ゾゾゾーゾ・ゾーゾゾ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:06:29

    狂ってる…

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:29:39

    呪術といいZOZOといい今日はボーボボの日か?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:30:23

    そばでも啜ってんのか?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:30:36

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:30:50

    まさか こんなことになるとは思いませんでした

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:31:11

    ドンパッチ!!??

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:31:30

    これ世代じゃない人からしたら
    最近謎のアフロキャラを見ることあるけど何…?ってなってるんじゃないか?
    まぁ世代からしても理解出来ないが

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:50:52

    マジでゾーゾゾで草

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:52:09

    ZOZOTOWNもハジケリストが紛れ込んでたか…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:54:56

    頻繁にコラボを目にする程度にハジケリストが潜んでる現代こわすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:55:36

    >>6

    真説にも居なかったブラック首領パッチ!?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 13:59:29

    >>6

    三馬鹿にソフトン並ばされてるの可哀想だな…

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:01:35

    ふーんオシャレじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:02:19

    >>12

    ボーボボ知らなかったらウンコに服着せてるようなもんだし風評被害やばくね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:04:01

    >>14

    アラレちゃん知らなかったらピンクのウンコって発想にならないだろうから大丈夫じゃない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:04:53

    >>15

    でもよぉ…ピンクだろうがまずこの形はウンコなんじゃねえか?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:05:01

    あらゆるところにハジケリストが混ざってる国怖えよ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:05:53

    >>16

    ソフトクリームだよ!いちご味のソフトクリームだもん!

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:07:17

    ゾゾゾーゾ・ゾーゾゾかBOBOTOWN
    どっちかな~♪どっちかな~♪

    どっちもだー!!

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:07:48

    >>18

    でもコーンないからうんこにしか見えないんよ

    すごく立派な巻きグソだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:07:57

    まさか20年経ってもハジケリストが衰退するどころか活性化するとは思わないじゃん
    しかも企画通るってことは割と日本各所の上層部にハジケリストがいるんだろ?
    もうおわりだよこの国

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:09:01

    ボーボボ読んだ子供が大人になって権力得た説好き

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:10:05

    >>22

    権力に反逆するボーボボ読んで権力者になるのはwww

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:11:12

    >>1

    ボーボボ劇場の実写化ってこんな感じなんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:13:36

    >>20

    ソフトクリームだもん!いちご味だもん!!

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:13:58

    ボーボボ世代はこんなに楽しそうなのに当時の親達はなんでおかしいとか汚いとかあんなに嫌ってたんだろう…それがわからない時点で自分も毒されてるのは多分そう

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:16:06

    ジャンプで6、7年(真説も含む)くらいやってアニメも放送していたから
    そりゃ単純に触れている特定の世代もそれなりにいてもおかしくはないわな…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:17:05

    ZOZOの代表取締役兼CEOボーボボアニメ全話視聴し亀ラップが最高と答える

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:17:34

    >>6

    首領パッチに黒い服着せずに首領パッチそのものを黒くするの最高にハジケてる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:18:08

    普通こういうのは再アニメ化しながらCMのためにやるんだが
    別にそんなこともなくただ20周年でハジケたくてコラボしまくってるのがこわい

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:19:10

    >>17

    農林水産省にいるという恐怖

    上司にボーボボミーティングしたぞ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:22:19

    >>30

    露骨な企業のマーケティングとかじゃなくて

    ただハジケリストがここぞとばかりに暴れてる感じなのが恐怖ポイントだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:22:24

    こんな時代だぜ俺たちは止められない

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:24:29

    既にこの国はボーボボに侵されているということか

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:25:01

    ハジケリストが潜んでいる団体

    ・ミュージックステーションスタッフ
    ・農林水産省
    ・ジャンプ編集部
    ・ゾゾタウン

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:25:38

    ぶっ飛ばしてぇんだ常識ってやつを…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:26:46

    農林水産省の人はところてんネタやるのに上司にボーボボの説明して許可貰ったらしいけど
    よく説明できたな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:27:07

    >>26

    うちも作者どうかしてる、絵が汚くて苦手とか言われたから親世代は一部除きノリが合わない人の方が多かったんだろう

    絵はジョジョやキン肉マンも駄目だったから濃い絵柄自体が苦手なタイプだったんだろうが

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:32:59

    もう本家にまとめられててダメだった

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:33:17

    >>26

    言葉使いに関しては親に禁止された時心の中で「クソがァー!」って

    撃破フラグ立った敵並みに口汚くなったから物心つくまで見せたくないのはわかる


    合わない人は見て疲れるらしいが適正ある世代なら大人になって疲れた頃に見ると効くんだなこれが…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:33:28

    首領パッチ「男は黒に染まれ」

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:48:02

    >>41

    全身染まってるー!

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:48:55

    ファッション系のお洒落なお兄さんお姉さん達が真顔でやってるのこわい
    アフロ屋とかでお客さん達が一見まともそうだった時の気持ち

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 14:55:42

    このコラボ映像を真面目に作っててもふざけて作ってても面白い

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:01:08

    >>25

    我が名はソフトン。アイスクリーム屋を経営している。

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:01:52

    >>20

    そもそもこの洋風便器ほぼ普及してる今の時代に巻グソなんていうほどメジャーな存在なのか?

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:04:47

    実はボーボボってめちゃくちゃオシャンな作品なのでは?

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:10:44

    >>47

    真面目に人型キャラは秀逸なデザイン揃ってると思う

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:19:44

    >>21

    当時のハジケエキスを浴びた子供達が大人だもん。さもありなん

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:20:33

    GANGANいってんな……

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:22:52

    >>48

    でもこのコラボにまともな人型1/4なんですよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:23:44

    へっくんなら無難なところを敢えてソフトン

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:26:39

    絵柄が無理って人でなければ良ビジュアルに感じるキャラは多いんだよな
    ボーボボもよく考えたらスタイルはいいし…

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:27:58

    >>51

    ソフトンも中身はイケメンだから…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:28:31

    >>52

    イケメン二人のプリキュアコラボを羨ましがったり今までのグッズでソフトンさん出して欲しがってる人はよくいたから…

    なんか魚雷混ざってそうだけど

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:29:49

    >>35

    Mステスタッフとかいう狼煙を上げて全国で息を潜めていたハジケリストを呼び起こしたレジェンドハジケリスト

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:40:06

    首領パッチだけ影世界のほうの首領パッチなのか…本編で出して欲しかったよ

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:41:24

    首領パッチだけ影世界首領パッチなのに何でボーボボはB・Bちゃんじゃないんだよ!?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:38

    >>40

    疲れた時に劇物取り込んでハイになってる人のそれを感じる…

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:51:52

    ラリってんじゃねー!!

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:56:24

    >>56

    Mステがやっちゃったから全国のハジケリストが(あ、こういうことしていいんだ)って思った説、あると思います

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:25:31

    Mステの功績
    国民的人気アニメキャラが出ます!

    ドラえもんかな?しんちゃんかな?

    ボーボボ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:31:19

    >>62

    集英社の功績

    当時の着ぐるみを残していた

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:35:36

    >>26

    うちの親は当時「子供に見せたい見せたくない以前に意味が分からない」って言ってたな…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:41:23

    >>64

    至極真っ当な意見だな…

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:50:34

    >>35

    これ見るとさ

    あ、ハジケていいんだなって思う

    隠れハジケリストは出てくるよ

    あいつハジケてんのに俺は?って思うよ

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:53:13

    >>63

    あれテレ朝の着ぐるみじゃないっけ?

    まあどっちにしても15年前にアニメ放送終了したキャラの着ぐるみを大事に保管していたイカれた事実には変わりないけど

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:54:40

    これ小さい頃にボーボボ好きだったのに母親にこんなアニメ良くないって抑圧された奴らの反動じゃね?

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:55:15

    ボーボボはOP聴くだけでなんかが刺激される

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:00:53

    >>61

    歴史でよくあるどこかで一揆が起こると全国的に一揆や乱が多発する時の流れで笑う

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:07:40

    >>67

    ジャンプのイベントで使われたって聞いたから集英社かと思ったけどそうかテレビ局の方か

    まあどっちにしてもおかしな功績

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:08:25

    >>35

    つCygames(グラブル)

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:12:56

    クラブル・ボーボボコラボはエイプリルフール2日目という革命起こしたからな

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:11:45

    >>69

    テンションの上がるOPとストレートに良曲なEDで攻守ともに隙が無い

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:15:25

    まさがこの放送が全国に潜伏していたハジケリスト達に向けた一斉蜂起だったなんて…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:40:32

    コラボやグッズ展開はしてるのに漫画もアニメも特に音沙汰無いの笑うんだよな
    せめて完全版か文庫版出てくれ…!

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:51:48

    >>26

    >>68

    うちは父も母も嫌いで私だけがハマってて同世代の子達と話せることが救いだった…

    そんな感じで世代同士で謎の一体感が生まれたのかも

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:59:44

    もうハジケ祭りだよこの国

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:03:41

    >>40

    「クソがァー!」は心の中の台詞でも負けフラグだからな

    脳裏で言ってしまった時点で(父母に)負け確なんだよ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:06:07

    何が怖いってこんだけ各所でコラボする割に本元には特に動き無いことだよ なんで?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:08:28

    >>6

    これドンパッチのインパクトが強すぎるけど、隣の天の助もやばいぞ。

    ところてんの艶が見えるってことは上半身スケスケのシースルーで決めてやがる……

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:12:30

    >>80

    肝心の澤井先生がね…

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:16:37

    原作再始動とかアニメリメイクとかへの布石ではなくただただ各企業がやりてぇ…ボーボボコラボがやりてぇんだよ…ってなってるだけなの…?

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:18:20

    何年にも渡って笑わしてくれる澤井先生ありがとう😭

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:19:29

    >>83

    現状を見るにはい…

    しかし実際話題になるし力入れてたらファンも満足するしでどっちも得しかねえんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:21:39

    >>83

    ハジケリストはいつだって弾けたかったけど肝心のボーボボ終わってたから我慢してたんよ

    だが奴らは>>75を見て弾けたんだ

    別にアニメも漫画も終わってるけどそんなん知ったこっちゃねえって真理にたどり着いたんや

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:21:40

    今のジャンプアニメリバイバルの流れに乗ればいける
    令和ボーボボでいこう澤井くん

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:27:47

    しかしコラボやグッズの頻度を見るに実際に売れてるみたいだし、ボーボボに限らずこういうグッズを買うファンの熱量はすげえやって思う
    自分は機会があったら少し買う程度だし…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:09:00

    >>1

    社長さん毛狩隊に襲われた後があるやん

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:27:03

    ナタリーストアとか定期的にボーボボグッズ出してるから売れてるんだなって…

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:48:28

    >>75

    サイレンや歌を聴いたら人が変わっちゃうフィクションみたいな話が令和に起こってんのか

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:52:14

    詳しい人教えてほしいんだけど、こういうコラボグッズが売れたら澤井先生にもお金は入るのか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:42:24

    世に潜むハジケリストたちが職権乱用できる権力得たとしても怖いしコラボ先はボーボボで決まりだと皆を納得させるプレゼン能力持ってても怖い

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:48:44

    いいだろ…今ならもうPTAにも隠れハジケリストが混じっていてもおかしくない世代だぜ…

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:51:56

    >>37

    「プルプル真拳奥義」をA4用紙2枚使って室長に説明したらしいけどほんとどうやって…という気持ちしかない

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:54:16

    ゾゾゾーゾ•ゾーゾゾとかいう企画会議で3秒くらいで決まってそうな名前すき

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:55:31

    >>75

    青春の1ページとして埋もれていたものを掘り起こしてしまったんだな…

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:02:16

    >>54

    でも魚雷先生は変な顔だって……

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 00:15:58

    >>97

    2001年開始の漫画なので当時小学生の読者も20年経つとアラサーだからな…こういう企画を持ち出せる立場でもおかしくない

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:26:47

    こういうコラボ見てるとビュティさんのツッコミが恋しくなるな

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 01:47:48

    ハジケリストは無数にいるが僕らのビュティさんは一人だけだからな

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:32:32

    こんな時代だぜ俺たちは止められない

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:22:09

    女児達もみんなハジケてしまったからツッコミで止めてくれる人がいないって言われてたの好き

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:51:52

    ハジケ祭りの中一人だけまともな思考保ち続けてでツッコミ続けるとか ム リ 
    それにハジケていいならハジケたいし...

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:56:19

    ハジケていいならハジケたいなんて各々が思うからこんな事態になったんだよなあ

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 12:58:40

    再アニメ化するなら今なのでは…?

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:00:51

    >>106

    ラリってんじゃねー!

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 16:39:33

    >>103

    PASHにセクシーマッチョボーボボぶち込んで布教しにかかる始末よ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています