- 1二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:40:45
- 2二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:40:48
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:41:33
…弱いですね パァン
- 4二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:41:53
あわわお前はおまけ効果の詰め合わせ
- 5二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:41:54
- 6二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:42:52
確かに補助輪は便利だけれども補助輪だけで構成された乗り物が進めるはずがないんだ
キメラTレックスの効果も同じなんだ、悔しいだろうが仕方ないんだけ - 7二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:43:22
5個もある効果が全部微妙なモンスターってネタじゃなかったんですか?
- 8二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:43:39
- 9二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:03
そんなわけないっス
あったら強い効果が5つもあるんだから最強に決まってるっス - 10二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:22
そうですけど何か?
- 11二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:30
せめて連続攻撃位して欲しいんだぁ
- 12二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:34
よわっよえーよな効果だけじゃなくておおっ…うん…な効果が入ってる事も的確に捉えた見事な例えやな(ニコ)
- 13二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:44:53
- 14二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:45:15
- 15二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:45:32
だいぶマシになるのは確かだ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:45:48
どうして肝心の全体攻撃が付いてないの?
- 17二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:45:51
ダイナレスラー使いが股を濡らすね
- 18二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:46:08
付け合せというよりお刺身のたんぽぽだな…
- 19二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:46:11
1+1+1+1+1=5が強いわけないんだ くやしか
- 20二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:46:46
- 21二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:46:48
スレ画の効果ダイナレスラーの下級に配った方が強いのかもしれないね
- 22二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:47:01
(1):このカードが戦闘を行う場合、
相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
⇒モンスター効果は通すけど悪くはないよね
(2):このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
⇒あって悪くはないよね
(3):相手は他のモンスターを攻撃対象に選択できない。
⇒あって悪くはないよね
(4):このカードが戦闘でモンスターを破壊した場合に発動する。
このカードの攻撃力は500アップする。
⇒あって悪くはないよね
(5):このカードが効果で破壊された場合に発動する。
相手の攻撃表示モンスターを全て破壊する。
⇒あって悪くはないよね
ダイナレスラー・キメラ・Tレッスルすげぇ…
感動するぐらい悪くはないよねって効果ばかりで強いやフィニッシャーに欲しいって効果がないし
- 23二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:47:24
①と⑤だけはちょっと強いよね
ちょっとだけどね - 24二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:48:23
(1):アンティークギア効果
(2):貫通
(3):磁力の指輪
(4):バトルで勝ったら攻撃力500アップ
(5):ディープアイズの誘爆効果の劣化版
1つ1つは悪くないんスけどね……
せめて効果対象も自分限定にするとか、攻撃時はモンスター効果も禁止するとか、もう一声…… - 25二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:48:37
- 26二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:49:42
⑤がなければ相手モンスターとの戦闘しか考えてない設計ってことにもできたのに
これがあるからただの詰め合わせになってるんだァ
しかも意外とこの効果が一番強い…! - 27二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:49:58
- 28二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:50:17
- 29二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:50:43
テキストが短いカードは強い!
効果も分かりやすいからな - 30二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:50:53
ダイナレスラー…聞いたことがあります
パンクラの個人軍だと - 31二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:51:18
そもそもダイナレスラーの展開が良くないからこいつがいくら強かろうと解決しないと思われるが…
- 32二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:51:19
- 33二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:52:22
- 34二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:52:45
- 35二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:53:04
ムフフ、大丈夫専用のカテゴリ融合が……
タイラント・ダイナ・フュージョン
【速攻魔法】
(1):「ダイナレスラー」融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを自分フィールドから墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、フィールドに表側表示で存在する限り1度だけ、戦闘・効果では破壊されない。
えぇ…… - 36二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:53:50
- 37二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:54:06
結局おんぶにだっこじゃねぇかよ、えーっ
- 38二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:54:55
- 39二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:55:30
展開力がないって散々言われてるのに手札融合すら許さないってそんなのあり?10期テーマの自覚足らんのちゃう?
- 40二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:56:37
でたな異常天下り儲 今日こそ正体暴いたる
- 41二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:56:51
- 42二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:57:26
- 43二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:58:12
- 44二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:58:23
- 45二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:58:25
- 46二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:58:42
ダイナレスラーならEXデッキ融合くらい渡していいと思ってんだ
- 47二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:58:51
- 48二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 15:59:56
ニヤリ
- 49二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:00:21
- 50二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:01:31
余ったやつを超越進化薬の素材にして出す分には強いんだ
というか超越進化薬が使いやすいだけですね - 51二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:01:35
せめてデッキ+エクストラからも素材にできる融合があったら変わるんスかね
- 52二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:01:51
- 53二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:02:07
- 54二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:03:04
リンクマーカーは優秀ですね
- 55二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:03:17
全ての力を剛鬼に吸い取られたと思われるが
- 56二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:03:59
どうして素材にテーマ内リンクモンスターを要求してくるのにこんな効果なの?
そのリンクモンスターもどうしてリンク3とリンク2なの? - 57二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:05:08
- 58二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:05:42
- 59二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:06:53
リミッター解除…
- 60二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:07:02
- 61二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:07:22
すいません、余分なものがなくちゃんとサポートされてる分巨人の方が500億倍使いやすいんです
- 62二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:07:26
俺は皆が思ってたことを的確に言語化できる人間を無条件に尊敬する
- 63二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:07:37
そ、そもそもテーマ同士でぶつかったら蹂躙できますよね?
- 64二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:08:02
- 65二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:08:45
- 66二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:10:07
・劣勢時のリングイン(相手のモンスターが多い)
・タイイチ要求
・小細工不要純粋腕力の力比べだけでいい(魔罠封印)
プロレスラーらしくはあるんだよね
プロレスラーらしさだけはね
戦闘介する時点でウォークライと同じでハッキリいって弱い
戦闘する前に除去が飛ぶ時代に話になんねーよ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:11:48
鬼塚「(playmakerを)殺す…」(アース移植文字)
- 68二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:21:17
豪鬼とトリックスター共々アニメキャラが使うには強すぎて
出番がある=新規を刷る必要がある=ただでさえ強いデッキに新規を供給し続ける
から昔のBFみたいに死人に生きてるクズ新規共を出す位ならいっそリストラしたと考えられる
大人の事情って奴っス
まぁ使い手共に肝心の出番が無かったからリストラする意義があったかは怪しいんやけどな
ブヘヘヘヘ
- 69二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:27:41
あれっ 耐性は?
- 70二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:31:06
- 71二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:33:16
- 72二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:38:18
箇条書きだけ見るとドラグーンオブレッドアイズとほぼ同じ効果なのは悲哀を感じますね…
- 73二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:40:48
- 74二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 16:43:49
中身のない奴ほど数を誇る
- 75二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:05:12
- 76二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:06:53
お前のデッキにはパンクラトプスがある…ただそれだけだ
- 77二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 17:59:00
やっぱり戦闘前に相手のモンスターや魔法罠を破壊したいよねパパ
やっぱり戦闘前に打点を上げておきたいよねパパ
やっぱりテーマ専用のエースとはいえ出しやすい方がいいよねパパ - 78二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:03:52
- 79二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:11:47
- 80二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:11:49
お言葉ですがリンク4で効果を受けないやつ一枚出すだけで相当マシになりますよ
- 81二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:24:20
せめて破壊耐性とモンスター効果だけでも対象耐性を付けろ…
ヴァレルエンドのように… - 82二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 19:57:28
- 83二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:01:16
怒らないでくださいね
破壊された場合の効果を持つモンスターに破壊耐性つける融合ってバカみたいじゃないですか - 84二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:02:49
あの…ダイナレスラーで4までリンク値伸ばすのまぁまぁ面倒なんスけど、いいんスかこの展開力
- 85二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:05:36
せめて対象耐性だよねパパ
- 86二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:08:00
おまけ効果の盛り合わせだから攻めるときについでに出せるなら強いんだァま、ついでで出ないからバランスは取れてないんだけどね
- 87二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:08:47
上二つで充分...ですね🍞
- 88二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:11:47
複数の効果を合わせて100点よりも1個の効果で90点の方が強いパターンが多いんだよね 酷くない?
- 89二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:11:48
- 90二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:12:53
最後の効果は7割ぐらいミラジェイドの最後の効果と同じヤンケ
弱イワケナイヤンケ - 91二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:13:33
恐竜族には致命的な長所がある
メインデッキのカードだけでバチクソ強いことや
でも致命的な弱点もある
いつまで経ってもEXが弱き者なことや - 92二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:17:12
ドルカ、ラギア、ラーズが恐竜のEXを支える……ある意味"エヴォル"だ
- 93二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:22:45
効果で破壊された時限定でかつ破壊できるのが攻撃表示のみはミラジェイド率4割ぐらいだと思われるが・・・
- 94二次元好きの匿名さん23/11/20(月) 20:53:42
シンクロするためにラプターをいれてやねぇ…レベル4で固めるためにオヴィとミセラをいれてやねぇ…パンクラを呼ぶために進化薬をいれてやねぇ…融合するためにグラウンドゼノをいれてやねぇ…破壊効果が増えてきたからダイナレスラーを呼ぶための卵をいれてやねぇ…捲りのアルコンをいれてやねぇ…かつかつになったからパンクラ以外のダイナレスラー全部抜いてやねぇ