最新話読んで思ったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:02:29

    AFOとカッちゃんの内面ちょっと似てるな

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:04:42

    かっちゃんは成長できたけどAFOは出来なかったんだね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:12:04

    かっちゃんは仲間に恵まれたからな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:42:36

    まぁ傲岸不遜で下に見てたやつから手を差し伸べられて拗れたってのは似てる
    ただ育ちの違いが段違いすぎて表面上の性格は近くてもその内容としては全然違う気もする

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:45:21

    デクはNTRされなかったからな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:55:49

    あの環境で良い子に育った与一の方が異常かもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:15:11

    AFOと(昔の)爆豪とのが似てるはここ最近ちょくちょく思ってた
    対デクだけじゃなく無個性や自分より弱いと思う相手への見下しもやってたからな
    爆豪がAFOと対峙するうちにそこに気づいて振り返る流れがあったら面白い

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:57:04

    育ちがいいのにクソを下水で煮込んだような性格って言われるかっちゃんに笑う

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:24:03

    強個性×才能マン×デクの掛け合わせでプライド肥大化しちゃったから

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:53:03

    AFOも爆豪も幼児的万能感をずっと持っていられるほどの力があるんだよな
    もし鉄雄が生まれつき能力者だったらあんな感じになってたのかな?的な

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:55:49

    私欲混じりなのは認めるけどそれでも人の役に立つ道を選び強いとはいえ普通の個性で努力してる爆豪とAFOを並べるのはどうなの?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:58:59

    まあ人を傷付ける事や見下す事に抵抗感も罪悪感もなかったのは事実だし
    成長前提のキャラなんだから元の部分の悪さについて言及されるのは仕方ないかと

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:01:18

    この手ので比較されてるのは基本的に初期の爆豪だからな
    初期爆豪もヒーローは目指してるけど今と比べると利他性より「社会の中で認められる」の欲が強かった
    AFOも光る赤子に嫉妬していたりで自分が一番でありたい欲は似てるっちゃ似てる

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:12:44

    AFOとエンデヴァーの所業ってちょっと似てるよなと思ってたからエンデヴァーに似てる爆豪とAFOがまた更に似てるって言われてて(似てる箇所は違うだろうけど)笑ってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:16:34

    >>5

    手を差し出して憎悪を向けられる側だからデクは駆藤ポジだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:21:08

    AFO「僕と燈矢くんは似てる」
    エンデヴァー「燈矢のバカなところは俺似」
    オールマイト「エンデヴァーと爆豪くんは似てる」

    AFO=燈矢=エンデヴァー=爆豪
    ヨシ!

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:20:10

    >>16

    わりと全員ろくでなし!

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:52:54

    レッテル貼り

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:00:02

    >>16

    すげえ事故…

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:24:25

    またキャラsageだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:25:52

    かっちゃんのプライドは幼稚園で他の幼児よりも自分が優れているという環境で後天的に形成されたものだから生まれついて不遜なAFOとはちょっと違うな

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:30:53

    かっちゃんはAFO、弔うと対比されても一見似てるがそれは表面上で根本は全く別で相手は産まれついての敵である怪物って描写じゃん
    実際に似ていたのは過去のOFA後継者でヒーロー側

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:32:56

    駆藤はどんな相手にも手を伸ばすところはデク、弱いくせにAFOをイライラさせるってところは爆豪に似てるとされてる感じ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:37:47

    初代が似てるのはデク、轟くんだと思った

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:39:58

    与一はデクと駆藤を重ねてるっぽくてAFOは爆豪と駆藤を重ねてるんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:44:37

    >>24

    なぜに轟くん?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:47:57

    >>26

    別スレでなんとなく似てるかも?って話題が出てたからそれかと(弟とか兄貴止めたいとか悪い環境とか)

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:52:16
  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:53:35

    デクは力を得るまでは立ち向かわず我慢してただけだから初代とはちょっと違う気も

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:37:19

    >>24

    わかる

    今回のイタイのダメって言う与一を見た時に1話冒頭の幼いデクと「お母さんをいじめるな!」ってエンデヴァーに立ち向かおうとした幼い轟くんを連想した

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:51:12

    轟くん、障子くん、ホークス、オールマイトあたりは初代並みのある意味異質な善性を持って産まれた存在として描かれてると思う
    この辺りが内面の輝きが似てるグループ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:52:24

    >>29

    1話の1ページで一応幼少期は爆豪に立ち向かってたシーンはあるぞ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:57:32

    あり得ないね
    この説が正しいなら僕は駆藤と似ていることになる

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:03:24

    >>33

    すみませんそもそも駆藤と爆豪が似てるってのもかなり見方が偏ってるんです

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:08:09

    誰に似てる!内面が一緒!って言うよりも、誰もが持ってる(持ってた)悪性が、教育や経験で正されたり抑えられたりしないでそのままクソほど膨れ上がったのがAFOなんじゃないかなあ?

    要するに、力だけ恵まれてしまったクソガキの極大版みたいな感じ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:10:11

    AFO(の性格)とデク(デクというかヒロアカの作風)が似てるって感想はちょいちょい見たけど
    (すべては僕の為に!という考え方がAFOで、すべてはデクの為に!という作風がヒロアカ?)
    爆豪とは似てるとこなくね?
    もし似てたならデクはAFOに憧れる素質があるってことになっちゃうし

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:20:51

    >>35

    >力だけ恵まれてしまったクソガキの極大版

    要は初期爆豪の極大版になるのか

    爆豪はそこから成長できたから>>2

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:53:37

    >AFO(の性格)とデク(デクというかヒロアカの作風)が似てるって感想はちょいちょい見たけど

    >(すべては僕の為に!という考え方がAFOで、すべてはデクの為に!という作風がヒロアカ?)


    見たことないがどの辺で出回ってるんだろ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:59:03

    主人公ばっかりワイの推しちゃんは作者に愛されてないから系の人が言ってるのは見る
    推しを与一に気に入らない奴をAFOに例えるの流行りかな

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:22:04

    なるほど…そのキャラの事が嫌いだからAFOに例えてると思われる場合もあるのか
    気を付ける

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:07:27

    方向性が全く違うから似てると言われても分からん

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:11:28

    今は変わったこと前提で「昔の爆豪はAFOに似てる」は前からちょくちょく言われてる
    試しに今ざっとX検索したら特に腐とかでもなさそうな当の一般爆豪ファンがそういう話してるの見つけたしな
    デクとヒロアカの作風がAFOに似てるにアンチ目線入ってるのは察するが

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:15:39

    人によるんだろうけど個人的には初期でも似てると思わない
    また別物だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:21:56

    似てるって言うのも自由だしそれに似てないって言うのも自由や

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:24:16

    前からちょくちょく見かけるデク推しの腐がどう見ても二代目よりafoの方が爆豪と似てるって言ってるのは見たけどあの人前からなんかおかしいこと言ってるからなあ…
    爆豪の世界にはデクしか居ないみたいなこととか他にもいろいろ
    まあ個人の意見なんて当たったり当たらなかったりだけどさ

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:30:44

    特定の人を取り上げてどうこう言うのもどうかと思うが
    色んな意見の人いるんだし気になるなら見ないようにすればよいのでは

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:34:24

    少なくとも与一を勝手に所有物扱いしてたafoと拗らせる前も拗らせたあとも別にデクや他の人を所有物扱いしたことはない爆豪という点は似てるどころか正反対だな

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:42:51

    「他人を見下すだけの高すぎる能力がある」「弱い人間に石とか言う」ってところはちょっと似てたなあと思ったかな
    憧れたものは正反対だけどね

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:10:27

    AFOも爆豪も社会という壁が有ったけど
    爆豪は真っ当に自分を高め努力して乗り越えきてる
    AFOは社会の壁そのものを壊す
    例えば光る赤子を殺して個性を奪ったように

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:31:33

    一応爆豪はオールマイトの件を自分のせいって気にして悩むタイプだったから成長出来た訳で、AFOは弟離れていったの人のせいにするやつだから挫折あっもて変わらない気がする
    表面的な振る舞いは似てるけど内面はむしろコンプレックス(みみっちい)と不遜だから真逆な気もするし

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:19:52

    今週の話読んで全然似てないと思った
    これまではAFOが人を石扱いしたりかつての爆豪もそういうとこあったなくらいの類似点は感じてたけど蓋開けてみたらあまりにも本質が違いすぎたというか…
    正反対な部分はいくつかあるけど人から何か与えられるのが当然だと思ってるところも違うところの一つだな
    爆豪は欲しい物があれば自分の力で取りに行くし寧ろプライド拗らせすぎて施し受けるのクソ嫌いなタイプだった
    今は今で何かもらったり助けてもらったりしたら素直に感謝できるようになってるし何かしてもらって当然だなんて思ってない

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:28:59

    >>51

    そこだよね

    まさしくAFO

    全ては僕の為にある

    ALL FOR ONE

    どこまでいこうとこの価値観でしかない

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:32:15

    能力が高くて不遜(不遜のレベルが違うが)とか、自分より腕っぷし弱い奴への暴力に抵抗がないとか、何でコイツが評価されてるんだよと思っちゃうとか、似てるって言われても仕方ないかなと思うところはたまにあるけど、本質は全然似てないものとして描いてあると思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています