聖戦の系譜のリメイクが出るとして

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:46:04

    炎魔法と斧の重さはあのままでいいからそれを軽減出来ればステータス次第で有利要素に出来るシステムが欲しい
    それと出来れば歩兵ユニットの輸送手段

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:49:58

    体格か力軽減か
    有利にするなら重い武器で殴ると敵の反撃を防げるとかかね?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:52:38

    斧使いとアゼルに個人スキルで重さ軽減付けるとか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:54:50

    輸送手段はMAPが1枚の仕様上足が遅いだけで他がどれだけ良かろうが致命的だしなこのゲーム

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:55:21

    それと子世代のシステム的に両刀ステータスをやりやすいのだからそれにもっとメリットが欲しい。
    パティみたいな魔法が使えないキャラならいざしらず、他のキャラなら魔法剣なんてもたせずに魔法だけ強ければ良いのでは?と何回思ったことか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:56:08

    リメイクは表現というかシナリオ変えられたりしそう

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:57:04

    VCでも変わってないしシナリオは据え置きだろう
    バーバラの演出とかナーガの演出が楽しみ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 02:58:34

    >>7

    違う方向の味付けで曇らせを盛るペコされる可能性も高い

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 03:00:49

    エコーズくらいの改変、追加は入るだろうけど
    ルドルフ皇帝周りあんま変わってなかったしシナリオの根幹はそのままだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 07:45:23

    1周目でアーダンをCC出来た人いるの?
    ずっと本拠地で城の守りしてたんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:48:53

    >>10

    乱数移動に使ったりしてクラスチェンジ分の経験値は貯まってた

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:50:55

    1週目は早解きとか考えてなかったからまあ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 08:56:20

    >>10

    当時は先にプレイしてた友人に習って

    序章でボスを壊れた剣で殴り続けてクラスチェンジさせたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 12:23:09

    聖戦こそダブルを入れるべき
    シグルドにアーダン乗せて最前列に運べばアーダンもモテモテなのに

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:48:57

    やっぱシナリオ変えずにリメイクは難しいだろうな
    リメイクするならシナリオ変わる、シナリオ変えないならリメイクできない…と思う
    近親要素以外にも今の時代アウトな表現はかなり多い

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 18:53:45

    そんなにかな?
    トラキアがceroBなのに聖戦がceroAだったから
    シナリオ程度じゃたいして問題にならない気がする
    やっぱ映像表現が1番厳しいけどそんなのいくらでも匙加減出来るし
    少なくとも聖戦をそのまま3d化した程度では上がってもceroC止まりだろうと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:05:26

    >>16

    血統主義とか生まれによる差別的な要素、子供狩りあたりは結構ヤバいと思う

    当時よりも今はその辺厳しくなってるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 19:09:57

    推理ゲームとか平気で殺人起こすけど別に規制されたりしないからなぁ
    戦争でバカバカ人殺すのもエーデルガルトやディミトリの虐殺も普通に通るし
    公序良俗に著しく反する内容はそれを肯定的に描かない限りはテキストレベルのものにいちゃもん入ることは無いと思う
    聖戦は差別も近親相姦も子供狩りも否定的に描いてるわけだし

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:05:48

    >>18

    クロードとティルテュが絶対に恋人にできなくされるくらいはしそうだけどな。

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:13:50

    …ティルテュじゃなくてシルヴィアだよな?
    どっちかというと会話の内容が変えられて近親疑惑無くなる方がありそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:15:44

    近親相姦設定は変更される可能性が高いと思う
    ifを見ると真面目に厳しいんだと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:16:34

    クリア後のランキングはやめて欲しい
    ターン制限が常にチラついてじっくり楽しめない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:27:19

    クロードとシルヴィアはくっつかないと兄妹で、くっつくと兄妹じゃない
    的に設定がちょっと変わるらしいって聞いたことある

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:30:55

    >>21

    根幹に近親相姦ぶち込んでるから(本人たちは知らなかった)全く0にするのは不可能なんだよね……


    >>20

    クロードとティルテュセットで覚えてて間違えた。 ブラギはシルヴィアだったか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:36:33

    うみねこのなく頃になんかも同人版→CSで近親描写ナーフされてたな

    あれも結構根幹に関わる重要な設定だったし肯定的に描かれてた訳じゃないけど、それでもダメだった


    クロシルくらいならまあちょっと削ればなんとかなるかもしれんが、>>24の言う通り問題はもっと根幹なんだよなぁ…

    ディアドラ周り変えたらもうストーリーが成り立たないし

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:36:41

    案外次聖戦のリメイク来るんじゃないか?このインタビューで聖戦意識したと言ってるし。まあ可能性はすごく薄いけど

    Yahoo!検索search.yahoo.co.jp
  • 27二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:38:02

    >>26

    それは別の話じゃないか?

    リメイクできないからこそリスペクトした要素を入れたってこともあるだろう

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:41:14

    聖戦最大の問題はディアドラ関係がドロドロ過ぎる

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:42:06

    >>27

    たしかにそうだわ。ちょっと拡大解釈しすぎたな

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:42:36

    近親相姦が最大のネック過ぎるよね
    他の作品はドロドロした面はあっても近親相姦の壁は超えないし

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:45:43

    聖戦わりとヌルゲーだからルナティック実装されたらどうなるのかは気になる

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 20:47:53

    海外版だといとこ婚もダメだから「伴侶」表記になってるんだっけ
    ナンナアレスとかもアウトか

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 21:12:35

    そういや聖戦って海外では配信されてないのかな
    暗黒竜はなんか配信されるって話聞いたことあるけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 22:02:37

    >>33

    されてないはず

    Switchで配信された時も海外では別のゲームに差し替えられたし

    有志の翻訳パッチがあるみたいなのは聞いたことあるけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:44:36

    >>32

    覚醒の時は夫妻表記が伴侶になってたね(ルキナ娘マークとルキナ弟支援S時)

    レスターパティやファバルラナも引っかかると思う

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:54:02

    あ、でも今見直したらルキナとウード(いとこ)の支援Sのデータ見たけど夫妻表記だわ
    いとこはOKで、伯父姪とかはアウトなのかな(兄妹・親子はもちろんアウト)

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/04(火) 23:58:36

    >>36

    >32は海外版での話だと思うけどそれ海外版で?

    日本版ならいとこ婚は普通にOKだから夫妻表記だったと思うけど伯父姪伯母甥は3等親で日本でもアウトだから伴侶表記なんよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:03:37

    >>37

    海外版は違うと聞いて、今どうだろうと調べてみた

    >>32の指摘通り、クロムの子供×リズ・エメリナの子供と結婚時はコンパニオン(伴侶)表記だったわ

    アレス×ナンナ、レスター×パティ、ファバル×ラナ、シャナン×ラクチェ、アゼルの子×ユリアあたりもアウトになりそうだね

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/05(水) 01:09:17

    メタいこと考えると、シグルド付きである以上アーダンや赤緑も領地持たない法服相当の貴族だろうし、風花雪月以上に軍勢指揮とかしてあの広大なフィールドで騎馬戦とファランクス用いた戦術ではない戦略的な戦いしたいなあ、という欲求はある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています