サイゲにはG1未勝利馬に脳焼かれてる奴でもいるのか

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:35:04

    今のところシナリオの打率も高い

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:37:35

    というか現役馬を初期から推してたら未勝利で終わる確率の方が高いしな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:38:02

    実際この掲示板見てみろよ
    めちゃくちゃG1勝ってない馬推してる奴多いだろ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:39:06

    輝かしい成績じゃなくても誰かが必ず覚えてるって本当なんだなと思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:40:26

    まあハルウララとツインターボとナイスネイチャは日本競馬を語る上で外せない名脇役……いやウララは脇役か……?当時の主役は別だけど「脇役」で切って捨てられる影響力か……?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:43:02

    POGやってみたら新馬戦勝っただけの馬にかなり愛着湧くよ
    一口とかやってる人はその気持ちもっと強いんやろな

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:45:09

    G1未勝利の方がストーリー改変しやすくてシナリオライターが本領発揮しやすいってのはありそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:49:24

    昔の馬を今のスケジュールで走らせる関係上そのあたりも改変しやすいしね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:49:51

    少なくとも例外的なRTTT除いて1メディアにつき1人は絶対にG1未勝利キャラを主要人物にしなきゃいけないって縛りは運営内にありそうな気がするんだよな
    …スタブロのそのポジションヨシノじゃなかったのか………

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:51:28

    3期見てると今のところサウンズを実名化させた意味をあんま感じないんだけどどうにかしてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:52:52

    >>10

    今のところヴァイオリンギャグ挟むためだけのキャラになってるから勿体無いよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:53:39

    >>10

    JCカットしちゃったからな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:54:59

    ロングホーク(皐月春天宝塚2着秋天3着)「俺も待ってる」

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 08:56:09

    >>5

    メインの主役では無いけど、外伝で「あの時、主人公の裏で起きてた出来事の中心」みたいな感じで語られる外伝主人公……?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:10:40

    勝利の方向で話が作れない分史実捏造しやすくドラマに力を入れられるのかもしれないね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:13:21

    まあGⅠ勝てば実馬より良いエンドっぽくなるしな
    改変とかもしやすいんだろ
    なお基本勝ち鞍は史実通り進むアニメや漫画時空に出るとなると……

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:14:19

    マチタンも当時は結構ファンいたらしいね

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:17:18

    まぁ勝ち鞍が増えれば増えるほどなぞらないと行けない要素も増えて自由度も下がりそうだからifの側面が強いアプリシナリオではg1勝利数が少ない方が弄りやすいんじゃないかと思う

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:18:02

    二次創作しやすいし勝てなかったからこそ面白味を感じやすい所がヒトミミにはありますからね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:18:38

    >>17

    まさか史実も、俺だけがあの子のかわいいところを知っている(なお実際)タイプとは思わなかった

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:23:49

    >>8

    こ、交流重賞開始前の中央ダート馬にも光が欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:25:17

    >>17

    まあ幻の日本総大将やし

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:37:33

    当時応援しててG1に届かんかった推しを輝かせんとするスタッフ…はいるのかもしれん

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 09:47:23

    イクノがどうなるか

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:00:09

    正直勝ちまくりモテまくりみたいなタイプだと短い三年間でそれを拾い続けなきゃいけないから逆に作りづらそう

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:00:27

    ビコーもif改変盛り盛り神シナリオになるかもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:04:15

    >>23

    ミラクルのシナリオとか実際に馬のケイエスミラクルを応援してた人が書いたシナリオとしか思えんしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:06:21

    >>16

    大体勝ち鞍は全カットされるから

    負けてるとこしか見れないね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:45:44

    >>28

    ネイチャもマチタンもアルダンもほぼカットだしな

    勝ち鞍高松宮記念カットされすぎ問題

    まあ当時は中距離だったから描写しづらいのもあるだろうが

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:53:39

    ぶっちゃけアニメ2期も言っちゃ悪いがマチタンとかイクノはほぼ賑やかせ要員でしかなかったしサウンズもそんなもんでは

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:55:37

    そのままだとメンバー的に厳しいカノープスを続投させるにあたって追加した新メンバーみたいな感じだよな
    スとサウンズは

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:55:45

    >>30

    2期は神アニメだからなかったことになるんだぞ()

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:56:22

    >>30

    一期のキングとかもまあぶっちゃけいるだけみたいなもんだったからな

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:57:16

    未勝利ウマ娘の話かと思ったらまた3期愚弄ナチュラルにしててすげーってなった まる

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:57:59

    イクノは一応走ってたやん まあほぼかませAみたいな扱いではあったけど

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:58:12

    プボ君もコントレイルと絡めたら良いストーリー作れそうだしG1未勝利ってそれだけでお話の主軸が決めやすいのかね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 10:59:35

    >>30

    カノープスは2期からしてネイチャとターボ以外は正直かませor場の賑やかせやぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:00:26

    あにまんは2期の過剰愛者多いからね 恋は盲目ってやつや

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:01:28

    >>10

    1期でもキンヘわざわざ実名化した割には出番なかったし

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 11:45:39

    2期カノープスメンバーって当時は競馬民の中だとそれなりに知名度はあったの?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 12:27:45

    >>40

    2014年のJRA60周年記念記念競走メモリアルレースに選ばれてたツインターボ

    ワイド馬券の広告塔までやってたナイスネイチャ

    は確実に有名だと思う

    イクノディクタスもあの戦績だとそりゃまあ有名だろう

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:58:56

    >>17

    ライスの勝った菊花賞で三番人気だったから結構どころじゃないしタンホイザの勝ったレース2戦くらいレコード更新してるんだわ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:04:00

    >>36

    プボくんG1こそ獲ってないけど重賞の勝利数やG1好走率考えると何だコイツ強くねってなる

    ちゃんとG1参戦して同期や下の世代と戦ってると、勝ち鞍持ってる奴と同じくらい印象に残ってるもんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:58:38

    イクノの史実をどうアレンジするのか楽しみだわ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:13:58

    逆にG1未勝利馬は脳が焼かれでもしないと実装されない

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:08:18

    >>45

    単純に数が多くてキリが無いから!

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:14:06

    カレンブーケドール来てくれ頼む

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 02:19:52

    >>28

    ターボの勝ち鞍と目標ローテはほぼ90%史実通りだぞ(ただし、クラシック有馬はイベントのみでシニア秋天は謎のカット)

    ツルちゃんとサムソンちゃんのG1目標・イベントがターボのように削がれてしまう恐れもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています