VRMMO作品で命中率上昇のバフって

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:38:33

    投げたり射ったりしたものが空中で軌道を変える感じなのか
    自分の投げる時の体勢が勝手に修正される感じなのか
    どういうイメージ持ってる?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:39:41

    相手の回避性能(当たっても回避したことになる)を低減させるとかじゃない

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:40:44

    視力がよくなったり、筋肉や運動能力の精密動作性能が上がるイメージかな
    投擲や弓、銃はもちろん、長物振り回して正確に手や頭や特定の部位を攻撃できるようになるとか

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:41:36

    脳内時間の延長とかで結果的に当てやすくするとかもありそう

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:51:58

    見栄えがするのはモーション補正がかかる……投射物なら割と違和感なくできそう
    逆に白兵戦なんかでは単純に命中判定範囲が広がるとかのほうが面倒なさそうだな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:54:41

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:54:47

    DEXを上げるとファイアーボールを撃った後に自由自在に操作できるみたいなのは見た

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:55:38

    GGOの雑に撃っても当たりやすくなるってやつがしっくり来てる
    銃身振って撃ってもゲーム側で当ててくれる

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 17:56:14

    近接の方もなんか自然にモーション掛けてくれて当たるとかになるのかね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:00:15

    >>9

    感覚とアバターの動きにズレが生まれそうだからちと厄介かも

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:14:42

    野球の投球で例えるとストライクゾーンが広がるイメージ
    この範囲内に投射すれば命中しますって猶予が広がる

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:16:15

    銃口補正が上がるってのがしっくりくる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:20:53

    アクション要素が強いゲームで命中率っていうほど必要か?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:21:46

    >>8

    それ銃弾が曲がってるってことでいいの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:22:05

    まずそんな要素を出してる作品があるのかい?
    それともあくまで自分がVRMMOを想像するならって話しかい?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:23:56

    >>13

    リアル運動神経悪い人間取り込めないとか、客の半分切り捨ててるようもんだからな

    コアユーザーのみで構成されているなら必要ないだろうけど、国民的とか大人気とかやるなら

    補正あった方が対処しやすいでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:24:47

    これってバフの話をしてるの?
    それともシステム的なアシストの話?
    だいぶ話変わってくると思うんだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 18:25:49

    命中補正っていうより軽るめのホーミングがかかる飛び蹴りとかならシャンフロで見た
    実際命中補正よりもホーミング補正のほうがリアルをうたったVRだと実情に即してそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:06:42

    相手が避ける動き出来るゲームで命中率ってパラメーターは違和感しかない

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:48:07

    >>17

    スレタイ的にバフの話じゃない?

    バフの話するならシステムの話にもなるけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:34:42

    無意識のうちに補正がかかったりするんじゃない?
    例えば銃なら一度ズレれば当たる箇所は大分違うし

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:38:09

    どんだけ完璧に当たらない位置取りで相手の攻撃の射線上から離れててもある程度補正して一定確率で命中させるとかそういうのなら運動音痴でもそこそこ楽しんだりできるんだろうかね
    どんだけ動けても当てられるんだったら動ける奴もそれに合わせて防御系のステ振りとかするようになるだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています