今回の話でさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:47:54

    AFOに対する「人間的な」気持ち悪さや嫌悪感は減ったよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:48:17

    根っからの自己中ってことがわかった

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:48:30

    物は言いようですね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:48:46

    肝心の人間性があまりにも希薄だった

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:48:58

    人間っぽさが更に薄れたからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:49:38

    まあ思考回路自体は理解したって感じ
    弟についてはまあ大事なものではあるがあくまでトロフィー的なものであって情け自体はないよな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:49:49

    こいつを理解出来ないってことは俺たちはまだまともな人間性備えてるってことだね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:50:14

    >>7

    じゃあ>>6は…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:50:50

    >>6

    >>7

    揺れる見解

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:51:18

    The・傲岸不遜だとわかった

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:51:33

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:52:56

    多分与一関連はもう少し複雑な感情なんだろうけど(本人も理解してない)
    多分それがわかっちゃうようだと俺らもAFOと同じになるんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:53:17

    AFO側の人間がいますね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:54:06

    言うて理解はできる
    わりと自分勝手な性格の人は普通にいるけどそこにクソみたいな環境与えてクソ強個性つければこうなってもおかしくないんじゃねぇかな

    あの生まれ育ちにまともな人間性期待する方がおかしい

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:56:45

    >>14

    や与神

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:57:03

    所有物扱いとしても何十年も追いかけ続けてるのが普通にヤバい

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:57:14

    >>14

    むしろあの環境なのに弟の与一がいいやつ過ぎると思った

    やべー兄に育てられてるのに缶なげつけれるのすごすぎる

    善悪が半分にわかれた双子

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:58:24

    なんで生きてこれた?ってレベルの最悪の環境で生まれて生きてきた奴だし一概に人間性がどうこうって言えるかと言うと俺には分からんわ
    赤子のうちに誰かに助けられてたら嫌味ったらしいけど一応体制側の人間だったかもしれないし 本編みたいに魔王ルートいくかもってくらい

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 01:59:54

    善が与一に、悪がAFOに分かれて産まれたって感じだ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:00:01

    >>18

    生まれながらに不遜でこの世の全ては僕のものって奴だから心底クズなことには変わりないぞ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:02:58

    方向性が真逆なだけでぶっちゃけどっちもおサイコだと思います

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:04:52

    >>21

    有益ならサイコとか言われず聖人になるのよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:07:44

    生まれた時のことを2人とも覚えてるの地味にやばく無い?
    胎児の頃の記憶も下手したらあるのだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:09:58

    最後1ページ読むまでは1に同意なんだけど最後1ページにめちゃくちゃ人間的な負の感情を感じたな自分は…
    ある意味小物っぽいというか常人っぽいというか癇癪起こして事件起こすその辺のDV男みたいだなと思った

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:10:07

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 02:47:35

    ああなった原因は多分個性を奪う個性の影響っぽくて文字通り超常的なんだけど
    心理としてはギリわかるくらいの嫌な生々しさあるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 03:31:28

    与一を殺したあとに泣いたことをどう捉えるべきかだと思う
    あそこではじめて弟への特別な情に気付いた可能性はあるんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:26:11

    養分やらは兄が持ってったが、唯一残った人間性を与一に奪われたとも解釈できる

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 04:51:34

    >>28

    言いがかり過ぎて笑ってしまった

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 06:43:36

    なんだかんだ脆弱な弟を死なせない為に飯とか衣類とかは兄が与えてたのかね

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:52:30

    あの環境で育って字が読めるのありえない

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 07:58:47

    >>31

    なので勉強してる

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:14:58

    NTRDVブラコンお兄ちゃんの気持ちはちょっとわかんない

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:57:22

    与一がああも良い人になったのはアレな兄の反面教師では
    ここまで酷い奴が身近にいたら死んでも自分はこうなりたくないって思うじゃん?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:02:30

    >>34

    元々いい子なのも勿論あるけどAFOの存在でそれが強化されてるところはあるかもね

    ヒーロー側にいる他の環境悲惨キャラにもそう言う描写あるし

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:05:46

    それでも与一さんがこんな奴のことをちゃんと「兄さん」って呼んでるあたり悲しさを感じる

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:34:43

    僕と征こう
    愚かで可愛い弟よ

    それでも僕は
    おまえを愛してるよ
    哀れな弟…

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:45:56

    魔王になる過程で(他人の個性を奪って)人間性を得て与一への見方が変わったと共に
    魔王になったことで憎しみとかの魔王らしく無い感情を捨てていったとか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:49:04

    与一の善性はAFOが一定の教育と扶養を与一に施した結果とも言えるのでは
    魔王になる前ならホークスの父親よりはずっとまともに親代わりしてるで

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:27:39

    >>36

    変な言い方だけど、初代はヴィラン連合だと弔以外だとわりと荼毘とエンデヴァーの地獄には理解を示してくれそうなイメージがある。

    それでもね……血は水より濃いんだ……って。

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:30:18

    >>34

    双子だから余計にそうだろうなぁ。

    元からの善性に『悪人に虐げられる被害者の気持ち』と他ならぬ半身がその悪人だって事実が初代の善性を補強したのかもしれん。

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:52:23

    原動力の中の「反面教師」の割合や肉親への期待を捨てた度合いだとホークスのが与一より明確に強いけど
    そのホークスですら親を本当の意味では見限り切れていない以上は与一が兄に期待してしまっていたのはまあわかる
    逆に今の与一はちゃんと良い意味で兄と心理的な距離を置けてるようにも見える
    あえてそこも比べるなら親と離れた先が公安だったホークスと二代目と手を取り合えた与一との違いかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:22:25

    この兄弟記憶力いいし体力あるしすごく丈夫だと思う
    赤ちゃんって予防接種しまくって健康管理してって大変だよ
    昔昭和14年までは生まれたこどものおよそ10人に1人が1年以内に死亡してたんだよ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:30:04

    オールマイトすらまだAFOに弟への優しさがあったのかも?とかは思ってたんだよな
    死闘繰り広げてレスバも結構してきたろうに
    意外とAFOが思ってるより周りからはそう見えたのかもしれない

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:52:47

    >>44

    わりとオールマイトも『弟が悪の道に来てくれなかったのが悔しいんだろうな』みたいな認識だったような様子はあったよね。

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:32:42

    対与一が所有欲でもそれはそれで良いんだけど
    じゃあマキアとかドクター筆頭に他のキャラにはどんな感情を向けてたんだろうな

    同じ所有欲とか所有物って考えなら明らかに言動が変

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:37:43

    >>46

    与一の事を絶対的に自分のものだと思えてたのはたぶんそれまで裏切られると言う経験がなかったからだと思うんだよね

    与一死亡前と与一死亡後では色々変わってそう

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:43:40

    魔王であるAFOと本来のAFOの人格(ペルソナ)が異なっていて
    他キャラ相手には魔王人格が出るけど与一や駆藤相手だと本来の人格が表に出るんだと思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 10:10:47

    >>16

    所有物としての一方的な執着が愛だと思ってるのかなあ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:22:50

    >>49

    愛って仏教では執着することを意味する煩悩の一つだからなあ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:09:12

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:55:24

    >>43

    個性因子以外の部分母親からしか受け継いでないから2人共人間の遺伝子としては母親のクローンなんだよな

    遺伝子異常全く無く頑丈なのは普通に凄い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています