ここだけコユキが3年生 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:30:53
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:42:35

    たて乙!

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:44:01

    感謝!

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:03:06

    中々の地獄っぷりでしたね、マジで

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:04:19

    コユキって危うい子だったんだなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:09:27

    コユキはリアルでもいそうな「叱るべき誰かがいないまま突っ走ってしまいそうな子供」だったね……
    少しずつ、しちゃいけないこと学ぼうか……

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:13:45

    セミナーはともかくヴェリタスまでここまで曇るとは想定の範囲外だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:16:30

    >>6

    それな。(能力とか事件の規模とかは別にして)リアルにありそう感とか下手したらこうなっちゃった子見たことある位の身近な地獄だった

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:20:15

    >>8

    すごく生々しかった・・・

    本人にとっては「これがいい事! その人はこれでハッピーだ!」って考えてよかれって思って犯罪の片棒担いでたんだぜ?

    悪いことして幸せになるというか、悪いことしないと幸せになれないって言うか……

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:23:10

    自分じゃ止まれないっていうか…止まらないっていうか…止まる理由もないし皆が止める理由も分からないっていうか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:24:47

    ちゃんと止められる先輩が居ないといけないから本編コユキは1年生だったんですね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:26:36

    あっ、分かった!
    三年生だと「ずっとやり続けてたのに……じゃあ、どうすればいいんですかぁ……?」って泣くしかなくなるもんな……
    そら、ヤンチャで済む一年生の方がええわな……

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:33:08

    イベントとかでなんかヤンチャしてる度に誰かに利用されるのを喜んでたとかだったらすっげえ悲しいモンスター問題児とかって扱いできるのかね?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:34:30

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:39:38

    リオの罪悪感ゲージと胃はボロボロになってそうよね
    見捨ててるんだし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:42:37

    メインストーリーで盛大にプレイヤーを憤らせた後に曇らせてくるからな
    多分向こうの世界線の俺等からは手のひらドリルの擬人化とか言われてる

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:46:21

    コユキをネタにして遊びやすいような登場させたあとに内心開示して「お前らも加害者やぞ」してきたのはビビったよね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:48:03

    生贄兎とかいう本人以外全方位曇らせのあだ名好き、いややっぱ嫌い

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:51:27

    モモイと先生の株がこっちの世界以上に高騰してそう

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:55:17

    仮にこんなのお出しされたらバニーチェイサーをどんな顔してみればいいん?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:57:36

    ディーラーというか道化師なコユキさん

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:58:00

    >>20

    この世界線だとそもそもバニーチェイサーやるのか…?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:59:48

    >>21

    道化師と言うか……ピエロというか……

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:01:09

    >>22

    どうだろ……脱獄とかはしそうだし……やるかも?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:02:12

    前スレ74の自分は黒幕だって主張してるシーンが余りにもピエロ過ぎてかわいそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:02:20

    途中からリオをかばう為に人の神経を逆なでするようなこと言いまくりながら逃げるだろうからな
    プレイヤーのヘイトはうなぎのぼり間違いなしよ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:03:40

    あ、これアレだ。
    虐待児童が親かばう感じだわ……違うかもだけどさ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:05:22

    >>24

    あまりにかわいそう過ぎる状況だからたまに忘れそうになるけど、倫理観据え置きだから普通に自分が遊ぶ用の横領ちゃんとしてるっぽいんよな

    そら反省部屋に入れられてても遊びたくなったら気軽に脱獄するよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:06:58

    >>22

    それこそリオがエリドゥ建造を急いていつもよりさらにがっつり横領してるのをノアやユウカより先に勘付いて、その偽装工作のためにバニーチェイサーするんでしょ

    多分エピローグの後に意味深なモノローグが入って先生たちを困惑させてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:07:11

    基本倫理観ゴミクソカスだからこそ、リオの頑張りをよーく知ってて親愛の情を抱いているのが尊いし地獄なんだわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:08:04

    遊ぼうとなけなしの知り合い()に声かけたけど人集まらなくて
    残念倫理観のせいでじゃあいっそのこと大勢巻き込んで遊んじゃおうかってことで…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:12:02

    皆であそびたいなあ……でも友達は来なかったからなあ……
    じゃあ、皆であそべるようにしよう!
    って考えて問題行動起こすコユキとか悲しくならない?
    あそんでくれる友達がいなかったからってさ……

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:13:05

    基本的にお痛わしさしかないからなコユキさん…
    事件後はマキと一緒にゲーム開発部に入り浸ってくれ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:14:17

    年齢だけ重ねてしまったせいで、倫理観がゴミかすってのは違うんだろうなあ。
    正しいこと知らないから分からないし出来ないってのは環境からネグレクトされた子供みたいで痛々しい……

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:14:51

    >>31 >>32

    コタマとハレなら誘ったら来るんじゃない?

    二人のメンタルはグチャグチャになりそうだけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:16:26

    もしかするとコユキは皆から便利な奴程度にしか思われてなそう?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:16:35

    本編ミレニアムと比べて劇的に改善されてるところがひとつある。
    ヴェリタスがマキ以外優秀なホワイトハッカー集団になってることだ()

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:17:25

    >>37

    というか、罪悪感でしばらくキーボード叩けなくなりそう……

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:19:27

    >>36

    ミレニアムの8囚人扱いだし目障りにされるか腫れ物扱うような感じでは?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:23:25

    せっかく庇ったのに接触を続けたらそこからバレちゃうかもしれないから、一度生贄になったら基本その人のことは避け続けるんだ
    仲良く話せる人ができる(このコユキと好んで話す人なのでだいたい問題児)→なにか事件が起きる→コユキが犯人になる→その子のことを避けるようになる、を繰り返すから数少ない知り合いも自分で減らしちゃうんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:26:27

    >>29

    この急いでる理由に早くミレニアムの危機を解決して今まで暗躍した責任を負うことでコユキの冤罪を晴らすことができるという部分があるかもしれない。

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:30:50

    >>41

    なおコユキは「リオの危機感を煽って横領するよう仕向けました」とかバレバレな嘘を吐き始める模様

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:32:52

    自分が傷つくだけでいいんだって思ってる感じだろうか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:38:21

    >>40

    これはモモイの「コユキ先輩あそぼー!」がスーッと効いてくるやつだ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:50:53

    >>27

    周りから爪弾きにされるなかで打算があったとしても唯一自分に構ってくれて遊んでくれて庇ってくれて周りに溶け込めるよう努力してくれた相手だからな…そりゃ必死に守ろうとするよ。

    リオ自身もコユキがセミナーじゃなくても本当にヤバい相手に接触しようとしたらC&Cを動かしてでも守ろうとするくらい大切に思ってるみたいだし。

    まあそれを伝えないから拗れたんだが。

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:51:48

    悲しきモンスターコユキ
    空回る一年、リオと友情を育むも不正の隠れ蓑にされる 薄々勘付きつつも役に立ってると喜ぶ
    激動の二年、不正とヴェリタスのイタズラのダブルパンチの罪をかぶってセミナー追放
    以降は裏でしばしば目撃されるようになる
    3年、パヴァーヌでリオを庇おうとする、先生と出会う

    こんな感じ?
    基本的に人の役に立つことを喜ぶ(そのせいで利用されるが本人は嬉しく思っている)、自分が犠牲になって丸く収まればいいと思っている

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:58:32

    プロローグで顔見せとか細かいところもあるけど基本そんな感じかなぁ
    ダブルパンチとはなってるけどヴェリタスの件が無くても追放されたかされなくても時間の問題だったか気がする

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:00:28

    ヴェリタスの件はどちらかというと生贄兎行為に味を占めるという
    コユキの歪みが決定的になったエピソードという意味合いが強いからね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:02:21

    >>46

    なおややこしいのがこのコユキも本編コユキ以上にアウトロー(アルちゃんじゃない方)なトラブルメーカーなこと

    濡れ衣を着せられやすいのもそもそも本人主体の犯罪が多いからだし

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:50:41

    良い概念だけど他を下げてまで特定の生徒とか部活をヨイショする人がいたのがなあ……

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:54:01

    概ねみんな等しく地獄だった気が……

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:54:15

    ユウカとの和解……和解?はどんな感じで入るんだろう

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:07:04

    少しづつ誰かと仲良くしてちょうだいって気持ちになってたなあ…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:09:31

    周りからも押し付けられてるだけで本人も十分やらかしてるとかいう扱いめんどくさい奴

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:33:23

    というわけで先生のお説教とナデナデタイムです

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:34:00

    ここのリオは一周まわって原作以上に精神ガチガチになってそう。なんせ切り捨てたのに未だに自分を助けようとしてくれる友達がいるんだから。
    貴方達がアリスを助けたいように私にも守りたい友達がいる。私は誰に恨まれても構わない。友達を死なせたくない。みたいなメンタルになってて何を言われても動じなくなってる。
    なおミレニアム滅亡に直面して意志を固めただけで本心ではその友達を切り捨てた私がどの口で…とか思ってる。

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:37:19

    でもコユキの能力なら会おうと思えばリオを探し出して会えると思うのよ
    だから必要なのはコユキの気持ちと決意だけ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:11:20

    モモイがコユキに懐いてるっぽいしゲーム開発部に遊びに行ったりしてるでしょう
    つまりアリスとも仲良くなっているというわけで……コユキ耐えられる?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:19:53

    いっそリオと一緒に失踪枠になるかもな 善良で優秀なトキは二人の総意でミレニアムに置いてく

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:23:17

    リオはいつも皆のために…だからこれは必要で…
    でもリオにそんな事して欲しく…

    どっちルートでもお労し美味しいな

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:10:01

    そういえばエンジニア部は影も形もなかったけどひたすら接点がない感じかな

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:18:51

    実際接点なさそうだし生贄になる隙もなさそう

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:50:30

    ヘルメット団やスケバン達と仲良くなったら盛大に奢ったりしてるので割と人気なコユキ
    奢りの財源がお察しなのでミレニアムの人たちは誘ってもだいたい断られる

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:05:27

    モブ不良たちにコユキの姉御って言われてる光景

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:34:39

    ふと思い浮かんだけどキリノとドタバタ追いかけっこするコユキはどうだろう

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:34:46

    >>58

    …もしかしてアリス暴走に居合わせてケガとかしてないよね?特にここのコユキは誰かを庇うのに躊躇なさそうだし。

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 03:45:45

    三年になってゲーム開発部という新しい居場所とモモイマキというコユキを利用しない友達ができたことを知り、安心するリオ。あとはエリドゥを完成させてミレニアムの危機を乗り越えればもう自分の暗躍を隠す理由がなくなりコユキの冤罪を晴らすことができると考え、エリドゥ建設を急ぐ。
    しかしコユキがそれに気づいてリオの隠れ蓑となるためにバニーチェイサー事件を起こしてしまい、曇るリオ。
    さらにコユキが入り浸っているゲーム開発部にアリスがいることを知る。コユキが入り浸っていたのでゲーム開発部に注目していたため本来より早くアリスのことに気づくものの、アリスとコユキの仲が良いことを知り、かつて自分がコユキを切り捨てた時の友達を失う気持ちを思い出し行動に移すことができずにいた。しかしアリス暴走時に居合わせたコユキが怪我をしたことで情を完全に切り捨て、アリスを排除することを決める。
    例え唯一の友達に恨まれることになったとしても。

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 08:41:56

    リオとアリス&モモイどちらにつくかの板挟みでぐちゃぐちゃになったコユキがモモイ達の突入する前に単身で武器も構えずにエリドゥに来て泣きながら「もうやめましょうよリオ……」って懇願してる(その場にリオはいないけど絶対に機械を通して聞き耳を立てているという信頼がある)情景が思い浮かんだ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 09:03:20

    ぐちゃぐちゃのままたどり着いた結論が共通の敵(魔王)になれば皆仲直り出来てハッピーエンド

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:01:23

    >>56

    コユキはリオの守りたい友達が自分のことだとは思わないんだろうな…

    モモイたちはコユキとリオが友達なこととかコユキが元セミナーだってことは知ってるのかな?知らなかったとしたら誰が教えるんだろ?コユキが元セミナーなのはユウカが言いそうだけどコユキとリオが友達なことを知ってる人は少ないだろうし…

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:37:27

    >>70

    聞かれてもどっちも否定しそうだもんな

    笑顔のツーショット写真をちらっと見たことのあるノアだけがなんとなく察してるとか?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:07:32

    >>71

    ヒマリは知ってそうかな?あとコタマとハレは普段感情を出さないリオがコユキ追放事件時に無表情だけど怒りの感情を持ってたことを感じとって何か関係があったことを察してそう。あとトキもツーショット見てそうだしC&Cのメンバーもコユキを助けるために動かされたことがあるからコユキがヤバめのところと関わろうとすると必ず阻止していることに気づけばリオの言う友達がコユキのことだと気づくかもしれない。

    あとモモイマキはコユキと遊んでる時に昔遊んでた相手のことをコユキが話してたらその特徴がリオと一致することに気づけるかもしれない。

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:10:48

    にはは……私、気付いちゃいました。

    リオもモモイも、共通の敵がいないから争うことになるんです。

    なら……私が巨悪になれば、ぜーんぶ解決じゃないですか!

    だから……リオ、ごめんなさい。エリドゥのシステム、全部乗っ取っちゃいました。リオがどれだけ頑張ってこの都市を作り上げてきたか、知らないわけじゃないのに……。

    ……でも、仕方ないですよね。私は巨悪にならなくちゃいけないんですから。

    …………どうしたんです、リオ? 笑ってくださいよ。悪役を代わってあげたんですから喜ぶのが普通じゃないですか。なんでそんなに悲しそうな目をするんです? あ、やっぱエリドゥ乗っ取りは流石にやり過ぎでした? いやーでも私の頭はリオとは違って平凡ですからこんな方法しか思い浮かばなくてですね……え、違う?

    ……。

    ……にはは。

    便利な道具ごときにそんなこと言わないでくださいよ。いつものように合理的に考えてください、リオ。悪いウサギを退治してモモイとアリスと仲直りすれば、みんなハッピーじゃないですか。

    …………でも、ちょっと嬉しかったです。

    ……っとと、そろそろアスナが来そうですし移動しないと。それじゃ、リオは幸せになってくださいね!にははははー!


    こんな感じ?>>69

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:39:00

    お前……悪い意味でのうさぎムーブやめろよ……やめてよ……

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:44:31

    この後キヴォトスを滅ぼそうとする巨悪にランクアップしようとする模様

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:49:43

    この時空のコユキ、頭ルルーシュかよ!

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 19:47:17

    >>72

    C&Cはちゃんとコユキを助けるためって言って出動させてたならいいけど、そうじゃなければ「いつも出動先で悪事を働いてる」ってなるかも

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:28:21

    アリス、このコユキは一回殴っていいぞ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:08:03

    全部終わったあとどこで何をするんだろうな
    ぼーっと空を眺めてる姿をちょっと想像してしまったけど

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 00:13:45

    先生やモモイの説得(説教)がどれ程響いたのか、リオとのわだかまりがどれだけ増減したのかで大分かわりそう。
    説得失敗かつリオともすれ違ったままなら野生の悪童として細々と暮らしてそう。だいたい反省してないアリスク

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 02:15:06

    虚飾の大罪ここにありと言いますか、人の心案件と言いますか

    でも好きな概念なんだよね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:03:32

    気まずそうに羨ましそうに皆をながめてるコユキを引っ張り出すアリスとモモイ

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:20:49

    >>72

    モモイマキに合理主義とかいつも仕事ばっかでたまにしか遊んだくれなかったとかすごい優秀なのにデザインセンスだけ壊滅してるとか偉いのに友達いないとかデカパイとか話してそう。

    モモイはアヴァンギャルド君みた時にコユキの話してた友達(コユキは否定してるけどどう聞いても友達の話にしか聞こえなかった)がリオだって気づきそう。

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:15:01

    必要なのは引き止める誰かと叱ってくれる環境、そして何がダメかを教えてくれる人

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 19:24:47

    >>84

    逆に言うと本家の1年コユキには概ね揃ってるのな

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 00:26:48

    このコユキ本編世界に来てほしいな…
    陰から一年の自分を見守ってほしい

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:03:40

    保守

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:27:34

    >>83

    言葉だけなら悪口に聞こえるけどすごく楽しそうに話すんだ。それで友達の話かって聞くと表情が過去を懐かしむような後悔するようなものに一瞬だけなって(リオにとってはただの便利な道具ですから)違いますよ…って言うんだ。

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 02:07:42

    じれってえな~こいつら!!

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 13:25:16

    ここのヒマリはリオに少し当たりが優しくなってるかも。なんせ自分の後輩がリオの唯一の友人の人生狂わせてんだから。

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 14:04:16

    不器用だなあ……

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/24(金) 22:59:34

    保守

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:09:32

    >>88

    >>89

    リオも「(散々利用した挙げ句追い詰めて追放した私にそんな資格なんて無いから)友達じゃないわ」だからなぁ。どうにか頑張ってお互いの本音を聞かせてあげたい。

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 10:31:31

    しょうがないし勇者に出動してもらおう

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 21:45:47

    保守

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/25(土) 22:03:23

    どうして話し合えないのですか????
    そんなんだから傷付けあってるだけじゃないですか?
    とかいう正論浴びせる心内奴いるんか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています