

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:52

    >>79

    ゲート難は匂わされてたし出遅れは予想してる人はいたんじゃね?

    暴れるとまでは思わなかっただろうが

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:59

    >>77

    シュネルは前走騎乗ミスがあって残りちょっとしか追い込めなかったのに最後方辺りから馬券に食い込んでていやこれいけるって!みたいな雰囲気あったんだわ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:52:38

    去年の上位はソダシがいなくなっただけなのにG1馬が揃いも揃って駄目なのが

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:53:01

    >>80

    有力視されてる馬がゲート嫌ンゴで終わり夏負けして終わり叩き良化なのに叩かず仕上がり不足…

    これは…うん…

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:55:41

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:02:33

    >>65

    言うてマイルG1のルメールはそこまでだからなぁ、これまで騎乗とか見てもシュネルはルメールと相性悪そうだったから流石に4連勝はないと思ったわ(飛ぶのは予想外だったが)

    シュネルは後ろから末脚一辺倒の競馬しかできない馬でそこがブレイディヴェーグやドゥレッツア程自在性リカバリが効くタイプでもないのはわかりきってたし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています