AFO「僕を見ていろ!」 荼毘「俺を見てくれ」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:16:06

    似ているってそういう意味だったの……!?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:18:40

    弟との関係性は真逆だよな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:20:37

    燈矢の方は一応父親に見てって言う権利はあるから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:21:46

    >>3

    自分の使ってるパソコンが自分の思い通り動かない!みたいな感覚だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:23:06

    1人の人間への執着
    長年計画練るところ
    特定の人物が嫌がることをずうううっと考えていたところ
    等が似ていると言った理由なんじゃないかと言われていたけど最新話見た後だと
    「自分を特定の人物に見て欲しいと思ったところ」
    が有力な気がした

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:23:30

    どっちも重い!

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:23:50

    荼毘と違ってAFOの場合は所有物扱いしている側からの理不尽なものいいという感じか

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:30:23

    AFOは人間の感情じゃないっぽいところが
    荼毘はまだ父への愛の枯渇とかそういう…AFOは…なんだろ、人外過ぎて

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:33:02

    でも実際あの時AFOはどうして「燈矢くん君と僕は似ている」って言ったんだろうね

    そしてなんでその後でわざわざ荼毘に友達少ない煽りしたんだろうね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:35:00

    荼毘は親から子への愛情だから下から上への権力勾配みたいなのあるけど、AFOは強い兄が弱い弟にだから似てるねってAFOが言うてしまうのに感覚のズレを感じる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:52:42

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:10:04

    ブラコンというより承認欲求が強過ぎて拗らせたパターンじゃない?AFOは
    僕を見ていろ!って

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています