あかね噺 87話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:09:23

    やっぱり擬宝珠だったか

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:15:08

    おっ父良い人過ぎん?
    完全に前作主人公の立ち振る舞いなんよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:19:48

    おっとうの人の弱さに寄り添う優しさが沁みる……

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:24:06

    擬宝珠、今見ても面白い噺だと思うけどなあ
    「金属舐めるなんてありえねえわ……」とか言われてたのかな
    いまはだいぶマニア・オタクであることとか希少な趣味を持つこと自体には市民権を得ているってのも大きいのかも

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:26:49

    これ赤門だよな・・・?
    こぐま兄さん高学歴過ぎません?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:28:24

    おっ父もこぐま兄さんと会話できるレベルで古典の勉強もしてたんだな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:30:37

    >>4

    ドラゴンカーセ○クスがあるくらいだからな

    金属なめるぐらいどうってこともない

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:34:12

    こぐま兄さん髪切ってメガネ外したのは鬼の一手だな
    さすがにあの長さと髪型と雰囲気はちょっと……

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:36:56

    今回一番好きかもしれん
    こぐま兄さん熱い

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:40:00

    >>4

    つまりこのネタを掘り起こしたこぐま兄さんは正しかったってことだな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:41:01

    あー今週でこぐま兄さん人気出そうだな
    かくいう自分も好きになっちゃってるよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:44:00

    >>7

    ねぇご隠居、まるでドラゴンカーセ○クスが市民権得てるみてえな言い方はよした方が良いと思うんすけどね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:44:02

    時代の流れで噛み合う内容なのがこの話なのがすごい納得感ある
    フェチの話題ってネット上でも酒の席でもすごくネタにしやすいんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:44:45

    おっ父の弱さ故の優しさが弱さを持つ人間にはめちゃくちゃ救いになるというのをこれでもかとお出しされるほど圧倒的な"強さ"で落語界を牽引する主義の一生一派にはそりゃ評価されないだろうなとも実感出来てお辛い

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:46:29

    どんな潮流も引いては寄せる物だから時代の波に消えたとしてもまたいつか人の心に寄り添い近づく時が来るんだな
    古典落語って今の自分たちにとっては大昔の事だけど生まれた時は現在進行形のエンタメだったんだよな
    でも人の心の普遍性そのものはそう変わらないとも思うから今を生きる自分たちに響く噺もあるんだろうな
    こぐま兄さんのような人の研鑽が時をへだて人の心をつなげると思うとロマンを感じる

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:47:04

    おっ父…つくづく惜しい人を亡くした…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:49:16

    >>16

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:50:05

    >>12

    バカ言うな、ここだけの話あいつの母親は龍だぞオメェ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:51:25

    まじめになんかしてももっとできる奴がいてそれでも信じたい自分の好みの分野に武器を信じて突っ込む
    文字にしたら勇ましいのになんかスゲェ刺さった
    自分も今の趣味を頑張ろうと思えたよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:51:41

    ルリドラゴンの話はもうやめよう

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:55:50

    >>18

    父親は車…ってコト!?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:56:10

    生前のおっとうマジで強そう

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:56:29

    髪を上げたこぐま兄さんの色気が最高です
    普段のアンニュイな感じとそのギャップも含めて大好き

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:56:52

    よく「勉強ばかりしてちゃだめだぞ」とか言われがちだけど、「もっともっと勉強したらきっと役立つよ!」って言うのは良いよね
    好きでもないけど勉強しかないって人には救いになる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:57:07

    >>21

    …そうなってしまうな

    火車とか輪入道そんなんなのかも知れぬ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 00:59:02

    >>21

    落語の滑稽噺も大概設定からしてイカれてるのが多いからな……龍と車の子作りとかいう噺は何かありそうな気がしてきた……

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:44:24

    こぐま兄さんも熱いけど
    おっ父がこぐま兄さんと同レベルで古典の話できるのが弱さに寄り添う実力者の片鱗を感じる
    なにより超高学歴であろうこぐま兄さんにもっと勉強しろと言える器のでかさよ
    いまの職でもふつうに慕われているんだろうなおっ父

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:45:12

    恥ずかしながら擬宝珠と言われても日常で使う事無いから何だっけ?ってなった

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:53:14

    >>27

    1話とか見返してもあの一剣師匠も少し熱くなってたしね

    八正師匠も人情噺の腕評価してたし常にベストコンディションだったらやばいのでは?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 06:48:41

    おっ父が実力と優しさを持つ良い先輩であるのがだんだんと分かってきたけどなんで燻ってたのかね、緊張しいなのかな

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:41:04

    >>30

    優しいから芸をするにしても家族のこととかグルグル考えちゃって……ってのはもう語られていたけど、いわゆる勝負弱かったってことなのかねえ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:44:10

    いくらなんでもモサモサし過ぎの陰気過ぎる……

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:49:17

    前髪上げたら?の大胆さとはっきり言う感じはやっぱりあかねと親子なんだなと

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:15:17

    現在はまだ定番の噺も今の風潮に合わないとかで演じられなくなることもあるんだろうな
    今は昔と違って音源でも動画でも残そうと思えば残せるけど

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:23:36

    おっ父、柔の拳では一流なのに阿良川の剛の拳で戦おうとして敗れたみたいになっとる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:04:16

    >>4

    金属舐めるなら「やかんなめ」もあるけど、擬宝珠はめっちゃ大がかりだからな~

    浅草寺の天辺のやつだもの


    お歯黒は鉄を含む溶液だし、黒豆の煮物に釘を入れる事で綺麗な色に煮あがるから金属を口に入れるのはそれほど不思議ではなかったのかも

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:07:51

    完全にこぐま噺で最高でした

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:16:53

    >>35

    破門騒動のとき他の師匠から声かかってたみたいだし

    他の一門なら真打ちになってた可能性普通にあるよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:00:39

    お客さん(崇徳院かな?千両みかんかな?宇治の柴舟かな?若旦那じゃないけど、肝潰しかな?
    →擬宝珠てなんだ)

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:02:56

    >>34

    廓噺なんかもそうだね。

    居残り佐平次に「野郎、俺をおこわにかけやがった」「そりゃ旦那の頭がごま塩ですもの」ってサゲがあるけど

    おこわにかける→人をだます、一杯食わすってのが通じにくいのよね。

    ヘタすりゃ白髪交じりの短髪をごま塩頭って言うのも通じにくい


    提灯屋のサゲも「丸に柏の紋・・・?わかった!スッポンと鶏だろう!」ってのが分かりにくいけど、十八番の小遊三師匠は序盤に伏線張ってたりする

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:39:21

    >>35

    ただ最高打点はめちゃくちゃ達人なのに常にそうじゃなくて普段は振るわないぽいからなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:41:56

    >>41

    小五郎のおっちゃんみたい(コ◯ン並みの感想)

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:12:11

    知識は外付けの自信ってわかるわ~
    たいした人生を送ってないワイ、飲み会で経験の伴わない知識だけひけらかして煙たがられがち(悪用例)

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:06:09

    こぐまの兄さんとか見てると創作における転勤族の子供って
    内気っぽくなるのが大半で
    ゴーカイジャーのヨロイくんみたいなのは珍しいのかな

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:18:14

    志ぐま師匠も相当凄そうだね 阿良川の真打ちみんな大看版らしいし

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:30:18

    >>45

    四天王と一生は全員大看板だけど他はまだ出てきてないから不明

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:35:16

    >>45

    「志ぐま」の名を継ぐ男だからな。当主が絶対会合なんて行かないのはそうだけどいわゆるNo.2なのに阿良川代表して各門の党首が集まる幹部会議に出てるしかなり凄いんだろう

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:41:57

    こぐま兄さんめっちゃかっけー
    けど過去兄さんのあだ名絶対コルトピだろこれ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています