パリストンという敵なのか味方なのかよくわからないキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:57:48

    俺の読解力がないだけなんだが結局こいつは敵なんか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 19:59:48

    ジンの厄介ファンでもある敵

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:01:11

    政治・権力者版のヒソカってイメージ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:02:10

    誰にとって?
    ハンター協会?

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:02:33

    多分ジンの敵

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:04:24

    >>4

    今の主人公はクラピカなんで

    クラピカにとって

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:04:28

    勝とうと思ってない、決して負けない姿勢ってお前それ主人公属性やんけ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:07:10

    勝とうと思ってない嫌がらせの達人

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:07:39

    ジンには本質見抜かれてる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:09:44

    >>8

    口ではこう言ってるけどコレも嘘混じってる可能性あるよね

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:10:59

    嫌いな人に対しては未知っぽい感覚も抱いていたし
    単純に「めちゃくちゃひねくれものの根性曲がり」というだけかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:11:30

    パリストンの念能力気になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:12:02

    コイツとヒソカ会話させてみたらどんな話題になるんだろうという興味がちょっとある

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:14:42

    >>13

    中の人が...

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:15:26

    またいちいち妙なスジを通してる感があるのがイラつきを加速させるんだろうな

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:15:37

    高橋広樹がここまでビッグネームになるとは思わなかったなあ
    BWセカンドでレギュラーやってた頃から知ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:16:08

    新アニメのCVは旧アニメのヒソカだし、どこかしら似てるとこあるよな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:16:33

    >>1

    基本的に敵だと100%決めつけていいヤツだと思う

    ただ、行動原理が「嫌がらせ」なので、完全に敵と決めつけてるヤツには気まぐれで味方することもありえる

    味方でありえるとはいえ、その行動は決して善意から来るものではないので徹頭徹尾予測不能な敵と考えれば大体あってる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:17:25

    色々なタイプの犯罪者を見てきたミザイストムが確実に闇側の人間って評してるし悪党ではあるんだろう

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:51:29

    なにか気づいたことがあったらどんどん教えてください!その度に改善していきますよ!
    これぞハンター魂だと僕は言いたい!いつでも僕は引きますよ!
    とかなんとかいちいちいい感じのこと言ってるのと同時に全く別のこと考えてそうなのがなんとも

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:52:12

    >>2

    ジンのファンではないな

    元会長

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:54:34

    こいつぐらい言葉だけで思った通りに人を操れたら楽しいだろうな
    いや簡単すぎて飽きたから遊び相手を探してるのか……
    遊び相手ハンターだな

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 20:54:59

    敵って言うか悪?まあ人類にとっては害悪になりそうな存在

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:00:44

    >>8

    あんまり見たことないタイプの人格のキャラクターだからコイツがどうなるのか気になってたのに

    もう多分こいつの着地点は描かれることはないんだろうなと思うと悲しいぜ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:12:53

    結局シーラとの関係はなんなんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:22:03

    嘘ついたり別の事考えてたりするけど会長のこと好きだったのはガチっぽいのが良い

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:24:32

    ネテロやジンのような猛者と遊びたいらしい
    こいつが興味持ってないビヨンドって大したことないのか?とはなるが

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:24:42

    ガチ迷惑者でハンター協会とは敵対してるというのならまあうん
    とはいえ個人的な因縁を持ってる奴は指折りの範疇

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:31:57

    「敵」というよりは味方ではないというのが正しい気がする

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:40:08

    >>29

    ひねくれ者で競争相手でもあるが敵か?となるとちょっと違う印象

    あっち陣営ジンもいて冒険する予定ってのは本気だし

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:49:58

    劇場版だと敵がハンター協会に怨み持つ元凶にされてたけど裏で他にもやらかしてそう

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 21:56:47

    >>12

    性格的には操作系か特質系っぽい

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:01:27

    ジンは初めて嫌いになった人間なんだっけ
    自分が手玉に取れる人間を虐めるのが好きで
    自分以上の人間は嫌いなのかな
    ヒソカやん

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:01:33

    >>1

    ゴンやクラピカにとってヒソカは敵だったか?

    キルアにとってシルバやミルキは味方だったか?

    全てが敵味方で分けられるような単純な世界ではないでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:15:03

    キメラ化した人たちは…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:16:08

    球磨川みたいだな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:16:33

    十二支んとかに嫌われてるけど、ぶっちゃけそこまで悪い事はして無いよな、弱者の味方側でずっと行動してて落ちこぼれそうな人を生かすのも上手いし、ジンより協会に貢献してたんじゃないかな
    暗黒大陸に派遣させてる人達も別に協会を潰したいとかそういう人たちじゃ無いし、見方によっては悪い事してないのにちょっかい出してるジンの方が性質の悪い奴とも取れる

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:21:01

    >>37

    でもパリストンが副会長に就任してから協会ハンターの失踪者が10倍くらいになってそれにパリストンが関与してるみたいな下りなかったっけ?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:24:07

    >>10

    パリストンが好きなの「こいつおもしれ~男」って気に入ってくれる会長だし

    憎しみで幸せになれるのなら会長狙わん

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:26:55

    こいつに何かを持たせたらそれを使って何をするのか全く読めないので
    こいつには何も持たせないようにするべき男なんだが
    でもこいつ自身も結構精力的にあれこれするからなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:27:04

    性悪の自分と遊んでくれる人が好きだったというシンプルな結論にも見えるよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:27:45

    >>29

    本人が敵とか味方とかいう固定された立ち位置に立ってくれる気が無いだろうから

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:29:50

    >>38

    まあマイナス面もあったんだろうけど、選挙編でパリストン派が多かった事を考えると多数のハンターにとっては良い面の方が多かったんじゃないかな、十二支んとかみたいな強者側の人達からは嫌われてたけどね

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:31:13

    >>38

    死亡じゃなくて失踪だからね

    なんか裏はあると思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:32:03

    ジンとなんか因縁あった気がするけどなんだっけ
    仄めかされただけで詳しい話はまだなんだっけ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:33:53

    ジンと似てるってのは善悪に関わらず自分の面白いことのために秩序を乱す側ってことかな?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:33:54

    ジンの話からすると普通にキメラアント達がハンター試験受けに来るってことよね
    ハンター特権でヒューマンハンターとかやられたら手のつけようがない

    ただ、こいつからしたら魔獣とか人語を解する生物が普通にいる世界なのに
    人間中心社会なのが気に入らないとかそんな動機な気はする

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:35:58

    遊びでキメラアント送り込むやつがそんな悪い事してないはちょっと信用出来ないかな…

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:37:29

    パリストンは暗黒大陸攻略失敗して厄災持ち帰っても、世界がパニックに陥るの見て喜びそう
    今のところマッチポンプ荒らし野郎ってイメージ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:39:04

    会長とジンとだけはある種の相互理解が成立しているのがまた面白い

    と言うか副会長がキメラ狩りの人員を制限した~みたいな話があったけど、
    あれヂートゥについてはクソ迷惑な反面、王討伐チームに関してはむしろ十二支んとか雑に行かせてもたぶん死人が増えただけなんで結果的に妥当な判断だった印象がある
    そもそも最重要であろうガチメンバーのモラウとノヴを素直に行かせてる辺り、ギリギリのラインを見極めていた感

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:39:56

    わざわざ「殺す」が目的ではないが
    娯楽のためなら自他の死をあまり頓着しないというい感はジンと似たとこは見え隠れする
    そういうノリにパリストン自身が謎の同族嫌悪に近い感情を抱いて当事者も未知の手応えを覚えていたが

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:40:58

    >>46

    でもさあ、俺と似てるからお前はクズ野郎に違いないって決めつけてるけど、ジンが自分はクズ野郎って認めてるって事だよな、ジンはパリストンとケンカしたいだけなら周りを巻き込まないで二人で勝手にやってくれとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:42:48

    >>50

    キメラアント討伐の人員最低限にしたのは会長案じゃなかったっけ?

    先鋭少数で要請したはずのメンバーに横槍いれて協専ハンター送り込んできたのがパリストンだと思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:42:49

    選挙編の会議とかジンとの会話で見た感じ熱狂的ファンを作るようなカリスマは無いと思うんだよね
    それなのに選挙では常に最大の票を獲得してたってことを見るにパリストンの政策がかなりウケがよかった層が確実にいるってことになるよな

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:44:42

    >>52

    どっちも個人能力以上に人を巻き込んで組織/チームを作る能力に優れてるタイプじゃん

    二人で戦えってある意味「チンチロで勝負しろ、賽子はなしな」みたいなもんじゃん

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:46:01

    >>52今はストッパーに近いと思うが…というか思考が似てるけど同じってわけじゃないのよ

    超えちゃいけないラインとかも違うから邪魔しに来たんだと思うよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:47:29

    外来種のキメラアント出現に際し、いつものように全力で会長の邪魔をして、
    「会長が帰ってきたらどうしようかなー?この半獣人たちは使えるから繭を回収してー」ワクワク
    とかやってたら、
    「え、死んだ……?会長が……?死んだ……?」
    ってなって、(たぶん)唯一に自分のことを「面白いヤツ」と評した理解者であり、しかもちょっとやそっとでは壊れるどころか傷一つつかない最高の遊び相手を喪い、一気に曇るパリストン

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:49:18

    ネテロ崇拝者の十二支んの中でも
    実は一番ネテロに近く、深い部分で互いを理解し合ってたのが富樫らしい設定よね

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 22:59:27

    >>58

    他作品の言葉だが

    憧れは理解から最も遠い感情

    というのが如実に現れている

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:00:29

    なんとなく最後は味方側に利になることしてフェードアウトしそう
    生きてたら最終回でその後がチラ見されるキャラ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:02:10

    同じ外の道って言ってるけど思いついても実行の仕方なんて変わるしな
    そもそもいわゆる外道も普通の道から外れた道って意味あるから悪い事を絶対するって言うと違うし

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:05:00

    構ってちゃんレベル100だから今はジンにムカついてるけどなんだかんだ良い好敵手みたいな関係に落ち着くのでは

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:19:09

    >>57

    そう考えるとまぁまぁ自業自得な所あるな…

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:23:03

    人間性は別として
    「器量」は明らかに大物なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:25:39

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:26:09

    トムとジェリーのジェリーがモチーフキャラクターだったりしない?十二支んのポジション子だし

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/19(日) 23:35:53

    >>64

    このあとのチードルの冨樫特有の2コマ表情変化リアクション好き

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:40:36

    戦いも冒険もせず政治力と駆け引きだけでハンターとして卓越してるのは異質すぎる

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:44:42

    >>3

    ネテロのことを間接的に殺せるような奴だからヒソカとはレベルが違う

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:50:57

    >>6

    ハンター協会とビヨンド一味は敵対関係なんだからそりゃ敵だろ

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:06:52

    >>69

    別にネテロを殺そうとしてないんだけど…

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:24:41

    ビヨンドに協力してる経緯と理由はなにゆえだろう
    厄災による混乱?

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:42:30

    >>71

    殺すとこまで行きたかったわけじゃないけどキメラアント編での妨害工作が結果的に死に繋がった

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 03:52:04

    パリストンがキメラアントでやりたいことってキメラアントにハンター試験受けさせて
    キメラアントに人権持たせることな気がしてきた

    よくよく考えたら善良なキメラアントの保護ってネテロ会長の最後の意向じゃん

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 05:39:51

    パリストンは楽しいことのために闇側使ってでも文字通り何でもするタイプだけど、
    いたずら(洒落になってない)相手のネテロ会長を慕っててハンター協会にはハンターらしくして欲しいのはわかる
    蟻は相当上手く立ち回ればネテロ会長も生き残ったかもしれないけど暗黒大陸に手出し禁止のままになるから、
    未知の舞台で後進が切り開いて欲しいってネテロの意思を汲んでハントするように動いたんじゃないか

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 05:45:49

    個人的に思い出したのがこの人
    家を守るために日夜バイト三昧の主人公の家を金の力で乗っ取って即解体工事を始めて
    「家に愛のこもったプレゼントを届けておいたよ」とか言っちゃう人

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:32:19

    >>38

    あと協会の積立金をピンハネしてる疑惑がある

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:36:02

    >>38

    >>77

    協専による暗黒大陸への準備のためとかなのかね

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:38:25

    かまってちゃんてジンに言われてた気がする

    一緒にいて楽しくないし性格悪いから人に避けられるけど、相手が嫌がる事を起こして構われるのを愉しんでるからそう

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:19:09

    >>64

    こういう所で格好いいのが魅力でありムカツク所なんだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:27:25

    >>74

    キメラアントに人権もたせて保護する事が目的ならチードルに早くハンター10カ条改正した方が良いってわざわざ言わない気がする

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:44:09

    バカ王子に近いキャラなのかなと思ってる
    ちょい天然成分は薄めだけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:05:02

    >>72

    ハンター協会を刺激するための敵を作りたかったから

    協会に対する歪んだ愛みたいな感じ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:12:38

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:16:29

    >>83

    まさに極左愛国(理解不能)ってのが正しい

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:19:13

    ジン、ネテロ側の突出した人間だけど非常に屈折してる
    となると、究極的には自分1人でも行くとこまで行ってしまうジンやネテロと違って
    仲間や友達が必要な人間なのかもなあ
    一つの事を貫くネテロと常にやりたい事だらけのジンと違って、やりたい事ないよねパリストンは

    というか「邪魔」が、それも自分と同レベルの人間の邪魔して一緒に遊ぶ事自体がやりたい事そのもので
    ある意味社交的で人間以外興味がない性格なのかもね

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:29:32

    >>81

    何かを狩るのがハンターであるって部分を変えろ(人を狩るようになっても文句がいえない)ってことかなって

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:29:47

    念能力も二面性というか、釣り餌用の表能力と裏能力とか、ジキルとハイド的なものとか
    それとも本人すら無自覚なタイプの悪意の塊みたいな性能してそう

    素直に考えたらジンと対決(決着戦では決してない)するのは不可避だろうから、ジンがあれだけ多彩で多芸で基本性能高めって感じの描き方されてるから相応にやばいんだろうなって、本人は僕弱いですとか言ってるけどあまりにもうそくせーーー!

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:59:21

    >>82

    天然要素どこ…?

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:55:26

    >>89

    天然…?

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:50:15

    やたらパリストンを実は良い奴みたいなキャラに仕立て上げようとしてる人はなんなんだ
    パリストンの顔が良いからか?

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:52:04

    >>91

    副会長はそんな…そんな人じゃないんだ!!という副会長派のコメだぞ

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:39:15

    実は良い奴でしたーみたいな展開されたら興醒めだから一癖も二癖もある悪役キャラであってほしい

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:20:54

    >>91

    単純に良いキャラにしようとしてるんじゃなくて、

    測りしれないってキャラだから目的自体も人の枠に収まってないんじゃないかって推測よ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 15:27:28

    ある種の破滅願望だったりするんだろうか目標は

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:23:13

    こういう曲者を受け入れる度量というのがネテロ会長を通じて理解できた
    同志が自分と同じ方向を向いてなくてもいいんだってやつ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 18:31:03

    パリストンって強いのかな
    凄い気になる

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:39:21

    十二支ん入りする位だから最低限の武力はあるだろう
    それ以上に搦め手が巧みで、オーラ総量が遥かに上の相手でも
    一方的に戦いそうなイメージがある

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:41:32

    >>97

    選挙編の演説だとレオリオより弱いみたいな言い方だったな

    まあ戦闘向けの発ではなさそう

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:55:22

    >>99

    案外ドッキリテクスチャー系の能力かもよ?

    あるいは意外と強化系でコムギとおなじ、頭の回転を早くする能力とか。

    ナニカの能力発動っていう異常な状況からすぐに別のアプローチをあみ出せるのはこういうことなんじゃなかろうかと。

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:02:48

    >>100

    えっ、ごめんマジでスレチになる質問なんだけどコムギ念能力者なの!?

    昔叔父さんのもの借りて読んだ時の記憶しかないから教えてほしい


    あとパリストン系統的には特質なのかな〜、って思ってる

    ヒソカの診断でカリスマ性ってあったから

    パリストンは強い人に嫌われてるけど

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 23:05:00

    性格は操作系っぽい

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:19:22

    >>101

    確かメルエムと打ってる時に覚醒したんじゃない?って話はあった

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:44:21

    >>97

    少しでもバトルに臨む可能性があるなら絶対入れない制約を課して戦闘力は一般人以下か、逆にゴリゴリの戦闘特化で搦め手一切なしかどちらかで中間はない気がする

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:48:56

    >>99

    演説の内容を真に受けるならパリストンどころかチードルもレオリオより弱いんだよな

    会長に相応しくない理由としてチードルは武力の不足を指摘されてレオリオはされてない

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 10:59:56

    >>101

    近年あった冨樫義博展で強化系能力者かつかなり極まった能力者であることが分かった(天賦)

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:30:25

    >>57

    SMカップルがいつものようにお楽しみしてたらうっかりMを事故死させちゃった図という

    ひどい例えを昔見かけたことがあるけどだいたいその通りだよな…とも思うんだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:53:56

    >>101

    冨樫義博展に行くか図録読めばわかる

    このキャラってこの系統だったんだとか答え合わせできて楽しいし

    今後は冨樫展での情報を見た前提で進むスレも増えてくると思うので気になるなら行くor購入することを薦める


    福岡会場が来年1月14日までの開催で、会場閉めた後に事後通販が来るぞ

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:10:04

    息をするように嘘ついて次々変な企みを巡らせては歓びを感じてるタイプだから性格だけなら変化系かなって思った

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:24:43

    あまり言及されて無いけどコイツは選挙編で選挙を延長させ続ける事でハンター達を選挙の場に留まらせることでハンター試験日に審査員の手を借りて念キメラを問答無用でハンターにさせて世界を無茶苦茶にさせようとした奴だぞ
    それに加えてジンに負ける事を危惧すると即方針転換する程の舵の切り方が異常、加えて会長と同じ志である道中楽しんでるタチの悪さ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:27:17

    >>98

    嵌め殺し系の念を2~3個くらい持ってそうではある

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 15:31:26

    打算的だからサイコというより確信犯

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 16:13:03

    好きな相手にひどいことするのが気持ちいいの、幽白の樹とちょっと似てるなあって
    その上で相手がどんどん傷ついてそのまま堕ちていくのを好むのが樹で
    逆に何度でも立ち上がってくれることに喜びを見出すのがパリストン

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:10:17

    大事なことだと度々言われてる「結果じゃなくて過程を楽しむ気概」「一緒に遊ぶ仲間こそが重要」みたい精神は持ってるんだよね
    善悪の見境がないだけで

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 20:29:00

    >>29

    「信用できない味方」で収まるよう立ち回ってるように思う、明確に「敵」だと言えないから排除するに足る理由がないようにしてるというか

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:53:36

    >>103

    >>106

    >>108

    ありがとう!!強化系!?あの頭脳が強化されての結果なのかな?図録探して買う!本当にありがとう!

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 22:54:41

    >>108

    転売しかなかったわ...事後通販待ちます

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 06:17:09

    子供の頃ヒーローごっこやらせたら嬉々として敵役に立候補してそう
    敵として全力出すがその上で完勝しろよとかヒーロー側に重い要求してきそう

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 06:30:03

    実はハンターハンターで一番好きなキャラ
    レベルEの王子を彷彿とさせるよね

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 11:51:08

    散々場をかき乱すけど、クラピカやレオリオにとって理になる事をさらっとやりそう

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 12:41:34

    キルアやクラピカにとっては敵になりそうだけど、ゴンには味方になりそう
    そんな感じ

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:35:40

    ミザイストムにはタメ口なのなんか関係あんのかな

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 21:38:32

    念能力は幽白の海藤みたいな搦手系の能力使いそう

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/23(木) 22:44:21

    >>54

    ウケがいいっていうかまずあいつ協専ハンターたちのタマ握ってるから

    その人数分は票を盛るも減らすも思いのままよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています