- 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:10:31
- 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:15:50
歪んだ(自己)愛ではあると思う
- 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:17:28
自分も先週の「おまえのせいだ駆藤!!」でガチで深刻なブラコンだと確信したから今週読んで信じていたものが音を立てて崩れ落ちた気分だ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:19:53
しまっちゃうおじさん
- 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:20:13
- 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:20:40
- 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:21:28
それはそれとして人を労る心が欠片もないのでマジバケモン
- 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:23:34
まさか個性与えたのは本人なりの慈悲とかじゃなくて「お人形に無理やり服を着せた」くらいの感覚だとは
- 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:24:29
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:39:01
- 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:40:30
- 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:40:53
- 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:41:59
- 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:43:19
ただ実の兄弟相手にそういう感情持ってるのが本当に理解できないからマジで気持ち悪い
- 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:43:28
産まれがどうしようもないところがあるけど、それはそれとしてナチュラルボーンカス
別に好きでもないし大事でもないけど与えられてたからとりあえず持ってたものを取られただけであの反応は異常者過ぎる - 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:03
- 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:46:16
- 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:47:35
仮に与一が不治の病でぽっくり逝ったらどんな反応したんだろうか
なんか心の底からガッカリしそうなイメージ - 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:49:02
ここだけ倒されたAFOがギャルに転生して魔王を目指すスレ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:17:19
弟死んだの悲しい…じゃなく所有物勝手にいつの間にか奪われた僕ちゃん可哀想…の涙だったとは
- 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:10:29
自分含むヒロアカ読者の殆どがAFOはクズだけど唯一弟には情があったと思っていたんやろなあ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:14:56
- 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:16:40
ブラコンだと思っていたが弟扱いじゃなくて所有物扱いだもんな
- 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:17:01
こいつ自身が兄弟愛だと思ってた感情が周りからしたらイカれた思想だったってだけなんやろなぁ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:17:03
所有欲でしかないと薄々気づきつつもその中にどこかうっすら愛情や善意や改善を期待する弟の儚さ、しかもその期待自体にはきっと正解も不正解も存在しないのがまたなんとも世知辛くてよかった。最初から自分の手の中にある所有物だったのに突然奪われて他のやつの手に渡るくらいならいっそもう…という感情の人間の青臭さはおそらく万人の中にもあるそれなのがまた味わい深い
- 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:18:03
人らしい感性と人でなしの感情のミックスジュース
- 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:18:11
肉親がお気に入りのクマさん人形位の感覚でその上でいつまでも取られたことに執着してんの本当に気持ち悪いよお前……
- 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:20:40
テンコ君の容姿を弔に成長するに連れて弟の容姿に寄せるのが本当に気持ち悪いよコイツ……
- 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:35:10
- 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:40:51
奪うしかできない悲しきモンスター
- 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:43:20
それが自己愛の延長というか獣がたまに追いかけて遊ぶ尻尾に向ける程度の感情だとしても、少なくともAFOがいたからこそ与一さんは生きて成長できたわけだからな、だから未だにアイツを「兄さん」と呼ぶ与一さんがいる。
そこには切っても切れない関係がある、おぞましくも悲しいことなのかもしれないが、それでも轟家がそうであったように“家族“なんだよな……
- 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:01:25
悪役なりの愛があるかと思ったら自己愛だったパターン
鬼滅の継国兄弟とかでも見たな - 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:03:55
- 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:06:43
実態は所有物とか自分に何も与えない存在とかってだけ認識してるわけじゃ無いとは思う
ただ情緒や感情が狂ってるので自己認識出来ないとか出力が狂ってて周りも分からんとかだと思う(ナレーション含め)
今後憎しみ含めて感情を得る?取り戻す?してオリジンすることで色々判明するんじゃね - 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:09:48
今週の解説(ナレーション)と今までの言動が中々リンクしないんだよなぁ
所有物とか含めて感情の属性?が追加されただけで他が書き換えられたわけじゃ無い、みたいな - 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:52:10
- 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:57:31
というか終章入ってから(特に最近)の言動に違和感
突然今までなら考えられない言動をしだした気が - 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 18:59:23
過去のAFOは現在とのAFOより情緒が発達していない感じはするかも
今は相手の嫌がることを理解してやれるけど、昔はただ単純に暴力とか奪うとかしていて感情を動かすようなことを狙っては無いんだろうなと思った - 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:02:25
- 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:04:55
- 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:06:45
- 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:06:57
懐柔するためには相手の喜ぶことや嫌がることを理解してないと出来ないもんな
配下を作っていく過程で他人の感情を動かすにはどうすればいいかとか学んでいったのかな - 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:09:19
呪術に続いて愛を教えてあげられなくてごめん展開くるか?
- 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:10:23
ホークスから感情が欠けていると見られるほどの余裕と平静の態度から、第二次決戦ではナンバー1や有象無象の弱者たちによって追い詰められついには巻き戻しの切り札を切ることになり、巻き戻しによる消失リミットによるある種の焦りも見られる。同時に肉体の全盛を取り戻したことで高揚と万能感も言動に現れ始めた。そして志村転弧の裏切りとも言える拒絶の態度をとられ人格乗っ取りの画策を見透かされテンコのコア人格を隠し泥ワープも飲み込まれ拒否られる。雑魚のゴミ虫であるはずの爆豪勝己らヒーローたちの粘りにイライラさせられ、自分の所有物を奪った最初の人間・駆藤の頃に抱かされた憎しみ(仮)の感情も取り戻してる。
「言動に違和感がある」「今までと違う」と感じるのは作者の狙い通りでもあるんだろうな。今週描かれたような元来の性質があって、そこから裏社会のボスとして成り上がっていくにつれて身につけた素養もあって、歴代の継承者を追い詰めて屈服させることを繰り返してきたことで魔王が完成しつつあったけど、ここにきてまたそれらが剥がれ落ちて元来の性質が露呈してくるみたいな印象 - 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:14:02
マキア切り捨てたのは死柄木も器として育ったし、目的のOFAを手に入れるまであと少しでその他配下はもう必要ないからぞんざいな扱いになったのかと思った
あと元々憎しみの感情とかが無かったなら急に手に入れた感情に振り回されるとか扱いきれないはあると思う - 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:15:15
今より追い詰められてなかった時ですら耳郎に煽られてイラッとしてたけどあの時不自然だとか言われてた記憶ないな
実際魔王になりたいやつだからびびってくれない相手は腹が立つんだなで納得だったし
対スターのあたりからして今に繋がる余裕の無さやある意味での小物感は出てると思うんだが
作中で理由付けもされてない「不自然な言動」ってそこまであるか? - 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:27:36
- 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:29:09
今回のヒロアカで個人的に凄い納得したのは、『兄弟で漫画を貸し借りするような距離感で”最後まで読まない“なんてことある?』というあの兄弟のエピソードに、あの成長環境で得心がいったこと。
AFOが”自分の中にある衝動の理想像を具体化できたきっかけがたまたまコミックの魔王を描いた紙片“であっただけなのね。 - 49二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:30:11
最後の一文が余計すぎて草
- 50二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:33:16
AFOに関してはまだ描写されていない部分もあると思うからまた次回以降どんでん返しきそう
- 51二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:40:19
うまくいってる時は大物ムーブできるけどうまくいかなくなる(与一逃走とか)とそうじゃなくなるって感じに見えた
- 52二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:41:01
- 53二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:42:44
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:44:10
反論するなら原作の描写から引用して反論しようよ
- 55二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:46:55
個人的にこう言う系のキャラが無自覚に物扱いしてる人を愛してて殺した後にそれに気づくの性壁だから今後の描写に期待しちゃう
- 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:49:20
この流れを見ても論理的な反論どころか決めつけしかないので「AFOに厄介ファンがついたんだな」で感想が終わる
- 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:50:32
- 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:51:59
あまり言いたかないがこの間のキャラヘイトスレで我慢の限界になっただけじゃないかな……
- 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:54:40
- 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:59:55
- 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:00:41
落ち着きましょう
「○○ファンはどうだ」という個人への中傷やレッテル貼りではなく、少し困った人が現れたときは相手の発言をうまくスルーして平和に語り合えるよう務めましょう。度を過ぎた発言やスレ主が趣旨に反すると感じたものは適宜削除してもらうか自分で報告ボタンを押して静観するほかないです。風変わりな絡まれ方をした側が耐えるしかない状況ではありますが、そういうとき「○○ファンはどうだ」という感情で迎えうってしまってはスレが荒れてスレ主に迷惑がかかるだけでなく他の平和に語りたい人たちにとってあなた自身も荒らしと認定されてしまいます。冷静になりましょう - 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:05:15
- 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:18:04
- 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:22:43
>>63 「ニューオーダー」入手に成功する→OFA(与一)の回収が楽チンになる→OFA手に入れてその中の与一とまた一緒に楽しもうぜ!!みたいな感じでハイになってたとか?
尚実際は自分最大特攻のトラップを持たされただけなんだけどね
- 65二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 21:50:02
ここから(僕の夢の魔王物語が)始まるよ与一ってことかな
夢ができたって与一に話しているし - 66二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:01:26
母親の体は貪るし邪魔な他人は容赦なくぶっ倒すのに
脆弱で足手まといでしかない弟を生かしておいたのが不思議
自分のものとはいえ生きて傍にいさせることに何か意味を見出していたのか
それともただ惰性で生かしてただけなのか - 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:29:21
ていうか他キャラは自分の同志だろうが容赦無く使い捨ててるのに、役に立たない与一だけは手元に置いてるのもノイズなんだよなAFO
- 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:38:16
- 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:42:47
AFOは与一のこと自分に何も与えない存在と思っていたけど、実際には与一にから与えられていたものもあったんじゃないか
与一はいい人だから兄のこと心配したり気にかけたりとかしていだたろうし、利害や損得では測れない感情を与一から貰っていると思う - 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:44:54
与一に裏切られたから裏切りド地雷になって裏切られたら即処分するようになったんだろうなと思った
- 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:47:19
魔王としての側面と兄?人間?としての側面があって
他者相手だと魔王人格で思考するけど
与一が相手だと人間(今回の話の)人格で思考してるのかもな
だから言動に違和感があるって感じ - 72二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:51:39
- 73二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 22:59:58
あー合点が言った
今まで魔王ムーブしてたけど本質はこっちってのもあり得る話なのか - 74二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:00:13
やっぱり与一には何かしら家族への情みたいなのがあったんだろうか
でもあのAFOだから無理やり自己中心的な考え方すると
「僕がこの弱い弟を生かしてやっている」みたいな一種の優越感?みたいなのがあったかもしれない
基本逆らってこないから征服感も満たされるし
与一はいい子で普通にお礼とか言ってそうだから承認欲求も満たされるし
悪い感じの精神安定剤的な - 75二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 23:22:38
化け物が人でいられる唯一の存在だったってことか
それにしたって化け物すぎるけど - 76二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:16:47
コミックの世界の魔王はふがいなくも負けてしまったが
僕こそは負けないみたいな感じなのかな - 77二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 11:41:57
- 78二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:20:40
というか与一以外は元々道具でしかないんだろう
マキアみたいに心酔してるのもいるけどAFOにとっては等しく道具でしかない
彼らが願う言葉を与えもするけど使いづらくなったらすぐ捨てていいぐらいの
わざわざ修理する必要はないんじゃないかな
全盛期AFOならマキアもゴミ扱いできるパワーだし部下はドクターの頭脳以外は本当必要ないんだよな…
- 79二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 13:40:59
- 80二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 14:19:36
相手の嫌がる事をするようになったのは嫉妬からというのはわかった
- 81二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:00:43
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:10:29
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:11:11
与一を殺したとき泣いていたけどどういう感情なのかめっちゃ気になる
どういう感情がそのとき起こったのか知りたい - 84二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:48:36
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 20:53:43
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:35:04
連載進める内にAFO周りの設定変わったのかなとは思った
- 87二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:36:38
- 88二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 21:52:37
次回以降また何か描写あるだろう
- 89二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:00:30
自分は違和感ない派かな
元々そんなに大物の印象もないし - 90二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:00:41
- 91二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:02:28
読者の数だけ感想あるから「いやお前の感想はおかしい」みたいなレッテルはあまり貼りたくないな
ふた◯から来ただろって思う程悪意に満ちて捻くれた見方の感想は例外として - 92二次元好きの匿名さん23/11/21(火) 22:03:02
まあ認定は無意味よ
- 93二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 03:19:52
- 94二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:05:28
- 95二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 08:54:06
- 96二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 09:02:32
五条は生徒大好きなのスクナのためにおかしくされたの系の
- 97二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 13:40:48
AFOは言葉悪いが産まれながらの怪物だから言動行動に読者が違和感持って色んな感想や見方が出るのも仕方ないかなって思う
むしろそれこそが作者の狙いかと - 98二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 14:10:20
奪うことにも身を削って与えるのも苦じゃないタイプなのかな 忍者と極道の暴走族神みたいな 鬼滅の刃の何も与えないものは何ももらえないのディスペクターみたいな
- 99二次元好きの匿名さん23/11/22(水) 17:34:15
次回でまたAFOの印象変わると予言しとく